• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

パット交換

パット交換 かなり遅いアップになっちゃいました(^_^;)

8/11にパット交換オフ?をやりました。あるお方のご指導のもと、自分なりに頑張ってみました。何も知らない僕が相手なんで、時間はかなりかかるかと思いますけど・・。宜しくお願いしますm(_ _)m

まずはジャッキアップ・・・。初体験です。
なにやらジャッキの置場が車体にあるようなんですけど、分かりません。そんなもんあったんですか?のレベルです。
指で触っても分かりません( ̄▽ ̄;) 既に重症です。ここに時間かける訳にもいかないんですけどね。既にイラっと来たかと思います。何も知らない人って、こんなもんですよ。。

次にタイヤ外し・・。初体験です。クロスレンチ?の使い方が分かりません。
手で回るとは思ってなかったんで、足でしようとしたら怒られちゃいました(-_-;)
まぁ、この道具はメンバーさんからの借り物なんで、失礼になるかなって思ったんですけど、硬いって概念と以前、そうやって変えてる人がいたもんで (´・ω・`)
すみませんでしたm(_ _)m
なんとか外したんですけど、タイヤって重いんですね・・・。車の力は凄いです。

次、パットの取替え・・。もちろん、初体験。乳パットみたいに簡単には行きません。ばらすにも力が要るものです。ネジが回りません(-_-;) 何分たっても出来ないんで、先生にパスしました。何故かあっけなく外れます・・このネジめっ!人を見やがって!
金具をパットにつけるんですけど、位置があるようで・・。知りませんでした(-_-;) この時点で、汗だく&服は油で汚れてました。
このネジを回す道具も初使用です。カチカチ言って反対側に回転しません・・・壊れた?とか思ったんだけど、切替があるみたいで・・。なるほど~(・。・)

数時間後・・なんとか交換を終えてタイヤを元に戻す作業へ。

戻せません(-_-;) これも初体験。重すぎます。ネジに入らないし、腕は痛いし。
1本のタイヤはめるだけで5分以上かかりました。最後は先生が締めてくれましたど、イライラさせてすみませんm(_ _)m

僕のレベルはこんな感じです。付き合うのが嫌な方はいませんか?
最初に道具の使い方から習うべきなのかもしれないですね。
次の日、筋肉痛になりました。8/12のオフは、体中が痛かったんですけどね(笑)

次は、キャリペンオフで外すんですけど、恥ずかしい姿を見られるけど、笑わないで下さいね。暖かい心で見守って下さいm(_ _)m じゃないと、帰ります(笑)

あっ、ブレーキの利きはいいっすよ(≧∀≦) 先生、ありがとうございました!
ところで、これってみんな自分でやってるのかな~?
ブログ一覧 | ブレーキパーツ | クルマ
Posted at 2007/08/16 14:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(ガレージ)を作る #4 ...
@Yasu !さん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年8月16日 15:32
十字レンチはお勧めです。
車載工具は使いにくいし、力いるし、緩んだ瞬間怪我する可能性もあります。
足でやると緩んだ瞬間レンチが飛んで怪我やホイール,車体に傷つけてしまう可能性が手でやる以上に高いです。

タイヤ交換はマスターしたよね?
キャリペン時にテストされるぞ!?
コメントへの返答
2007年8月17日 14:41
あの道具いいですね~。使い方が慣れてないんでまわすスピードが遅いですがw なるほど~(・。・)次からは手で出来るように、緩めに締めてます(笑)冗談ですが・・。

頭では分かってるんですけど、実技になると要領のよさが絡んできますからね~。テスト合格したいです(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
2007年8月16日 17:07
そばで見せていただきましたが 私の結論は 私じゃ無理だって事でした 1日かけたらできるかも?(1輪だけ)(笑)
制輪子交換はしたことあるんだけど(笑)
鉄っちゃん方向に行ってしまった(笑)
コメントへの返答
2007年8月17日 14:43
いやいや、何もしらない僕でもなんとか出来たんですから、出来ますよ!

制輪子?鉄ちゃん?友達ですか?
アホですみません(笑)
2007年8月16日 17:08
初めまして!
楽しく読ませて頂きましたm(__)m
九州組は各方面の達人が揃ってますので、色々チャレンジしてみてください(^_^)v
因みにパッド交換は未経験です^^;
コメントへの返答
2007年8月17日 14:46
初めまして(≧∀≦) 長文読んでくれてありがとうです。
こんな感じに車と接しています。九州はいろんな達人がいるんで、頼もしいです。
まずは、横文字覚えないと・・・。
サブ、モップ、ドップ(笑)
パット交換、是非チャレンジしてみてください。ネジが言う事聞かない時がありますけど(笑)
2007年8月16日 17:10
私も先日キャリパー&ローターペイントで、しゃがんだり、立ったりしたら、太ももが筋肉痛になりました(^^;

自分の年齢を感じた日々でした(爆)

私はタイヤ交換は自分でやりますが、パッドは交換した事がありませんよ~(^_-)-☆
よって今では、たぁーぼーさんの方が上手です~!
コメントへの返答
2007年8月17日 14:52
ブログ拝見しました。超カッコいいやないですかー(≧∀≦)
タイヤって重いですよね~。こんな重いもの四つもよく動かせるな~って、車に感動しました。

いやいや~、Haruさんより上手ではないですよ。一人じゃ何も出来ませんから。これも、先生のお陰です。
タイヤ外したら元に戻すのに何分もかかりますから~(笑)
2007年8月16日 18:17
最近、生涯2度目のパンクで朝からタイヤ交換する破目になりました。
トランクの荷物を片付けるトコから始めないとスペアも出なくて・・。
結構力いるけんね。おいらも自分でパット交換したことないです。(≧ω≦)
コメントへの返答
2007年8月17日 14:54
パンクですか!僕も2週間に2回パンクしました。
でも、お店に任せちゃいましたけど。結構力いるっちゃね~!タイヤ重いし、ネジ硬いし・・。DIY用にプニュプニュしとったらいいんに~。
2007年8月16日 18:27
全然イライラなんてしてませんし、分からない事は聞いてくださいねあっかんべー

タイヤ外せば、ネジ1本exclamation×2
筋肉痛exclamation×2ですとぉ~exclamation×2

※少し体を鍛えましょうわーい(嬉しい顔)
健康の為にるんるん


あぁ~次回テストあるかもしれませんよexclamation&question
コメントへの返答
2007年8月17日 15:09
おおおおーー先生!!お陰様でパット交換できましたm(_ _)m タイヤはめるの遅いもので・・(^_^;)

多分要領が悪いのかも・・。力任せにまわしたり、持ち上げたりしたからかな。体を鍛えます!!パソコン打つのは鍛えたんですけどね(笑)

テストですかーーー!!合格するよう頑張ります(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
2007年8月16日 19:41
パットなんて乳パットさえも触ったことないぜ~(笑)

ですので何時も丸投げでございます(^o^)
コメントへの返答
2007年8月17日 15:29
乳パットは、僕もありません(笑)
入れなくても多少乳があるんで。

今まで丸投げでしたけどね。まさか、パット交換を自分でやるとは思ってなかったですよ。これは、お店でするものとばかり思っちょったし(^_^;)
2007年8月16日 21:40
これまでの、ん~年のドライバー経験で、ワイパーゴム交換とウインドウォッシャー液追加の他は、全て丸投げです(笑)
自力で出来ることが沢山あって凄いです!
Xでは、洗車以外なにもしてません(>_<) 駄目駄目ですぅ。
コメントへの返答
2007年8月17日 15:32
ワイパーゴムの交換できるんですか?凄いじゃないですか!いつも、オートバックスにお願いしてますよ。オイル会員なんで、タダでしてもらえるし・・。エックスはブレードが上がらないんで、やり方が分かりません。

自分でやるのは運転のみです(笑)
洗車は、洗車機にお任せで。
2007年8月16日 23:19
こん○○わ。

現場で見てましたが、飲み込みが早くて良い雰囲気でしたけど。

オートメカニックなどの雑誌を読むと、結構知識付くと思います。
イメージトレーニングも大切ですね。
コメントへの返答
2007年8月17日 15:37
そう見えて良かったです(^_^;)実は、かなり必死でしたよ。こーせーさんもどうですか?乳パットの交換(笑)

イメトレはジムでもやってますよ。これだけでは、痩せませんが。
オートメカニック、今度読んでみます!
2007年8月17日 6:20
パッド交換されていたとは・・12日は知りませんでしたぁ
タイヤ外すといろいろ見えてくるんですよね。
次はブレーキホースのステンメッシュ化っすか?(私は10代のころ針金巻いてましたけど)

コメントへの返答
2007年8月17日 15:40
実は、前の日にしてたんですよ(^◇^)まだ、残りがあったんですけどね。ディーラーとオートバックスとスタンドに、早急の交換を!って言われたんで。
タイヤ外したら、車ってかっこ悪いですよね~。
・・・ステンメッシュ?横文字弱いんで( ̄▽ ̄;)ハハハハハ

プロフィール

アウディからBMWに戻りました♪ 何を買うか探してましたが、1度はMモデルに乗りたいと思ってた時、サキールオレンジのM3を見て、その場で契約しちゃいましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW!E92///M3☆素敵すぎるフォト第137弾!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 04:10:53
BMS JB4 取り付け DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 07:56:54

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
とうとう、どMの世界に…。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラバンです。17000キロしか走ってません。 通勤用で買いました。 久しぶりのMT車 ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
BMWから乗り換えたけど、九州にクラブがなかった…(´・ω・`)アウチ ぼっちオフw
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
初のオープンカーですw 楽しみまーす♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation