• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・・^=)のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

イベント:n-one 宮城オフ

イベント:n-one 宮城オフ
「イベント:n-one 宮城オフ」についての記事

※この記事はn-one 宮城オフ について書いています。

明日は猫政さん主催の宮城オフにお邪魔致します。





台風も近づき、天気も下り坂でしたが、何とかもちそうですね。

宮城県には仕事では何回も行ってますが、クルマでオフ会にお邪魔するのは初めてです。

初めてお会いするメンバーの方々、そして何かと縁のあるじごくさんとお会いするのが楽しみです。

お盆の渋滞もなくなったと思いますので、遅刻せずに到着できればと思います。


参加の皆様、くれぐれもよろしくお願いしますm(__)m








(写真はGoogle Mapから)

Posted at 2016/08/14 16:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年08月11日 イイね!

またまた朝帰り(*´ω`)

またまた朝帰り(*´ω`)昨夜は、私の会社の後任者がフィリピンのご自宅から来日しているので、会社の仲間と宴会でした。

今回もクーポンで3時間ノミホーのコース、2530円です。
場所は秋葉原の電気街。




電気街の出口の目の前。
こちらの7階、6階は今では珍しくもないメイド喫茶です。


1時間近く早く着いてしまったので、学生時代からよくうろついていた電気街を一回り。
中央通りの両側は電気屋さんとゲーム屋さんが入り混じっています。



山手線のガード下から


よく通ったラジオデパートの通り


この裏通りはメイド喫茶の呼び込みのお嬢さん達が向こうまでビラを配っています。


で、ラジオデパートの前に戻ってきました。
外人さんが多く、皆さん写真を撮っているので、田舎者の私が写真を撮っても恥ずかしくないですね。


万世橋交差点、向こうに見えるのは中央線。


一回りして、まだ30分ありますが、店に入ります。




3時間たっぷり食べて飲んで話して楽しく過ごしました。



店を出て、エレベーターも1階も6階のメイド喫茶に入る外人さんが行列しています。

表で記念写真を



そしていつも通り、私は湯島のパブに。
今回は新卒の新入社員が付いてきました。
何せ、若くて素直ですから可愛がられます。


朝、上野駅で



飲み会が続いてしまいましたが、来週は泊まり込みの宮城オフと秩父ONE LIGHTが続きます。
そして8月下旬から9月上旬にかけて、また飲み会が・・・

Posted at 2016/08/11 18:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2016年08月10日 イイね!

インタークーラースプレー実験

インタークーラースプレー実験以前から考えていたんですが、インタークーラーの効率を上げるためにどうしたらいいかと・・・

私のクルマはボンネットダクトが付いているので空気の流入量は多いハズですがそれ程の効果は期待できません。
そこで、うちのインプにインタークーラーのスプレー機能(インタークーラーにポンプで水をかける)が付いているのを思い出し、実験してみました。


その前に、今日の花達







それと、写真はありませんが、昨夜寝る時、ポイポイが先にベッドに乗っていて、私が乗ったらスリスリしながら私の足に噛みつきます。
そして、プロレスごっこになりました。
私は防戦一方、血だらけになりました。



ペットボトルの底に穴をあけ、カメラ用のブロアー(入り口と出口に逆止弁が付いているから水を送れます。)と組み合わせて、インタークーラーのラジエーター部に水を吹き付けます。
※これはあくまでも自己責任でやってますので真似しないでください。







エンジンスタート時。
吸気温は外気温と同じです。




走り出して10分程で水温が安定し、吸気温が上がり出しました。


30分程走って、外気温は26度に下っています。
吸気温は従来通り、走行中は外気温よりも10℃程高くなります。




速度を落とすと、吸気温は上がります。




帰宅して駐車スピードで吸気温は41℃になりました。




ということで、あまり効果は見られなかったようです。
ただ、今回はブースト圧がかかっていない状態なので、ブーストをかけての吸気温を測定すればいいのですが、難しそうですね。
それよりも、インタークーラーに水をかけて0-100㎞/h を測定したほうが手っ取り早い気もします。


今朝は涼しかったのでエアコンをオフで走ったら、AVGは19.5㎞/l から21.7㎞/l まで伸びました。



朝は人によっては急いでいるようで、軽トラがピッタリ付いて煽ってきたり、追い越し禁止で追い越して行ったり、無法地帯?です。
こちらは法定速度+10㎞/h以内で走って、前後にドラレコを設置しているのに・・・

軽トラと大型トラックが後ろに付いて、赤信号の右折レーンに軽トラがピッタリ付いてきたのでレーンの途中で強めにブレーキをかけたら、軽トラのジジイ(こちらもジジイですが)急ブレーキでタイヤを鳴らし、こけそうになっていました。


今夜は、会社で私の後継者だった方が、フィリピンに家を建て移住したのですが、一時帰国されたので、仲間が集まり飲み会です。
今夜も朝まで・・・かな~?

Posted at 2016/08/10 12:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2016年08月08日 イイね!

今朝の花達

今朝の花達朝一番、ゴミ出しに行った時の花達です。













キキョウが咲きました。








この後、利根川ドライブと給油に

Posted at 2016/08/08 12:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2016年08月06日 イイね!

アートアクアリウムと老人暑気払いの会

アートアクアリウムと老人暑気払いの会昨夜は会社を定年退職した仲間と暑気払いだったので、その前に先月末、みん友のma_miさんが紹介されていた日本橋のアートアクアリウムへ。

この会場が、うちの本社が明治時代初期から存続し、三井財閥に土地を買い取られてしまった場所のすぐ傍だったので、現在どうなっているかも見に行って参りました。



友人と銀座線三越前で待ち合わせ。
その前に一回り。

日本橋三越本店。


隣の三井本館とマンダリンホテルと千疋屋が入った三井タワー




こちらがアートアクアリウムの会場のコレド室町。
昔はここに刃物の木屋やかつお節のにんべん等の老舗が並んでいましたが、現在はコレドのビルに入っています。




一本路地を入ると会社があったところの裏に福徳神社が。
浴衣を着て歩いている女性が目立ちます。


神社の向こうが会社のあった土地が更地になり、三井の大きいビルが建築中です。

日本橋一帯はほとんど三井のビルで埋め尽くされてしまいます。
会場の三井ホールもコレド室町のビルの中です。
で、会場に。




前売りのチケットを持って、5階のホール入り口まで行くと、さすがに土曜日なので混んでおり、入場制限で1階まで降りて並び整理用のカードを受け取ってエスカレーターでゆっくり行列です。
やっと入場し、中は暗闇の中にアート化された金魚鉢が。
人だかりで、金魚に近づくのも大変です。








そこを抜けるとちょっと広いメインフロアに。
本格的な金魚鉢のアートが。






どんどん照明の色が変わっていきます。






こちらは蓮の花をデザインした金魚鉢






これは桜の花でしょうか?


ここからは江戸切子の金魚鉢






切子のチェッカー


そして獺祭のバー
夜になると営業しているようです。




最後に絵柄が動く金魚鉢の屏風








こちらのプロジェクターから投影していました。
ですから、本物の金魚の影と金魚の模様が入り乱れています。





暑気払いの会場(御徒町)の近くに、先日若くして亡くなった九重親方の系列?のちゃんこ屋さんが。




銭湯もありました。


そして、暑気払いの会場へ
今回もクーポン利用で、2,000円で2時間ノミホー
料理もこれだけ
1)前菜(枝豆など)
2)サラダ「シーザーサラダ」
3)お造り「特撰馬刺」
4)肴「冷奴」
5)揚げ「厚切りポテトフライ」
6)焼き「串焼き」
7)一品「若鶏モモの唐揚げ」
8)厳選逸品:下記から1品お選びください。
四川風マーボー豆腐、ニラレバ、ホイコーロー、はっぽうさい、チンジャオロース、生姜焼、きくらげと豚肉の卵炒め、牛肉の黒胡椒炒め
9)お食事
焼きそばorチャーハン
10)デザート「ミルクプリン」



その後、3人だけでカラオケボックスに


解散後、私はいつものパブで朝までのコース
今回は朝4時半ごろから6時ごろまで寝落ちしてしまいました。
ママが起きるまで待っていてくれて、駅までデート。

長々とお付き合い、ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2016/08/07 18:13:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みーみ♯ -san、29日までは冬眠しててもいいですよ~(*´▽`*)」
何シテル?   11/25 07:30
naka(=^・・^=)です。よろしくお願いします。 みんカラ4年目からの継続ですので、引き続きよろしくおねがいいたします。 ブログ以外の記事はこちらで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23 45 6
7 89 10 111213
141516 1718 19 20
2122 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

リベンジ、ラストランのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 06:33:13
プチオフやりますよ〜〜( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 05:38:41
ナンバー隠し(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 17:40:32

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポイポイ号 (ホンダ N-ONE)
どノーマルのホンダ N-ONEに乗っています。 ブログだけ、naka(=^・^=)のペ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation