
誰が付けたか、おとぼけトリオでお山でプチオフ
そういえば、私がみんカラを始めたころからの仲良しトリオです。
これにdiva58さん、特別ゲストの福岡から見えたニャンピーさんが入れば、私の最初の仲間内のオフ会をここで開催したんでした。
今日のお山は少し雲がかかり、朝のうちはチラチラ雨も混じっています。
一番遠い、ねおちさんがすでに到着していて今日は二人だけのプチオフになるかと思っていたら・・・
2ビートさんご夫婦が午後の用事の前に参加してくれました。
今日はエボでもなく、ビートでもなく、奥様の愛車、ピンクのマーチで現れました。
いろいろしゃべって、ちょっと早めにねおちさんが初めてというキャニオンへ昼食に
今日は、軽くしようかと思いましたが、つい、Aランチのエビとカキのフライセットを
2ビートさんの奥様にも味は好評でした。
2ビートさんご夫婦は用事があり、ここでお別れ。
私とねおちさんは、今月いっぱいで閉鎖になるカート場へ。
もう、閉鎖の準備で、桜の木を切っていました。
ねおちさん、いきなりの1ヒート目はブレーキングの感覚がつかめず、コーナーでスピン。
帰ってきました。
私が走った後、店長さんにコースの走行ポイントを教えてもらい、2ヒート目
ところが、2周目に入ったところで止まってしまいました。
店長さんが助けに。
店長さんがエンジンのあたりを押さえてカートを戻します。
ねおちさんは救助用?のバイクで帰ってきます。

結局、アクセルのワイヤーが外れてしまったようです。
さすがにエンジンに詳しいねおちさん、すぐに原因を指摘して、店長さんビックリ。
気を取り直して2ヒート目、再スタート
さすがにサーキットを走ってるだけあって、もう、慣れてしまい、タイムも40秒台を連発。
あっという間に追い越されそうです。
その後、若い人たちが続々入ってきましたが、常連らしく速い。
私たちは、近くの阿見プレミアムアウトレットの珈琲専門店で反省会と今後の計画を話します。
なんだかんだと日に焼けて、顔がヒリヒリしますが、楽しい1日になりました。
ねおちさん、2ビートさんご夫妻、お疲れ様でした~
また、遊んでください。
Posted at 2016/10/19 07:07:11 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ