• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらなーのブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

相方さんおめでとう!

相方さんおめでとう!
こちらでは、この1か月、安定した夏空の日は、ほとんどありませんでした! 毎日のようにスコールがあり、ここ2週間ほどは、梅雨のような天気が続いています。 ここに早目浦ダムがあれば、満水になっているのに! おかげで山の樹木は茂り、初夏のように緑が眩しく、こんもりボリュームたっぷりに!例年この時期、台風 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/03 23:45:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 免許 | 趣味
2008年08月13日 イイね!

高知納涼花火大会とけん引二種4回目の技能試験

高知納涼花火大会とけん引二種4回目の技能試験
またまた花火ネタ&免許ネタです! 8月13日、けん引二種技能試験受験のため、運転免許センター入りし、15時から2時間コースを練習し、終了後その日は、高知市内で花火大会が開催されるということなので、 せっかく隣町にいるなら、 花火見物をしよう! と、マイプレは今夜泊まる民宿に放置して、路面電車に乗 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/24 03:00:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 祭り | 旅行/地域
2008年08月02日 イイね!

あしずりまつり納涼花火大会開催されました!

あしずりまつり納涼花火大会開催されました!
みんカラ徘徊ずいぶんお休みしていました。 長く厳しい暑さで夏バテ気味のぷらなーです! じつは、休みになると泊まりがけで、けん引二種の試験受けに行くことが多く、みんカラ深夜営業部も休業状態でした。 まあ夏休みということでお許し下さい! そして、ずいぶん前になりますが、 あしずりまつり納涼 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/18 03:11:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 祭り | 旅行/地域
2008年07月31日 イイね!

けん引二種免許技能試験(3回目)

けん引二種免許技能試験(3回目)
今回で3回目となりました、けん引二種の技能試験。 けん引、それも二種ともなれば、資料も殆ど無く、インターネットで「けん引二種免許」と検索をかけても、フルビッター(全種類取得者)の挑戦記がごくわずかと、各県の免許センターの案内などが出てくるだけ。そして、見たことがあるなあ~と思いきや、自分のブログ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 23:26:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 免許 | 趣味
2008年07月28日 イイね!

花火大会今年も開催されますよ!

花火大会今年も開催されますよ!
私の住んでいる町、土佐清水が一年で一番賑やかになる時、それが花火大会です。 昨年の様子は こちら へ 今年も8月2日(土)20時から開催される予定です。 (↑画像は昨年の花火大会です) 四国有数の玉数と、地形的に迫力のある音には定評があります。 そして、我が家は一等席で、自宅からこの景色で ...
続きを読む
Posted at 2008/07/28 03:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 祭り | 旅行/地域
2008年07月24日 イイね!

けん引二種免許技能試験(2回目)

6月19日の1回目のけん引二種の技能試験から1か月余り経ちました。 なかなか水曜にコース&試験車の練習が取れないため、一泊して木曜日受験というパターンにならず、間があいてしまいました。 その間に沖縄旅行に行っていたということは、内緒で…(汗) やっと水曜日の練習が取れ、試験の前日に枝川入りし ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 02:30:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 免許 | 趣味
2008年07月03日 イイね!

沖縄に行ってきました♪(4日目[最終日])

沖縄に行ってきました♪(4日目[最終日])
4日目、いよいよ旅行最終日。 朝食後、ホテルを出発、ゆいレールに乗り那覇空港へ直行! そうです、 最終日は帰るだけです!(涙) 那覇空港を11時25分発、高知龍馬空港13時05分着! あっという間に高知へ戻ってきました! 蒸し暑いですが、どこか爽やかさがある暑さ、沖縄のモワッとした逃げ場の ...
続きを読む
Posted at 2008/07/16 03:38:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年07月02日 イイね!

沖縄に行ってきました♪(3日目)

沖縄に行ってきました♪(3日目)
沖縄本島北部に別れを告げ、那覇を目指して沖縄の大動脈国道58号線を南下。 那覇に近づくにつれ、道幅も広がり、交通量も増え、都会らしくなってきました。 那覇市内に入ると大都会。とても高知市と同じ30万都市には思えません。100万都市の貫録があります。 デミオ号の返車の前にガソリン満タンに! 沖縄で ...
続きを読む
Posted at 2008/07/13 04:20:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年07月01日 イイね!

沖縄に行ってきました♪(2日目)

沖縄に行ってきました♪(2日目)
(今回、水槽の青色が映えるように、期間限定で、 スタイルシートをブラックに変えてみました♪) レンタカーの多い沖縄。 レンタカー付きツアーのほとんどが、 Sクラス(1300ccのコンパクトカー)で、車種は、フィット、キューブ、デミオ、ヴィッツなど。 その中でも、とにかくデミオが多い! すれ違う ...
続きを読む
Posted at 2008/07/08 03:59:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年06月30日 イイね!

沖縄に行ってきました♪(1日目)

沖縄に行ってきました♪(1日目)
結婚11周年記念旅行として沖縄に行ってきました。 マイプレで朝7時半に自宅を出発。 高知龍馬空港からの那覇空港行きの飛行機に搭乗しますが、自宅から高知龍馬空港まで約170kmあり、クルマで4時間。 これだけでも充分な旅行です(笑) 高知市内で昼食をすませ、空港に隣接しているモータープールにマイプ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/04 23:52:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「やっと休みが来ました♪」
何シテル?   01/06 20:10
ぷらなー(PLANAR) レンズの名前に由来しています。 四国最南端の港町で、潮風にあたりながらプレマシーに乗っています。 運転免許取得に情熱を燃やしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年3月に購入しました。 初マツダ車になりました♪ 「ファントムブルーは足摺岬の ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車。 平成5年~18年まで乗っていました。 ボディーカラーはラズベリーレッドパ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation