• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月23日

秩父ONE LIGHTの思ひ出、そして・・・

秩父ONE LIGHTの思ひ出、そして・・・ 秩父ONE LIGHTのビンゴゲームで頂いたヘリコプターとじゃんけん大会で頂いた手提げ袋です。






手提げ袋は買い物に丁度いいので、早速使わせていただきました。



そして、ヘリコプター。
電池も入っていて、充電もされています。
室内用ですが、速くてコントロールができません(^-^;





昨日、あの台風の中、家族がポイポイ号でコンビニに行ったら、運転席側サイドアンダーパネルからフェンダーの最後部にかけて、コンクリートと喧嘩してしまったようです。






早速、Dラーに見てもらいましたが、フェンダー交換、サイドアンダーパネルの板金、マッドガード交換で10~20諭吉(下手したらシャーシまで)かかりそうで、とりあえず代車が9月上旬まで空かないとのこと。
部品だけ用意してもらって9月に作業ということになりましたが、帰宅して叩いてみたら、面が出たので、マッドガードの手配と板金だけお願いすることにしました。

明後日、Zingerの社長のところに、秩父のお土産を持って行くので、ひょっとしたらもっといい方法が見つかるかもしれません。

とんだ、台風の被害でした(´・ω・`)


ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2016/08/23 18:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年8月23日 19:50
ディラーではなんでも交換ですからね~

板金屋さんに一度行って見るのも

イイですよ(値段比べ)(^3^)

中間マージンが無くなるので

安くなることも、有りますからね
コメントへの返答
2016年8月23日 20:11
確かにDラーじゃ、交換ですね~
一番、キレイに仕上げるには交換しちゃうのがいいんでしょうけど・・・
下手したら、フェンダーだけ色が違ったりしますからね~

明後日、Zingerさんで聞いてみます。
あそこは、また徹底的にキレイに仕上げますけど・・・
2016年8月23日 22:01
こんばんは。
これはショック・・・・
安く綺麗に直れば良いですね♬
コメントへの返答
2016年8月23日 22:13
こんばんは~

無地のフェンダーを塗装して取り付けるって事ですから、色も心配ですしね~
貼りつけてあるものもありますし・・・
保険も使いたくないし(^-^;

完璧には無理でしょうが、上手くごまかせればと・・・
2016年8月23日 22:06
コンクリートにはかないませんね。ドンマイです。

nakaさんは、ちゃんと綺麗に直す派なんですね〜!
もちろん、私も綺麗な車の方が格好良いので直す派ですよ。

コメントへの返答
2016年8月23日 22:20
酷い雨でしたからね~
家から出ちゃいけなかったんですよね。

いえ、外見はそんな潔癖症じゃないんですが、目立たないように何とかと思ってます。
もう、納車3年で75,000㎞も走っちゃいましたし・・・
中身もかなり弄っちゃいましたしね(^-^;

昔乗ってた、アコードインスパイアは雹にやられてぼこぼこになり、保険で500,000円かけて直しました。
2016年8月23日 22:39
うお~
痛い出費ですね<(_ _)>

これを機に板金せずタッチペンで補修した後社外サイドステップ装着で隠すというのも視野に・・・!(^^)!
コメントへの返答
2016年8月23日 22:46
サイドステップですか~?

それは名案かもしれませんね~(^^♪

ちょっと調べてみますか?
2016年8月23日 23:29
こんばんは。

相当痛そうですね(車も心も)。

早く綺麗に治る事を祈っています。
コメントへの返答
2016年8月24日 6:01
おはようございます。

ありがとうござます。

色々、手を打って考えてみたいと思います。
2016年8月24日 8:22
おはようございます

台風の被害がちょっと痛いですね。
上手く直る事を祈っています。

ディーラーに預けると高いし長いしで
最近自分は修理工場に直接持ち込みです。
その方が修理屋さんに直接話が出来るので
良いと思っています。
(凹み修正3回 溶接1回)

先日、ドアヒンジ部の溶接部が剥がれて
キーキー音がうるさくて。
デイーラーに聞いてみたら今は代車が無いし
来週から7日位は預けてもらうって言うので
そのまま板金屋さんに行って交渉。

翌日、3時間の車預けで修理完了でした。

コメントへの返答
2016年8月24日 9:06
おはようございます。

ありがとうございます。

そうですね~
フェンダー一式交換はもったいなかったり、色々心配や不都合があるんで、できるだけ板金で何とかしたいですね。

明日、たまたま内外装の素晴らしい店に行くんで相談してみます。
2016年8月24日 8:38
放置すると錆びちゃいますし交換塗装か板金塗装。いずれにしても塗装は避けられませんね。
レガシィのドアパネルをディーラーで交換した時は塗装の境目をボカしてくれたので、経年色落ちとの違いがわからないくらい自然でした。
シルバーだったからというのもあるかもですが。
経験上、シルバーは自家塗装でもクリアー吹きさえ失敗しなければ何とかごまかせます・・・っていうぐらい、クルマに手をかけてた時期がありましたが今は・・・
コメントへの返答
2016年8月24日 9:11
かなり凹んでいるんで、上手くカバーできるかわかりませんが、明日、凄く腕とセンスのいい、内外装の社長さんとお会いするんで、相談してみます。

私はそれほど外見には執着がなく、それよりも今は、インタークーラーの冷却の実験の方が楽しみです(^-^;

プロフィール

「@みーみ♯ -san、29日までは冬眠しててもいいですよ~(*´▽`*)」
何シテル?   11/25 07:30
naka(=^・・^=)です。よろしくお願いします。 みんカラ4年目からの継続ですので、引き続きよろしくおねがいいたします。 ブログ以外の記事はこちらで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベンジ、ラストランのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 06:33:13
プチオフやりますよ〜〜( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 05:38:41
ナンバー隠し(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 17:40:32

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポイポイ号 (ホンダ N-ONE)
どノーマルのホンダ N-ONEに乗っています。 ブログだけ、naka(=^・^=)のペ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation