• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改@ガルコペのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

アレが届きました♪

本当に蒸し暑くて嫌になりますね~(;´Д`A<挨拶

気温的には30℃位でしたが、湿度が高くてダメですね。
エアコン嫌いな俺でも、トラックではさすがにエアコンONにしてます(^-^;
車内は快適なんですが、一歩外に出て作業すると滝の様な汗が…Σ(; ̄□ ̄A

今日は仕事で某台所ショールームに行ったんですが、
高島彩に激似の綺麗なお姉様が居たにも関わらず
汗の臭いが気になってお近づきになれませんでした…orz

まぁそんな話はソッチに置いて…。

先日注文した「アレ」が届きました♪

コペン乗りの鋭い方はこの箱に書いてあるメーカーを見れば
もう中身は何かお分かりですね(・∀・)ニヤニヤ























PROVILEさんのリアキャリパーカバーキットです(o^艸^o)

要はリアディスクブレーキ「っぽく見せる」為のパーツです(;^_^A
前からmyコペはフロントにNRFの「フェイクビックキャリパーカバー」を装着しているんですが、
どうしてもリアが貧相に見えてしまっていたので、バランスを取る為に購入しました♪

別にブレーキの効きが良くなるとかそういう効果は全くありませんが、
基本見た目重視のmyコペにはピッタリかと(ノ´∀`*)



届いたからには早速装着したいところですが…、
このまますぐには装着致しません(ぇ

この状態からチョットだけ手を加えてみようかと(o^艸^o)
なので装着はしばらく先になりそうです(^-^;

ってかいつになったらリメイク始まるんだ俺?(#゚Д゚)y-~~
Posted at 2011/06/28 21:23:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツの話題 | クルマ
2011年06月25日 イイね!

今月は医者に縁がありますな…(-_-;)

昨日から完全独り暮らしの改です、こんばんわ<挨拶

というのはウチの親父様が胃潰瘍で入院しまして(-_-;)
最近食欲が無くご飯もあまり食べない生活をしていたら
胃の粘膜がやられて荒れた状態だったらしく、
検査に行ったらそのまま即入院になりました(;´д`)

本来なら俺は今日も仕事だったんですが、
昨日の1泊仕事を拘束時間オーバーしながら
全線高速で帰ってきたせいで、今日は強制的に24時間休み
(もちろん計画的に狙ったんですがw)
なので今日は朝から母親と見舞いに行ってきました。

胃が荒れてるので食事は食べられず
昨日から栄養の点滴のみですが、
点滴打ち続けたせいか顔色も
かなり良くなってひと安心♪
親父もそろそろ80歳近いんで、
体調には気をつけてほしい所なんですが…(;´д`)

そんな訳で2~3週間は完全独り暮らしなんですが、
独りで5LDKの一軒家は広すぎてなんか落ち着かないっす( ̄▽ ̄;)

松下奈緒か柴咲コウの様な綺麗なお姉様なら
同居人募集したいんだけどな~(爆)

とりあえず今晩は…、

AKBが○っぱいでも見て独り暮らしを満喫しようかと(マテ
Posted at 2011/06/25 19:40:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

初・体・験(*ノ▽ノ)イヤン♪

今日から東北地方の高速道路で無料化が始まりましたね<挨拶

今回の要点を軽くまとめると、

*普通車&軽自動車の場合

 ・乗る際には料金所の一般レーンで通行券を受け取り、
  降りる際は一般レーンにて「通行券」、「罹災証明書(原本)」、
  「本人確認用の書類(運転免許書など)」
を一緒に提示
  (罹災証明書と免許証は返却されます)

 ・東北道は白河以北のICから、常磐道は水戸以北のICから乗るか降りるかすれば無料
  但し、途中で首都高など料金所を通過すると、その先の高速代はかかります
  (東北道→首都高→中央道を利用した場合は首都高と中央道の料金が発生しますが、
   東北道→北関東道→関越道→圏央道→中央道の場合は全線無料です)


*中型、大型、特大のトラック(貨物車)

 ・東北道は白河以北のICから、常磐道は水戸以北のICから乗るか降りるかすれば無料
  但し、途中で首都高など料金所を通過すると、その先の高速代はかかります
  (これは普通車と一緒)

 ・乗る際には料金所の一般レーンで通行券を受け取り、
  降りる際は一般レーンにて「通行券」を渡す


ま、こんな感じですね(^-^;

他にもETCは利用できないのでスマートICは無料にならなかったりとか
原発事故の警戒区域&計画的避難区域&緊急時避難準備区域に住所がある人は
運転免許書の提示だけで無料だったりとかチョコマカ注意事項がありますので、
詳しい事はNEXCO東日本のHPをご覧下さいませm(_ _)m

そんなこんなで今日から始まった無料化ですが、
今日の仕事が山形だったので早速高速を使って初体験してきました(ノ´∀`*)

まずは下道で本宮まで行き、本宮ICから一般レーンを通り通行券を受け取ります。
久々の一般レーンだった為、通行券を取り損ねて車から降りたのは内緒www

そこから東北道を北上し、村田JCTから山形道へ♪
目的地が山形駅前だったので山形蔵王ICで降りようとしたら…、
一般レーンが長蛇の列!!!!!!!!!!!!!!( ゚Д゚)ハァ?
なんで一般レーンが2列あるのに1列しか係員いないんだよ(#゚Д゚)y-~~

列に並ぶ事5分、ようやく自分の番ε-(´∀`*)ホッ
通行券を係員に渡し、清算処理で10秒ほど待つ、待つ、待つ…o(;-_-;)oドキドキ
表示板に「中型3950円」の表示が出て焦ったけど、
「どうぞお通り下さい~」と言われ無事通過ヾ(〃^∇^)ノヤッタネ♪

こうして俺の初体験はあっさりと終了しました(笑)

途中何シテルでもつぶやきましたが、やっぱトラックの交通量がハンパ無かったですね(;^_^A
国見SA付近で中央分離帯の工事で追い越し車線が規制されて片側1車線だったんですが、
なんて事ない工事なのに3km進むのに30分以上かかりました(;´Д`)
途中のIC出口でも料金所から繋がってるであろう流出車が
行列作って本線の路肩に並んでましたっけ(-_-;)

まぁ下道で山形行くより全然早いし無料なんで、多分また使うでしょうけどねw
普通車は当面1年間、中型以上のトラックは8月末までだそうですが、
その内全車種無料になるとか言う話も聞くんで、今後の動向から目が離せません。
Posted at 2011/06/20 22:22:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2011年06月19日 イイね!

夏を迎える前に…、ラヴ注入♪

夏を迎える前に…、ラヴ注入♪myコペがヤク漬けになりました(爆)<挨拶

日曜当番での仕事を午前中で終わらせ、
天気も良かったので交換時期が延びに延びてた
エンジンオイル交換へレッツラゴー!

まずはエレメントを購入しに地元のDラー本社へ(ぇ
コペンのエンジンオイルエレメントって
他の車種に比べてサイズが小さい専用サイズなので
基本的に純正品を毎回交換してます(ノ´∀`*)

ちなみにここは地元Dラーの本社なので、
社外品満載のいかがわしいmyコペは基本的に作業入庫NG(;^_^A

最初に訪れた際に「作業は無理ですよね~?」って聞いたら
「社外パーツが壊れた時には手におえないんで…」とやんわりお断りされましたw
本当は「世間の目があるから改造車を入庫したくない」のが本音なんだろうけどね(;´∀`)

その代わり部品購入での来店はOKなんで、
駐車場で車高全下げ&ガルぶち上げして停めましたがヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
お友達のまるぽろ君曰く、「改さんはあのDラーでは色んな意味で有名人」らしいwww

その後某ショップにてWAKO'Sの4CT(5W-40)とエレメントを交換♪
俺が行く店ではWAKO'Sのオイルを量り売りしてるので、
下手にカー用品店で4リッター缶を買うよりは安いんですよ(^-^;

そこで棚に陳列してあったWAKO'Sのカーエアコン用潤滑剤、
「PAC-R パワーエアコンレボリューション」が目に付きました。
川口の某聖地でも去年「ラヴ注入」で大ブレイク?してたのを思い出し、
遅ればせながらmyコペにもラヴ注入(o^艸^o)

基本的にエアコン使わない人なんでどれだけ改善したのかわかりませんが(爆)
周りのコペン乗りに聞くと最初の内は結構効果があるみたいですよ♪
特にコペンは元からエアコンの冷えがあまり良くないので、
試しに注入してみるのもイイかもですね♪

ちなみにツインちゃんは元々エアコンレス車なのでラヴ注入できません(;^_^A
Posted at 2011/06/19 22:46:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年06月13日 イイね!

疲れた…(;´Д`A

疲れた…(;´Д`A結局1日遅れの報告になりました(;^_^A<挨拶

昨日はSUGOサーキットで行われた
SAMにツインちゃんで参加してきました!

結果的に坊主でしたが、イベントでしか会えない
東北の仲間と会えた事が何より嬉しい事でした♪

会場では福島県民のお仲間さんである
136TANTO君&彼女さん、いんぱくとRさん、
K-Rocketzさん、GLOOMY-ekさん達と一緒に
楽しくお話しできたのも良かったです♪

さ~て次は7月のACG東北だな~(o^艸^o)
それまでにはツインちゃんに何か軽くネタ仕込みたい所だけど…、
ナニしようっかな~(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/06/13 22:21:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「おっと、見覚えのあるビートが😅
ご本人さんにも最近お会いしてないなぁ🤔
https://youtu.be/E9db5aevvuw?si=ij6xt0p5d4jyVPl9
何シテル?   08/02 21:28
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
56 78 9 10 11
12 131415161718
19 2021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation