• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改@ガルコペのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

まずは一安心ε-(´∀`*)ホッ♪

まずは一安心ε-(´∀`*)ホッ♪何とも変わり果てたお姿に…(;´Д`A
<挨拶


ドレ車にとって最大の難関、
「The 車検」の日が(;´Д`)
日曜しか自分の予定が空いてなかったので、
某車検屋さんに予約入れてお願いしました(^-^;

予約時に問題になりそうな部分を一回り見てもらいましたが…、

外装&タイヤ戻しだけで済んだので、せっせとガレージで作業して今日の朝イチで某お店へ!
そこで待ち受けていたのは…、



コ パ ン と書かれた入庫表ボードでしたwwwww
いつから俺のクルマはコパンになったんでしょ(;^_^A アセアセ

最初は代車を借りて1日預けるつもりでしたが、初めて預けるお店だったので
ガルの操作方法をレクチャーし、不具合があったらすぐ対処できる様に結局店で見学(^-^;
車高の関係で光軸やサイドスリップが引っかかりましたが、
再度調整して問題なく検査終了!ε-(´∀`*)ホッ!シメシメw

コレでまた2年は乗り(イジリ)回せる(笑)
一刻も早く元のお姿に戻さなくては…(・∀・)ニヤニヤ



PS:今回の検査の内容については各地域によって見解が違いますので、
   myコペと同じ仕様でも適合しない場合があります。
   責任が持てない発言は出来ないので検査内容に関する記載はしませんし、
   コメントでの質問は一切受け付けませんのであしからずm(_ _)m
Posted at 2009/11/01 18:28:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2009年10月30日 イイね!

誰のクルマ?

誰のクルマ?見知らぬコペンがガレージに(爆)<挨拶

今週末に車検の為、世を忍ぶ仮の姿(謎)に退化中です(;^_^A アセアセ
後は純正ホイール(未使用品)を装着すれば完成なんですが、純正ナットが見当たらず本日の作業終了…orz
社外の袋ナットはあるけどホイールから飛び出すので
貫通ナット買ってこなきゃ(-_-;)
Posted at 2009/10/30 23:42:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2009年09月06日 イイね!

サウンドアッププラスの取材でした(o^艸^o)

サウンドアッププラスの取材でした(o^艸^o)fujiさんとネモヒデさん、お疲れ様でした(^-^;<挨拶

県南某所のネモヒデさんからお話を頂き、カーオーディオ専門誌の「SOUND UP +」の撮影会に
myコペで参加してきました♪
オーディオ屋さんから推薦された車両が参加する事が出来て、写真撮影の他に評論家の先生が試聴してくれるという滅多に無い機会なんですよ(o^艸^o)ムフ♪

朝起きて速攻で洗車を終わらせ、ネモヒデさんと待ち合わせしたコンビニで待ってると
前の晩の夜中2時まで一緒にアツイ夜を過ごしていたfujiさんが見学で合流(笑)
本当にfujiさんはタフだねぇ(^-^;
少し遅れてネモヒデさんがコンちゃんのハリアーに乗って登場し、
(本人はどうしても外せない無い用事の為不参加)
3台でいざ撮影現場へε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ レッツゴー♪

会場へ着き準備をしていると速攻で順番が来て、慌しく撮影開始 Σp[【◎】]ω・´)パシャッ!パシャッ!

【その時のフォトギャラリーはコチラ】

全体図とオーナーを1カットと車内のオーディオを3カット撮って頂きましたが、
myコペの売りとしている部分を重点的に撮ってもらえたので満足です♪
見所は…、引きつった笑顔のオーナー写真です(今回は無修正モロ出しw)
ただアンプだけは下向きで装着してるのでかなり撮りづらそうでしたけどね(;´∀`)

順調に撮影を終えマッタリとタバコをふかしていたら(´ー`)y━~~
評論家の先生による試聴が始まるという事で、大慌てで準備開始!
アワワヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノアワワ

屋根をクローズにしてセッティングをMM-1用に合わせて試聴して頂きましたが…、
「音のバランスが良く取れている」との評価を頂きました(o^艸^o)ムフ♪
myコペの弱点である低音の鳴り方についても「もう少しタイトな方が…」と指摘されましたが、
ガルの為にドアのエンクロージャーが作れないしサブウーファーの取付場所が無いので
コレばっかりはしょうがないっす(;´∀`)
まぁセッティングで改善する余地はあるので、そこはネモヒデさんにお願いするとしましょう(笑)

後で気が付いたんですが…。
オープン走行用に自分でリスニングポジション変更したの忘れてて、
設定をOFFのまま試聴してました(自爆)
今更気が付いても後の祭りですが悔やまれますorz

この取材の模様は秋頃発売される「SOUND UP +」に掲載される予定です♪
取材を受けた車両は100%掲載されるそうなんで、今から楽しみでっす(o^艸^o)
Posted at 2009/09/06 22:42:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2009年06月22日 イイね!

あ、言い忘れてました(^^;

BSC終了後、向かった先は…<挨拶

BSCが行われた会場はR122沿いの埼玉スタジアム…。

という事は…。

はい、勘の良い方ならお分かりですね。

東領家の某所です(・∀・)ニヤニヤ

BSCに合わせてお泊り保育の予定を組んだのは内緒です(爆)

今回は「調整」がメインで1週間ほど預けます(大技じゃないですよw)

川口の匠の手によってmyコペがどう進化するか、今から楽しみでっすヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted at 2009/06/22 01:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2009年06月16日 イイね!

BSCへ向けて…、チョメチョメ中(笑)

BSCへ向けて…、チョメチョメ中(笑)ネモヒデさんに調教されてるmyコペの図w<挨拶

おっと間違えた、調整でしたね(爆)
今週末のBEWITHユーザーカーサウンドコンテストに向け、
ドア内部の追加処理と音調整をしてもらってます♪
先程完了して試聴しましたが、低音の鳴りっぷりが全く違います!!
ドア内部の追加処理が効いてますね( ̄▽ ̄)b
更にアンプのゲイン調整やタイムアライメント、デッキ側で
イコライザーも再調整したお陰で高音も音のクリアさが増し、
バランスが良くなってて更に聞きやすくなりました♪
「調整だけでこれだけ変わるのか!!」って位にマジで感動モノです!!

コーティングもかけたし、これで準備は万端です!!
さ~て日曜はどんな結果が出るのか…(^^;


作業して頂いたネモヒデさん、ありがとうございました♪
Posted at 2009/06/16 20:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ

プロフィール

「俺の推しが北海道での音楽フェスに出るので、前日入りして札幌に来ています✈️🚃
仕事では何回か北海道来てるけど、プライベートでは初だわ👍
明日は目一杯楽しむぞ〜🙌」
何シテル?   07/19 00:32
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation