• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

α555のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

何で・・・、どうして?

何で・・・、どうして?こんにちは。

今年もあと残り僅かですが、皆さん体調崩されていませんか?

さて、昨日、半年点検も終わり以前に買ってあった。
リフレクター 電源 分岐配線 カプラ 電源取り出し ハーネス
を使用して、リフレクターを付けたところ、ポジション・
ブレーキ点灯せず!
時間が無かったので、原因が分からずじまいでした。

リフレクターの配線を安易に考えていたと反省していました。
(ヒューズ&整流ダイオード付けています。これは問題無し。)
で、本日(12月22日)、原因を調べたところ何と、分岐配線が
自車との配線と違っていた事が分かりました。
元の配線が違えば、点灯する訳ないですよね。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

私とリフレクターとはどうも相性が悪くて、4回目の取り付けになります。
1回目、使用中に一部不点灯。⇒撤去。
2回目、純正にLEDテープを使用して作製。暗いので、撤去。
3回目、新しくリフレクターを買って、純正に中のLED基板を移植
しようとして基板をちょっと反らしたら、一部不点灯。取り付け中止。
現在に至ります。
4回目、リフレクターの左側のネジ止め用穴が大きくてネジ止め
出来ない。⇒ボンドで穴を埋めて、ネジ止め+両面テープ使用。
分岐配線の配線違い・・・。

リフレクターを付けるな~という事でしょうか?

このリフレクターいつまでもつかな?

皆さんもイロイロと気を付けて下さいね。\(^o^)/
足元から気を付けたいと思いましたね。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。m(__)m
Posted at 2016/12/22 13:35:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あるふぁ12 さん、こんにちは。
お久しぶりです。
今年、最後の洗車お疲れ様でした。
ツルツルピカピカ🌟で気持ち良いですね。
来年も宜しくお願い致します。🙇」
何シテル?   12/29 16:03
☆彡 訪問・閲覧ありがとうございます。 一度、自己都合で退会して、出戻って来ています。 α555です。よろしくお願い致します。m(__)m 光...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

プリ50 補機バッテリー警告メッセージ点灯(実験) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:14:43
プリ50 補機バッテリーの交換は必要なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:06:55
補機バッテリーをあげてしまいました…(2度目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:12:03

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 光りモノが好きなオジサンです。 よろしくお願い致しま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation