• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改@ガルコペのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

ミチートたん、お泊まり保育\(^o^)/

ミチートたん、お泊まり保育\(^o^)/日曜出勤急遽キャンセルの改です、こんにちは<挨拶

そんな訳で休みになったので、
車検用に買った鉄チンホイールとタイヤを
行きつけのタイヤ屋さんへ受け取りに行き。

その足で県南某ショップへGO!!

ご覧の様に…

タイヤがご臨終だったので新品注文するのと、
エアサス装着する為の下調べの為です(ぇ

もちろんミチート用なんてラインナップは無いので、店で採寸するか外した足回りをメーカーに送ってワンオフで作ってもらう事になってます( ̄▽ ̄;)

基本はL200系ミラの足回りなんで、メーカーならデータ残ってると思うんですけどね。

ただ問題は公認取る為の書類作成が面倒な件。
ただでさえ激レア車なのに黄色→白ナンバーなんで通常のミラの書類が使い回しできない為、このミチートたん1台だけの為に計算書やらを新規に作成しないと構造変更できないんですよ(^_^;)

でもそこは餅は餅屋。
公認車検専門の業者さんへショップ経由で書類作成をお願いするんで、何とかなりそうっす♪
(その代わり料金は相当かかりますがw)

ちょうど来月車検の期日だったので車ごと預け、エアサス装着と同時に構造変更で車検終わったら我が家に帰ってくる事になってます。
(多分8月になっちゃうかな~?)

さ~てどんな姿になって戻ってくるのやら…?
楽しみっす(*^^*)
Posted at 2017/06/18 16:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2015年11月03日 イイね!

2015年仕様のフォト上げてみた♪

2015年仕様のフォト上げてみた♪18時前に帰宅できるなんて何ヵ月ぶりだろう…<挨拶

今日は主なディーラーが定休日で仕事が早めに終わったんで、帰宅後久々にツインちゃんを洗車してみた\(^o^)/

先月は休みの度に用事があって全然洗車してなかったんで、つい気合い入れて洗車したら全体的にコーティングまでかけてしまったw
ま、綺麗になったからいっか(^_^;)

そして上げよう上げようとしていたmyコペの2015年仕様のフォトギャラ、足りない画像も撮ったんでようやくアップしました\(^o^)/

あ、そういやこんな事もしたっけ。

読み終えた某漫画を重ねてジャッキポイントへw

長期間放置プレイしてるとエアサスのエアが徐々に抜けて車高が傾くんで、リムとフェンダーが仲良くなりすぎてFRP製のフェンダーを壊さない様に保険の意味を兼ねての手段です(^_^;)

忘れてそのまま発進しないようにしなきゃな( ̄▽ ̄;)





ふぅ、コレで一段落♪

さて次のネタどうするかな…?
まさかの5台目購入か?(ぇ

Posted at 2015/11/03 21:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2015年10月20日 イイね!

もぅ…、チョッとだけよ…

もぅ…、チョッとだけよ…肝心な部分は隠してチョッとだけ♪<挨拶

こないだの日曜に川口某所へ
myコペのお迎えに行って来ました\(^o^)/
(現在は上尾某所にお泊まり保育中)

本当は定休日だったんですが、
自分がこの日しか迎えに行けない為
特別にT氏とN氏に出社して頂きました(^_^;)
わざわざありがとうございました(*^^*)

今回川口某所では外装をゴニョゴニョしましたが(激謎)
大きなネタはまた後で紹介するとして…。

今回追加した内の1つが
Fフェンダーダクト‼

今回使用したフェンダーは純正ではなく
テイクオフのFRP製フェンダーをベースに
ダクト部分を加工して3連ダクトに♪

ただダクト穴を開けただけではなく
NRFさんの今までの経験や細かいこだわりが詰まった
非常に手間のかかった造りとなっています‼

おかげでのっぺりした印象だった純正フェンダーが
エレガントな印象に大変身\(^o^)/
もちろんガルの操作にも問題なしですよ♪

でもこれは変化としてはまだ序の口(ぇ
更に変化した点があるんです(^ω^)

変化し過ぎて全く印象が変わってしまって
最初見た時「自分の車じゃないみたい」で(^_^;)
多分今までのmyコペが好きだという人にとっては
賛否両論あるかもしれませんが………。

それは週末のお楽しみという事で(爆)
Posted at 2015/10/21 01:19:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2015年10月14日 イイね!

いかがわしい画像が届いたw

いかがわしい画像が届いたw余りのいかがわしさにモザイク発動‼<挨拶

お盆過ぎから川口某所でお泊まり保育してるmyコペ。
実はそろそろ完成します\(^o^)/

トラック乗り換えに伴いバタバタしてたのと
トラックがデカくて寄り道ができなくなった事、
休みが合わないetc…で
途中経過が見れなかったんですが、

まぁそこは川口某所の腕を信頼してますんで
非常に完成度の高いいかがわしさになる事は
間違いないでしょうw

現在仕上げの作業に入ってるみたいなんで
引き取りに行くのが非常に楽しみです♪



さて先程↑の画像が上尾某所から送られて来ました。

何が何やら分からないですよね(笑)
今度のACGファイナルに向けて
ちょっとした?秘密兵器を先行して
製作してもらったんですが、
秘密兵器なんで秘密にさせて頂きます(笑)

言える事は一つ…。

「軽ならではのイベント専用ウェポン」

勘の良い人なら分かっちゃいますね(^_^;)
ココにコレを仕込む人はまずいないかと(激謎)

もちろん「技術の変態」NACKSさんの製作なんで
クオリティは超ド変態級間違いなしでしょう(笑)

そんな訳で週末は川口&上尾某所へお出かけです♪
さぁ~てどんな淫乱娘になった事やら…。
今から楽しみでっす(*^^*)
Posted at 2015/10/14 22:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

な、中はダメっ‼外に出して‼

な、中はダメっ‼外に出して‼も、もうダメ‼出るっ‼<挨拶
















…、
……、
………。

サイドマーカーの話ね(爆)

今月から乗っている仕事の相棒のレンジャー。
図体長いわ小回り効かないわで非常に運転しづらいんですが、最大の不満がミラーでサイドマーカーが見えない事。
お利口さん仕様でマーカーがボディ内側に引っ込んでいるもんだから、夜になると後ろの車両感覚が分からずヒヤッとする事も(-_-;)

これでは困るという事で、サイドマーカーをより明るいLEDタイプに全て交換し、ステーにて外出ししてやりました(*^^*)

いや~明るい明るい\(^o^)/



そしてもう一つのアップデートは…


昭和の雰囲気を醸し出す暗~い作業灯を…。



















強烈に明るいLEDタイプの作業灯へ交換\(^o^)/
3W×16発の48W仕様なんで、近くで光源を直視すると目がくらむ位に眩しいっす(>_<)メガー,メガー‼

荷扱い時に商品車の腹下覗きこんでフックかけるんで、夜間ライトが暗いと作業に不便だったのが解消されました♪

普通なら半日かからない作業なんだけど、前の運転手が手入れ悪かったみたいであちこち錆びが酷くナットが緩まなかったり供回りしたりと悪戦苦闘だったんで、昼頃から作業を始めて終わったのがついさっきの夜中の1時( ̄▽ ̄;)

やっぱり持つべきモノは電動○○○ですな(ぇ





今日は時間切れで作業灯増設や路肩灯アップデートまでは作業できなかったけど、これで安心して夜道走れるぜ(^o^)
Posted at 2015/09/21 02:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ

プロフィール

「おっと、見覚えのあるビートが😅
ご本人さんにも最近お会いしてないなぁ🤔
https://youtu.be/E9db5aevvuw?si=ij6xt0p5d4jyVPl9
何シテル?   08/02 21:28
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation