
今月末の3月31日が交換期限のものがあります。
1つ目は 家電エコポイント
2つ目は ETCマイレージの前年度分(平成22年度)
のポイント
(※今年度(平成23年度)分のポイント交換期限は、来年の3月31日までです。)
交換を忘れると4月1日以降無効になってしまいます。
ETCマイレージは毎年のことですが、家電エコポイントは、今回の交換申請を逃すとこの制度自体がなくなってしまいますので、ご注意を!
と言っている私も家電エコポイントを交換出来ずにいました(汗)。
ホームページは見つけていましたが、交換手続きに必要な個人IDとパスワードを忘れてしまっていたので放置していました。
昨日事務局から速達郵便で届いた中に、個人IDとパスワードが記載されていて、やっとマイページへログインすることが出来、全ポイントを図書カードに交換しました。(何とか間に合いました!(汗))
この通知は、家電エコポイントが残っている方に来るようですが、住所変更等された方などは特に注意が必要です。
個人IDとパスワードは事務局から与えられたもので、とてもとても複雑な上、自分で好きな数字・記号に変更出来ません!、
そりゃ~覚えてるわけないやろ~~!
一方、
ETCマイレージサービスですが、
今年2月走行分のポイントは、3月20日に付加されましたので、今月はもう増えません。
3月走行分のポイントは、4月20日に付加されますので、来年度(平成24年度)分になります。
なので早めに交換しましょう~!
ちなみに私のポイントは、NEXCO分が925ポイント(前年度307+今年度618)、本四高速分は553ポイント(前年度264+今年度289)です。
どのように交換するか只今思案中です。
ETCマイレージ制度の詳細は、 こちら をご覧ください。
さて話は変わりますが、今年は天体ショーの当たり年。
5月には金環日食。6月は金星の日面通過。8月は金星食…など見逃せないものがたくさんあります。
そして今日3月27日は、金星・月・木星が一直線に接近!
天候にも恵まれ、西の空に明るく輝いていました。
日没1時間前の青空の中でも、月とその上に白く輝く金星を肉眼で確認することが出来ました。

[撮影データ:CANON IXY DIGITAL 930IS 1″/F3.5/ISO400]
↑見難いと思いますが、中央の縦に3つの白い丸が見えると思います。上から金星・月・木星です。
月は三日月なのですが、撮ってみると満月のようになってしまいました(汗)。露出オーバーなのと絞りの形状が影響しているかもしれません。その辺りは小さなコンデジですので、何分にもご勘弁を!
Posted at 2012/03/27 01:44:04 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記