• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改@ガルコペのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

今年の黄色ナンバーオフも全て無事終了\(^o^)/

今年の黄色ナンバーオフも全て無事終了\(^o^)/参加された皆様、寒い中お疲れ様でした‼<挨拶

今日は福島県黄色ナンバーの会の全体オフ♪
連休中日とあって参加車両は10台と
ちょっと少なめではありましたが、
賑やかなメンバーさんが集まって
ワイワイと楽しく歓談してきました(*^^*)

次は来年春に開催予定なんで、
また皆さんの元気な顔を見れるのを
楽しみにしてますよ\(^o^)/
Posted at 2015/11/22 19:08:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月12日 イイね!

恥ずかしい秘密、バラします。

恥ずかしい秘密、バラします。朝から恥ずかしい出来事が…(/-\*)イヤン<挨拶

まぁ俺の股間沽券に関わるんで
詳細は伏せますが…。

気体のつもりが液状の固体だった、
とだけ書いておきます(激謎)



さて話は変わりますが、
川口某所のHPのお客様コーナーにて
myコペがお泊まり保育している様子が
あんな所からこんな所、更には奥の奥まで丸見えで
恥ずかしい秘密の姿まで全世界に御開帳!!(/-\*)イヤン

お泊まり保育中は一度も見に行けなかったんですが、
こうして画像で見ると手がこんでますな~( ̄▽ ̄;)
フェンダーダクト加工の途中経過や
キャンディーピンク塗装の工程など
色々と画像で見る事ができます(*^^*)

こんな風に途中経過が見れると
長期間預けてても安心ですよね~(^^)d
任せて安心、川口某所(笑)
Posted at 2015/11/12 22:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2015年11月03日 イイね!

2015年仕様のフォト上げてみた♪

2015年仕様のフォト上げてみた♪18時前に帰宅できるなんて何ヵ月ぶりだろう…<挨拶

今日は主なディーラーが定休日で仕事が早めに終わったんで、帰宅後久々にツインちゃんを洗車してみた\(^o^)/

先月は休みの度に用事があって全然洗車してなかったんで、つい気合い入れて洗車したら全体的にコーティングまでかけてしまったw
ま、綺麗になったからいっか(^_^;)

そして上げよう上げようとしていたmyコペの2015年仕様のフォトギャラ、足りない画像も撮ったんでようやくアップしました\(^o^)/

あ、そういやこんな事もしたっけ。

読み終えた某漫画を重ねてジャッキポイントへw

長期間放置プレイしてるとエアサスのエアが徐々に抜けて車高が傾くんで、リムとフェンダーが仲良くなりすぎてFRP製のフェンダーを壊さない様に保険の意味を兼ねての手段です(^_^;)

忘れてそのまま発進しないようにしなきゃな( ̄▽ ̄;)





ふぅ、コレで一段落♪

さて次のネタどうするかな…?
まさかの5台目購入か?(ぇ

Posted at 2015/11/03 21:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2015年10月31日 イイね!

myコペのあんな部分を全国公開プレイ‼

myコペのあんな部分を全国公開プレイ‼夜はすっかり冬の空気ですな(^_^;)<挨拶

myコペが我が家に帰って来ての週末。
仕事で疲れた頭を気分転換しに
オープンで駅前パトロールへ出かけたけど、
ハロウィンで浮き足立ってるギャルからの視線と
その警備で巡回してる大量のK察からも
熱い視線を浴びまくったので(´・ω・`)ジーッ
速攻進路を変えて地元の某本屋へ。

あ、そういやアレが発売されてたんだよね~。

ハイパーレブのコペン本o(^o^)o

今回は某所からある情報を事前に聞いてたので
パラパラッとページをめくると…。









そこにはmyコペのあられもないお姿が‼(/-\*)イヤン

へっへっへ。
こんな奥の奥まで全国に見せつけやがって。
とんだド変態娘だな(コラ

という事前情報ネタな訳でした(爆)
今回NRFさんが特集記事の取材された時にたまたま
Fフェンダー外したmyコペが入庫してたので、
ガルのサンプル車両として撮影されたそうです(*^^*)

その他にも内装がネタ満載なんで
喰いついて撮影してくれたみたいですね(^ω^)
他のページにもチョイチョイ写ってます♪

まぁ「偶然棚からぼた餅」的な取材でしたが
専門誌に載せて頂けるのは嬉しいですo(^o^)o
次は今の形の完成形も取材お願いしますね、
ハイパーレブさん(笑)
Posted at 2015/11/01 00:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑誌 | クルマ
2015年10月25日 イイね!

ACG2015 WorldFinal

ACG2015 WorldFinal今年も連れこみましたイメージガールw<挨拶

富士スピードウェイで開催したカスタムジャパン内の
ACG2015WorldFinalに行ってきました!!

ってか、まだ帰る途中のPAなんだけどね(^_^;)

ACGは毎年東北とファイナルに参加してるけど、
去年のACGファイナルは悔しい負け方をしたんで
リベンジを果たすべくアチコチ進化させての参加。

まずはピンク成分増量♪

ボンネットだけではなくバンパーとフェンダーの一部、
あげくの果てはAピラーまでキャンディーピンク!!
NRFのT氏曰く、「130Zのマンハッタンツートン風」
の塗り分けだそうです(*^^*)

そしてフロントフェンダーをテイクオフ製の
FRPフェンダーへ交換、ダクト部分をワンオフ加工♪

更にタイヤを40偏平から35へ交換し、
今までフェンダーに食い込んでいたせいで
エアサスで落とし切れなかった車高も
前後ともフェンダーがリムに乗っかるまでに♪

そして今回最大のやらかしたネタwww







前後ナンバーモニター\(^o^)/
う~ん、アホだよね(良い意味でwww)
前に書いた「軽ならではのイベント専用ネタ」
って意味はこういう事だったんです(*^^*)
(軽は封印無いから前後ともナンバー外せる)

いざイベントが始まると色んな人が見てく見てくw
ナンバーモニターはかなり食い付き良かったですね♪

会場をグルグルしてると
隣のSKFに来てたこぺあきさんに遭遇(^o^)/
更には某メーカーのデモカーとしてお手伝いしてた
超お久しぶりの元コペン乗りK氏とも再会(*^^*)
思わぬ場所で話が盛り上がりました(^∇^)

そしてKスタ&カスタムカーの取材もゲッツ!!



さていよいよ表彰式!

まずは雑誌社賞&メーカー賞。
何の気なしに聞き流してると…。



BOLDWORLD賞ゲッツ!!
ボルドのエアサス使ってるおかげと
某氏のおかげであります(激謎)
ボルドさんありがとうございます♪

さていよいよ本命の軽カークラス。










「優勝は…、改@ガルコペさん!!」

ヨッシャ来たコレ~\(^o^)/

(実際はライドインの関係上、表彰式前に優勝は知らされてたんですがね)
ファイナルではBEWITH時代に一度優勝してますが
今回ロックフォードにして初めてのファイナル優勝!!
前回2位だっただけに嬉しさ倍増ですよ(*^^*)

今の俺の最大の目標である
「ロックフォード仕様でACGファイナル優勝」
が果たせたんで、大満足の結果となりました♪

今回リメイクに協力して頂いた
カスタマイズファクトリーNACKSさん&NRFさん、
そして応援してくれた全ての皆さん、
ありがとうございました!

そしてACGの運営に携わったスタッフの皆さん、
全国各地から集まった参加者の皆さん、
お疲れ様でした!!
Posted at 2015/10/25 22:26:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「おっと、見覚えのあるビートが😅
ご本人さんにも最近お会いしてないなぁ🤔
https://youtu.be/E9db5aevvuw?si=ij6xt0p5d4jyVPl9
何シテル?   08/02 21:28
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation