• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

ようやく暇が出来たので…(o^艸^o)

ようやく暇が出来たので…(o^艸^o) あまりの寒さに風呂の配管が凍りました(ぇ<挨拶

ここんとこ夜はマイナス7度とかの日が続き
非常に冷え込んでおりますが、
我が家の風呂の配管が凍りましたw
シャワーは使えるんですが、自動給湯ができませんorz

今夜は郡山でもマイナス10度の予報なんだとか(ぇ
皆さん風邪を引かない様にお気をつけ下さいませ。

さて今日は日曜出勤の代休で1日お休み♪
とりあえず昼まで爆睡して仕事の疲れをとって
午後からはKei様のCDデッキの取付けをやりました(o^艸^o)

今回はmyコペやツインちゃんの様に社外アンプを使わず
デッキ側の内臓アンプで鳴らす初心者仕様なんですが、
配線にひと手間加えたので少し時間がかかっちゃいました(;^_^A

通常の細い配線では電気の通りが足りなくなり
せっかく良いデッキの性能が発揮されないので、
バッテリーから太目の配線でリレーを介して直接繋ぐ
いわゆる「バッ直」で電源を取った為時間がかかっちゃいました(;^_^A
(とはいえオーディオテクニカのリレーキット使ったんでかなり時間は短縮してますがw)

まずは………、
・バッテリーのマイナス端子を外す(ココ重要)
・リレーキットの常時電源のコードをエンジンルームからグロメットを通して車内側に引き込む
・車内で配線図通りに配線を繋ぐ
・ボディー側のアースポイントをヤスリ等で削り、マイナス端子を繋ぐ
・バッテリーにマイナス端子を繋ぐ


これでバッ直の完成ですヾ(〃^∇^)ノ♪
そして今回はひと手間加え、市販のターミナルブロックを使いアースを1ヶ所にまとめて
ボディーに落とす側のコードは改造してプラス側の配線の太さと同じ太さに揃えて
電流がスムーズにボディーアースできる様にしてみました(o^艸^o)
プラスの配線だけ太くてもマイナスが細かったら意味無いですからね(^-^;

とりあえず装着完了しタイムアライメントの調整だけやって試聴しましたが、
純正スピーカーでも音質が変わりますね♪
通常の音量では中高域音の質がハッキリクッキリと聞こえる様になったと思います。
とはいえ純正デッキに対しての比較なんで当たり前ですけどね(;´∀`)

まぁこれでようやくKei様で初音ミクのCDが聞ける様になりましたが(爆)
とはいえスピーカーが純正10cmのままなんでまだまだ本領発揮とはいかず、
特に低音域がスッカスカで全くと言っていい程聴こえてきません(;´Д`A

次の課題はやはりスピーカーですね(;^_^A
一応フロントリアとも10cmコアキシャル×4発とチューンナップウーファーの予定です(ぇ
myコペやツインちゃんに比べてかなり質素な構成ですが、
myコペが「高音質&上級者向け」ツインちゃんが「音圧&中級者向け」
そしてKei様は「音質も音圧もそこそこ&初級者向け」というコンセプトなんで
DIYでできるお手軽仕様でサラッと仕上げていこうかと(o^艸^o)

さ~てもう1個ローン増やすか…(マテ
ブログ一覧 | kei様 | クルマ
Posted at 2012/01/31 23:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 23:48
配線を自分で何とか出来る辺りすごいッス(^^)

スピーカーの次は白に全塗装ですよね?
コメントへの返答
2012年2月1日 0:02
今回はキット物の配線を使ったんで、説明書通りに繋げば良いから結構楽でした♪
とはいえ昔仕事でデッキ交換とかやってたからある程度はやれるけど、全くやった事がない人にはチンプンカンプンかもね(^-^;

3台とも白にしちゃうって( ̄▽ ̄;)
そこまでお金回りませんってw
2012年2月1日 7:27
仕事お疲れ様です!

毎日極寒日和?っすね…(+_+)

ようやく取りかかりましたかです(^-^)

バッ直は、グロメットさえ貫通しちゃえば?楽っすよね(^-^)v

配線は大事!

ちょっとした事でも、音質は変化しますもんね('∇')

これからの進化、楽しみっす(〃▽〃)
コメントへの返答
2012年2月1日 23:41
今日は千葉の柏まで足を伸ばしてきました(;^_^A

しっかし毎日寒いっすよね~(;´Д`)
除雪した雪が全然溶けないですからね…。
そんなクソ寒い中配線作業やりましたw

今後のシステムアップに備え、デッキを外さずに作業できる様に電源やRCA端子やリモート線も取り出しやすい位置に仮設置しておきました♪
またパネル外すの面倒臭いですからね(^-^;

今回はデッキ交換と同時にバッ直したんで効果が分かりにくいんですが、間違いなく良い方向に作用してると思います(o^艸^o)

次はスピーカー交換で音がどういう風に変わるか
楽しみでっす♪
2012年2月1日 9:29
今年は寒いですよね…

バッテリーが死にそうです>_<
コメントへの返答
2012年2月1日 23:45
福島や郡山で最低気温マイナス10度とか
普段の冬じゃありえない気温ですからね(;´Д`)

家の通勤用の2台は毎日交互に乗って
バッテリー上がりを防いでますw
2012年2月1日 9:47
keiさまも遂にデッキが付きましたか♪

また配線には拘られたようで…さぞ変化があったのでしょう…(*´∇`*)

…って、今回は至ってマジメ~なブログですね(・Д・)
だから、多分マイナス7℃に…( ´艸`)

いつもの調子で暖めて下さい♪(笑)
コメントへの返答
2012年2月1日 23:51
仕事が微妙に忙しいしまとめて時間取れる時じゃないと作業できないんで、遅くなっちゃいました(^-^;
普通にデッキ交換するだけなら1時間もかからないんですが、ただポン付けするのもアレなんでw

今回はバッ直を知らない人にも分かる様に書いたんで、いつもの調子が出ませんでしたね(爆)
ではこれから摩擦熱で地球温暖化します(*ノ▽ノ)イヤン
2012年2月1日 23:54
よくナビに嘘つかれるから、逆に先手をとって無視して迷子になって悲しい目にあってるきゅうでーす(o^∀^o)こんばんわ。

真面目にコメントするなとの事でしたので、色々考えましたが…


前ふりが悪い!
最近結構真面目なのは改
さんだ(¬з¬)(笑)


では股。
※きゅうはもも父さんから奪い取ったスピーカー近々取り付けまーす(^w^)
コメントへの返答
2012年2月2日 0:27
あ~いるいる、ナビ付いてるのに迷子になる人w
て~か、どっちもどっちな気が…(;^_^A

え?原因はまさかの俺!?
ちゅ~か最近真面目じゃなくて
昔から基本的に真面目なんだってば(ぇ

………、ん?
作業の報酬に強奪したスピーカーって、取付けるのきゅうさんじゃなくてまぁさんでしょwww

プロフィール

「おっと、見覚えのあるビートが😅
ご本人さんにも最近お会いしてないなぁ🤔
https://youtu.be/E9db5aevvuw?si=ij6xt0p5d4jyVPl9
何シテル?   08/02 21:28
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation