• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月18日

よう(・。・)/純正~。

よう(・。・)/純正~。 エアロを付けて、数ヶ月経ちました。
マフラーガーニッシュから接着剤が漏れていたんで、整備工場で補修してもらいました(≧∀≦)

そしたら・・・・なんかリアのスポイラーがグラグラ動くんです(゜o゜)
なんでやろ?って考えたら、このスポイラーは再度のネジ2箇所でしか止まってないけ、動くんだそうです。
へぇ~(・。・)って感じで話を聞いたんですけど、納得できないんで接着剤で固定してもらいました!
べっとり塗ったら外すときはエアロが割れるって言われたんで、一箇所だけ固定でお願いしましたよ。
その時、外したエアロの様子やけど、久しぶりに純正のディヒューザ見ました。
こんなんなっちょったんや~(゜o゜)
今は、ガムテープで補強して走ってます(笑)
目立つから直ぐに見つかるよ~。
ブログ一覧 | エアロパーツ | クルマ
Posted at 2007/07/18 19:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

これじゃない(その2)
naguuさん

この記事へのコメント

2007年7月18日 19:29
方言バリバリ全開で楽しいですね。
結構、え~加減な取り付けなんですね。
あら、びっくりって感じです。
しっかり取り付けないと飛んでいきますよ。
飛んだら、えらいこっちゃです。

注意してくださいね。
コメントへの返答
2007年7月18日 21:41
方言使ったら読みにくくないですかね~(^_^;)
たったの2箇所でも、しっかりバンパーにはまってましたけど、やっぱ不安なんでちゃんと固定してもらいました(≧▽≦) これで安心です!隙間がないから、物がいいですって言われました(^O^)/
2007年7月18日 19:33
やっぱりエアロいいなぁ~でも今の車高でエアロ着けると間違いなく駐車場でガリガリ君だし~(>_<)

悩める42才です(爆)
コメントへの返答
2007年7月18日 21:48
エアロいきましょう~!ダウンサスも結構下がりますからね~(´~`;) その時は地面を削りましょう(笑)エアロ付けたら超カッコイイですよ(≧▽≦) 前に出っ張ってないエアロならいけるんじゃないですかね~?
2007年7月18日 19:36
方言でのブログ楽しいですね~(^^♪
エエ感じです~!

エアロもこれでガッチリ固定できて良かったですね~(*^o^*)
コメントへの返答
2007年7月18日 21:59
実は方言の方が書きやすかったりしてます(^_^;)
あまり突っ走ると訳の分からんブログになるっちゃけど(笑)
エアロの固定はしっかりしちょかんと、危ないですからね~(^∀^)
2007年7月18日 20:07
リアスポって、バンパーの上にくっ付いているんですね!一体型なのかと、ついぞ今まで誤解していました(基本的な情報収集に問題あり?)
写真でスッキリです。
たーぼーさんのはあまり車高調入れられないパーツってことですか?(折角付けてるかっこいいパーツが路面にHITさせたくないですよね…)
よちよちなコメで申し訳ない(^^ゞ
これから覚えます(笑)
コメントへの返答
2007年7月18日 22:28
エアロもいろいろあって、僕のはバンパーの上からくっつけるタイプなんです。一体型のエアロもありますよ(^O^)/ でも、高くて手が出ませんでした(笑)エアロをHitするのは嫌だけど、車高調は入れたいですね~(^_^;) コメントもらえるだけでも嬉しんで、ありがとうございます。てか、同じ恥かき隊じゃないですか~(笑)まだまた、知らない事ばっかです(´Д`) 一緒に勉強していきましょう~。
2007年7月18日 20:30
ちょっと動いた方が、ヒットさせた時にダメージも少ない?(^^)b
・・・そうゆう問題では無いですね?(^^;

自分はモデリスタしか詳しく分かりませんけど、モノに依って形状って違いますね!
コメントへの返答
2007年7月19日 8:43
そっか、たしかに(゜o゜) って・・・。それじゃ~バンパーに傷が入っちゃいます(>_<) こんな問題でもない?(^_^;)

落としたら危ないですからね~。エアロのメーカーで形状が違いますけど、個体差もあるみたいですね。
2007年7月19日 0:41
そうそう、両面テープで貼り付けてから留めのネジ固定だと思うんですが。
でないと、走行中ずっと擦れ傷入ると思うし。
コメントへの返答
2007年7月19日 8:51
僕も、両面テープで固定しているものと思ってました。
昨日外してみたら、ネジ止めのみなんでビックリです!

きっちり作ってるんですけど、手で動かしたら動きました(笑)
今は、固定されてますんで問題なしです!でも・・・・・ちょい傷を付けられてみたいです(T_T)

プロフィール

アウディからBMWに戻りました♪ 何を買うか探してましたが、1度はMモデルに乗りたいと思ってた時、サキールオレンジのM3を見て、その場で契約しちゃいましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW!E92///M3☆素敵すぎるフォト第137弾!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 04:10:53
BMS JB4 取り付け DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 07:56:54

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
とうとう、どMの世界に…。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラバンです。17000キロしか走ってません。 通勤用で買いました。 久しぶりのMT車 ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
BMWから乗り換えたけど、九州にクラブがなかった…(´・ω・`)アウチ ぼっちオフw
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
初のオープンカーですw 楽しみまーす♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation