• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

アレ?部品が足りませんが…?



なんか部品が足りないぞ?<挨拶

えぇ、クルマ屋が付け忘れた訳じゃないんです。
前回のブログでもチラッと載せましたが
実はリアアクスルの構造変更と同時に…、

助手席外して1名乗車に定員変更しました(ナニ



ほらね、1名乗車になってるでしょ?
って~か、わざわざ2人乗りを1人乗りにするなんて
バッカだよね~俺wwwww

決して軽量化してサーキット走行に路線変更した訳ではなく(キッパリ
そもそもなんで今回助手席外したのかってぇ~と………、

今後やらかす内装リメイクの為の前準備なんです(ぇ

ここに普通のコペンでは到底インストール不可能なデカブツ(激謎)を搭載しようかと(o^艸^o)
助手席を犠牲にしてまでも搭載したかったので、つい勢いでやっちゃいました(爆)

て~か、今後ブツを搭載しちゃうと車検の度に搭載したのを外して助手席付けなきゃだし、
次回の車検以降に定員変更するにも改造が進みすぎて陸事で通すの面倒な可能性もあるし…。
という事で今回のこのタイミングで定員変更したって訳です(ノ´∀`*)

この状態で助手席付けると逆に違法改造になってしまうので
しばらくはこのアンバランスな状態で乗る事になる訳なんですが(;^_^A

1名乗車になるにあたって不便な点は色々シュミレーションしましたが…、
元々荷物が積める車じゃないし、運転は他の人間にはさせないし、
どうせ助手席に乗せるオネ~チャンもいないから無問題と判断しました(自爆)

正直、「うっわ~やっちまったなぁ~」と思ってるのは内緒ですがw
自分で選んだ選択なんで悔いは無いです(キッパリ

さ~て外した助手席どこに置こ…?(-_-;)
ブログ一覧 | 改造 | クルマ
Posted at 2011/12/30 22:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 23:06
コメントさせていただきます!
あなたは、凄過ぎる!!!
これ、やりたくても出来ないです 凄い!!!

かなり 想像を掻き立てますね。増設なんでも有りですね。!
コメントへの返答
2011年12月30日 23:40
コメントありがとうございます♪
リメイクするにあたり、コレ位割り切ったコペンがいても良いかと思いましてやっちゃいました♪
他に足グルマがあっての完全趣味車だからこそ出来る技ですけどね(;^_^A

通常では搭載できないある物を搭載する予定ですが…、まだしばらく先の話ですね(;´∀`)
2011年12月30日 23:13
もし仮に途中でJK乗せるシチュエーションが発生しても、膝の上に乗っければ大丈夫なので全く問題ありませんねwww


良いな~…

僕もJKを膝の上に乗せたい…

あっ、助手席外せば良いのか(爆
コメントへの返答
2011年12月30日 23:48
え?膝の上に乗せるだけで良いんですか?

絶対それだけじゃ済まないですよねwww

おまけさんの極太シフトノブを挿n(以下自粛

あ、分かった!

俺の場合、南極○号なら違反にならないかと(マテ
2011年12月30日 23:21
助席はずしちゃいましたかぁ…(-_-;

これでコペ●さんは一人プレイ確定っすね…wwハイファイ仕様ならパワーアンプ…あっ入ってるか。サブバッテリーは積んでしまうんですかね??(・∀・)
コメントへの返答
2011年12月30日 23:53
どうせ乗せるお姉様もいないんで…(自爆)

これで家でも車でもセルフプレイ可能です(ぇ
う~ん、チョット違うんだよね~(;´∀`)
コペンに積みたくても積めなかったアレです(激謎)
2011年12月30日 23:41
大体、ナニをやらかすかは検討ついてますが…(* ̄。 ̄*)


スモーキー号は、地味に進化予定です(`ー´ゞ-☆
コメントへの返答
2011年12月30日 23:55
myコペといえば…、だもんね~(;^_^A

丸っきり一からやりなおす予定ですw

とはいえ年単位で先の話ですが…。
2011年12月30日 23:42
内装リメイクですか
(*´∀`)
マッサージチェア?
( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2011年12月30日 23:58
マッサージチェアと言うより…、

拷問器具に近いかもwww

下手すると心臓麻痺起こすかも(;^_^A
2011年12月30日 23:43
この前のブログにコメントした後に気付きましたw

でも、改さんなら一人乗り以上の事をやると思ってましたw

助手席を取って空いた所にロータリーエンジン積んでJB-DETとロータリーのハイブリットにするんですよね?(・∀・)♪
コメントへの返答
2011年12月31日 0:09
確かにあの画像では気付き辛かったよね(;´∀`)

て~か俺どれだけ変態なのよwww
コペンでFRや4WDやEVとか作ってる所あるけど、
さすがにツインエンジンはね(;^_^A

そういうのは20B持ってるまるぽろ君に言ってwww
2011年12月31日 1:26
そこに「南極○号さん」が乗るんですね・・・

って、定員一名って、本気走りしてる人でも、なかなかやらないゾw
コメントへの返答
2011年12月31日 20:38
えぇ、お口をパックリ開けて(以下自粛

普通はサーキットで外しますもんね(;^_^A
いや~これ位やらないと搭載できないもんでw
2011年12月31日 1:29
特注のウォーターベッドを入れるんですね!!

分かります~
(*´д`*)ハァハァあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年12月31日 20:41
そうそう、そして綺麗なお姉様を連れ込んで
ヌルヌルのローションプレイ…、

ってなんでやねん!!!(爆)
2011年12月31日 8:16
1名乗車!?

って、出来るんすね(゚-゚)
サーキットカーだけかと思ってました(・・;)

それにしてもスゴいっす(°∇°;)

もしかして、助手席外したとこには…

マネキンお姉ちゃんの形した、ウーハーボックスを(〃▽〃)!?

じゃなくて…

オーディオインストールしちゃうんすかね(・∀・)
更なる進化に、期待してます!
コメントへの返答
2011年12月31日 20:47
結局そんな難しくなかったみたいですよ♪
昔だと仕切り板作ったりドア開かなくしたりしなきゃダメだったらしいですが…(;^_^A

そうそう、南極○号のお口がバスレフポートになったBOXを…、って猥褻物陳列罪で捕まりますってw

なんとなくバレてる気はしますが、ドデカイのを搭載する予定なんでお楽しみに♪
2011年12月31日 17:11
お一人様ですか?(´・ω・`)?

ってことは、隣には大人のオモチャをフルチューンですね!?(笑)

お巡りさ~ん!!ここに妖しい人がいますよ~!(」´0`)」
コメントへの返答
2011年12月31日 20:55
えぇ、カラオケもファミレスもお一人様ですから(爆)

シート代わりに三角○馬とシートベルト代わりに荒縄でお姉様を露出拘束プレイしようかと(ぇ

妖しくないですよ~、イヤラシイだけです(ノ´∀`*)

プロフィール

「おっと、見覚えのあるビートが😅
ご本人さんにも最近お会いしてないなぁ🤔
https://youtu.be/E9db5aevvuw?si=ij6xt0p5d4jyVPl9
何シテル?   08/02 21:28
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation