• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・・^=)のブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

給油して

給油して今夜は会社の仲間と人形町で馬刺しパーティ(今週馬のオフをして気が咎めるのですが)なので、昼のうちに給油













走り出す前、外気温は12℃


タイヤの空気圧、少し下がって2.2~2.4Bar



50㎞程走って外気温は13℃、AVGは22.7㎞/lです。


総走行距離は83,555kmでオイル交換のランプが点滅し始めました。


ここで、タイヤの空気圧は少し上がっています。
今回、空気圧は調整せず、このまま様子を見ます。




話は飛びますが、この、リスカの「うまいシュガーラスク バター風味
体に悪いんじゃないかと思う程美味しいです。



今夜は、早めに出て、会社の帰りによくひっかかっていた居酒屋に顔を出してみようかと思っています。

関連情報URL : http://e-kashi.jp/?p=16116
Posted at 2016/10/28 13:37:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

ラストランと花達

ラストランと花達アップルフォーミュラランドも今度の土日を最後に閉鎖。
私も、明日は会社の仲間と飲み会なので、今日が最後になります。






出がけにゴミ出しに出ると、玄関に新しい花が植えられていました。






先日購入したミラ アヴィの運転席側のサンバイザーのフックが欠品している為、確認、とりあえず助手席から移植。

販売店にクルマごと持参する為、ミラ アヴィでカート場に出発。
販売店に電話で確認すると、保証対象になるので午後から持ってきてほしいとのこと。


最初は少し遅めの1号車で肩慣らし。
一昨日雨が降り、昨日休みだったので、埃が浮いているのかよく滑ります。
タイムもガタガタです。


次に調子のいい16号車を出したところに、丁度、このカート場が無くなると聞いてやってきたお客さんが一人。
私の前に、16号車で走ってくれました。
エンジンとタイヤを温め、コースの掃除もしてくれました。







やはり、いきなりですからタイムは出ないようです。
この方、走った後、少しお話して、1ヒートだけで、さっさと帰ってしまいました。

そして、暖まった16号車でトライします。

でも、思うようにタイムは伸びません。
39秒台を出すのがやっとです。
とうとう、39秒の壁は破ることができませんでした。
あと、数カ月あれば・・・

この光景も見納めです。
来週からは解体工事に入るそうです。
店長さんにも1年間お世話になりました。



午後の販売店に行く約束の時間調整で牛久沼親水公園で一休み。

大きいカボチャを置いて、ハロウィンの彩です。


やけにハクチョウ、鴨、カモメ、川鵜が集まっています。


親子がパン屑らしい餌をまいていました。


筑波山が遠くに




花壇にはいろんな花が
























そして、中古車の販売店に行き、確認してもらうと、2、3日で部品が入るそうです。

Posted at 2016/10/27 18:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2016年10月26日 イイね!

明日はいい天気(^^♪?

明日はいい天気(^^♪?




Posted at 2016/10/26 17:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2016年10月25日 イイね!

偽ポルシェで牧場オフ

偽ポルシェで牧場オフ私が一番長くお付き合いしているみん友仲間4人が、上手く勢ぞろいして、久しぶりに私の地元でオフ会。

diva58さんが、時々私がブログにアップしている馬を見たいというので集まりました。

牧場には駐車場も無いので、うちの買い物クルマの偽ポルシェ。
(キーホルダーは純正です


集合場所には既にdiva58さんと千葉からねおちさんが到着しています。


待ち合わせの時間ピッタリに、今日は2ビートさんがビートで登場。


4台揃って、ここからはうちの偽ポルシェ ミラアヴィで移動します。
こういうドライブには広くて、乗り心地も良くて快適?です。



1時間ほどでいつもの牧場に到着。
馬は、牧場の中ほどで無心に草を食べています。
今日も、馬と戯れることはできないかな~と、ちょっとがっかり。
後では乗馬クラブのオネーサンが練習していました。




ずっと天気がいいので、毛並みがツヤツヤです。


でも、少しずつ近づいてきました。


隣の親子2組の方に行ってみますが、間に調教用のトラックがあるので近づけません。






もとの場所に戻ってみると、馬たちが近づいてきました。






diva58さんが手を甘噛みされて、手が泥だらけ。






顔や体を触り放題です。
そして、甘噛みしてきます。


ねおちさんは馬と顔を突き合わせて、ずっと何か話をしています。
通じるものがあるのでしょうか?


2ビートさんと言えば、あまり触らず、細かく観察しています。




爪の模様が1頭1頭違うとか・・・



しばらく、馬と戯れて、私の1学年後輩がやっている田舎の中華料理屋で昼食を。
後輩が、いきなり、今日は私の同級生の葬式だと。
それも、今頃焼き場ではないかとのことでした。
すぐに、飲み仲間の同級生と連絡を取ってみましたが、知ってはいたようですが、30年以上も離れているので遠慮したとのことでした。
この歳になると、一人一人減っていきます。


気を取り直して、次は阿見プレミアムアウトレットでお茶を。


もう、ハロウィン一色です。


今回はガランとしたフードコートでお茶とスウィーツを。



クルマや身の上話で盛り上がります。
diva58さんは、何とか私とねおちさんがカートで走るところを見たかったようですが、雨も振りだしそうだし、次回の楽しみに。


こちらは皆さんに頂いた、お土産です。


お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

また、遊びましょう(^^♪

Posted at 2016/10/26 11:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年10月23日 イイね!

日曜日の閉鎖間際のカート場

日曜日の閉鎖間際のカート場今月いっぱいで閉鎖になるMyレンタルカート場、長男が最後に一回行っておきたいというので、覗いてみました。

事前に電話で店長さんに確認すると、レースやスポーツ走行の問い合わせは入っているけど、合間に走れるとのことで、午後から・・・



クルマがズラッと並んでいます。
手前のマシンはキッズ用です。



BBQの向こうもいっぱい。


受付の手続きをしていると、女の娘二人が店長さんに花束をあげたりして、店長さんいきなり照れています。

やっと、1ヒートだけ走れることになり、マシンが3台用意されています。
一番後ろに現在一番調子のいい16号車が。
いつも休日にお母さんとお婆ちゃんが付き添いで来ている、37秒台で走る常連の小学生か中学生が乗り込みました。

私は慣れない1号車でタイムも上がらず、途中でその中学生?にぶち抜かれます。


こちらはキッズカート。




BBQコーナーもいっぱいで賑わっています。


こちらは親子で乗るタンデム。
社長さんもバイクでコース整理のお手伝い。


遊園地のレジャー気分でした。
でも、私は連続で来ているので、体はガタガタ、握力もありません。

Posted at 2016/10/24 12:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「@みーみ♯ -san、29日までは冬眠しててもいいですよ~(*´▽`*)」
何シテル?   11/25 07:30
naka(=^・・^=)です。よろしくお願いします。 みんカラ4年目からの継続ですので、引き続きよろしくおねがいいたします。 ブログ以外の記事はこちらで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リベンジ、ラストランのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 06:33:13
プチオフやりますよ〜〜( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 05:38:41
ナンバー隠し(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 17:40:32

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポイポイ号 (ホンダ N-ONE)
どノーマルのホンダ N-ONEに乗っています。 ブログだけ、naka(=^・^=)のペ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation