• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

α555のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

忘れちゃダメですよね💦

こんにちは。

今日、午前中に散髪して来ました。
さっぱりしました。(^^)/

で、問題は帰り際に発生!
散髪の方と話しをしていて、置いていたジャンバーを
羽織って帰る時に散髪の店主にポイントは、
と言われました。
この店では、散髪してポイントが溜まると
次回の散髪がお安くなります。
そう店主の方は、遠回しに払ってないよと気を遣ってくれました。

私、アリャ~爆💦!
散髪代を払わうのを忘れて、帰ろうとしていました。
話しに夢中でした。m(__)m
何やってるのかと、自分で自分に呆れてしまいました。
穴があったら入りたかったですね。

疲れているのか?、ボケてしまっているのか?
これから気をつけたいです。

皆さんは、こういう経験ないですよね。

最後まで、こんな失態を読んで頂き、お恥ずかしいです。(^^;)






Posted at 2016/12/25 16:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

何で・・・、どうして?

何で・・・、どうして?こんにちは。

今年もあと残り僅かですが、皆さん体調崩されていませんか?

さて、昨日、半年点検も終わり以前に買ってあった。
リフレクター 電源 分岐配線 カプラ 電源取り出し ハーネス
を使用して、リフレクターを付けたところ、ポジション・
ブレーキ点灯せず!
時間が無かったので、原因が分からずじまいでした。

リフレクターの配線を安易に考えていたと反省していました。
(ヒューズ&整流ダイオード付けています。これは問題無し。)
で、本日(12月22日)、原因を調べたところ何と、分岐配線が
自車との配線と違っていた事が分かりました。
元の配線が違えば、点灯する訳ないですよね。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

私とリフレクターとはどうも相性が悪くて、4回目の取り付けになります。
1回目、使用中に一部不点灯。⇒撤去。
2回目、純正にLEDテープを使用して作製。暗いので、撤去。
3回目、新しくリフレクターを買って、純正に中のLED基板を移植
しようとして基板をちょっと反らしたら、一部不点灯。取り付け中止。
現在に至ります。
4回目、リフレクターの左側のネジ止め用穴が大きくてネジ止め
出来ない。⇒ボンドで穴を埋めて、ネジ止め+両面テープ使用。
分岐配線の配線違い・・・。

リフレクターを付けるな~という事でしょうか?

このリフレクターいつまでもつかな?

皆さんもイロイロと気を付けて下さいね。\(^o^)/
足元から気を付けたいと思いましたね。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。m(__)m
Posted at 2016/12/22 13:35:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

ハイブリッド車はバッテリー上がり救援出来ない💦

ハイブリッド車はバッテリー上がり救援出来ない💦こんにちは。 寒くなって来ました。

皆さん、体調はどうですか?
私は、元気です。\(^o^)/

昨日、半年点検でDラーに行って来ました。
入庫するのに、ちょっとスイッチOFFしたり
コネクター外したりして、点検無事終了しました。

Dラーの営業マン&サービスマンの方と話しをしました。
その中で、補機バッテリー上がりが出て来ました。
補機バッテリー上がりは前兆が無く起こるので気を付けて下さいと。
早目の交換をしたり、常に電装品の使用に注意が必要ですね。

私は勉強不足で知らなかったのですが、バッテリー上がりで使用する
救護用端子は、“救護されるとき”にのみ使えるものになっていて、
ハイブリッド車で、他の車のバッテリー上がり救護は出来ない!
と言われました。(;´Д`) 
それを聞いて、エ~ッ!(心の叫びです)。
オイオイ、救護出来ないのは、何とも心寂しい限りですね。
構造の問題なので、如何ともし難いですね。


Posted at 2016/12/11 13:05:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

思う様に撮れない(;´Д`)

思う様に撮れない(;´Д`)

こんにちは。

写真が思う様に撮れずに、自分に
ちょっとイラッとしてます。( `ー´)ノ
アウタードアハンドルイルミ自体に
文字を彫って、イルミしたいのですが、
自分のスキルでは出来ないので、
カッティングシートを使用してトライ
してみました。(*^^)v

思う様に良い感じに光っているのですが、
これを写真で撮ろうとするとピントは
合わないし、露出が合わなくて
思う様に撮れずです。
肉眼では、キレイに光っているんですが💦

まだ完成には暫し掛かりますね。
あと2個作らないと行けないし、頑張ります!
ちなみに、運転席側はスマートエントリーの
部品が入っていて手も足も出せません。
※このドアハンドルは、スマートエントリーの
部品を丸ごと外して作製したモノです。

文字のイルミです。
現物はキレイに光ってますが・・・。



Posted at 2016/11/20 12:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月28日 イイね!

出戻って、早5ヶ月です・・・。

出戻って、早5ヶ月です・・・。 こんばんは。

訳あってみんカラを一度退会して、早い
もので5ヶ月が経過しました。

みんカラを退会して、戻って来るのに
4ヶ月の空白期間がありました。
その間も車弄りは、継続してました。

退会してみて思った事は、自分の今まで弄って来たモノが
消えてしまうのは、当然ですが、みん友さんとの縁が切れて
しまう事や自分の弄りに対してのコメント&イイねが消えて
しまうのは、寂しかったですね。
でも、あの時は退会するしかないと思いましたね。

もしもですが、みんカラを退会したいとか思った時は、
一度よ~く考えてからにしたらと思いますね。
マイペースで行けば良いし、休養する事も必要だと
思います。

自分のマイページが消えるのは、寂しいですね。

ちょっと湿っぽくなりましたね。

 光りモノのネタが段々と無くなって来ましたが
 まだ、ネタがあるまでは続けますよ。\(^o^)/







Posted at 2016/10/28 23:57:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あるふぁ12 さん、こんにちは。
お久しぶりです。
今年、最後の洗車お疲れ様でした。
ツルツルピカピカ🌟で気持ち良いですね。
来年も宜しくお願い致します。🙇」
何シテル?   12/29 16:03
☆彡 訪問・閲覧ありがとうございます。 一度、自己都合で退会して、出戻って来ています。 α555です。よろしくお願い致します。m(__)m 光...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カウルトップパネル セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:35:20
プリ50 補機バッテリー警告メッセージ点灯(実験) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:14:43
プリ50 補機バッテリーの交換は必要なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:06:55

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 光りモノが好きなオジサンです。 よろしくお願い致しま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation