
こんにちは。 寒くなって来ました。
皆さん、体調はどうですか?
私は、元気です。\(^o^)/
昨日、半年点検でDラーに行って来ました。
入庫するのに、ちょっとスイッチOFFしたり
コネクター外したりして、点検無事終了しました。
Dラーの営業マン&サービスマンの方と話しをしました。
その中で、補機バッテリー上がりが出て来ました。
補機バッテリー上がりは前兆が無く起こるので気を付けて下さいと。
早目の交換をしたり、常に電装品の使用に注意が必要ですね。
私は勉強不足で知らなかったのですが、バッテリー上がりで使用する
救護用端子は、“救護されるとき”にのみ使えるものになっていて、
ハイブリッド車で、他の車のバッテリー上がり救護は出来ない!
と言われました。(;´Д`)
それを聞いて、エ~ッ!(心の叫びです)。
オイオイ、救護出来ないのは、何とも心寂しい限りですね。
構造の問題なので、如何ともし難いですね。
Posted at 2016/12/11 13:05:21 | |
トラックバック(0) | 日記