• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとまるiのブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

黒と肉

黒と肉先日は指輪報告の記事に沢山のコメントありがとうございました。

無事、土曜日に彼女の両親に「ください」と伝え
「いいよ」と快諾を受けました。
しかしバツイチのサプライズ報告にも怯まなかった父君は大物ですwww

とりあえず一区切りつけました。
これからがまた大変なんですが…

で、久しぶりのランチネタ(っていうか最近アップもしてなかったけど)
ゆっくりランチ食ってる時間がなかったので今日はデスクで…
で、どうしても納豆巻きが食べたくなって近くのローソンへ
京都の元カノ「赤派?黄派?」と書いてた記事を思い出し
から揚げ君を横目で見たら赤でもなく黄でもなく黒がいたのでそれを

納豆巻きを手に取りオニギリラックの他を覗いたら
キン肉マン:牛丼おにぎり(大盛)なるものが!

まぁ全品購入ですw
味は、まず「黒」はガーリック利いてペッパーもイイ感じ
問題は職場に蔓延したニンニク臭(苦笑
牛丼おにぎりは紅しょうがも入ってて、ツユダクを海苔で巻いた感じかな。
大盛って割にはたいした量はなかったよ

ちなみにお茶はロイホでお馴染みのパラダイスティー♪
なんかクセになる味で毎日飲んでるようなwww

しかしiPhoneのカメラ、AFなくて200万画素だけど写り悪くないなぁ(謎
Posted at 2008/08/28 13:55:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2008年08月21日 イイね!

給料3ヶ月分…

給料3ヶ月分…えらくご無沙汰しました。
潜伏中いろいろありましたが


えぇ~この度、人生2度目の婚約指輪購入(自爆




私事ですが写真が綺麗にとれたので
お惚気報告でした。以上
Posted at 2008/08/21 18:30:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2008年06月11日 イイね!

働くクルマ

働くクルマオヒサシブリデス。

ちと爆裂多忙の業務モードでヤツレ気味のわたくし
何とか生きてます。


先日、車ネタがあったので、その話を




日曜日、外が騒がしかったので何事かとベランダから覗くと




はしご車だ!wow



ってカメラを構えてる時点で火事とかではないことは承知なんですが
この日は自治会主催の防災訓練の日なのでした。


ウチの棟の1階に集会場があるので消防車がきて訓練と相成ったわけです。



参加しなかったのかって?



はい、寝坊しましたw
折角なので普段はお目にかかれないアングルからの消防車見学を遂行です。



ぐいーん

消防隊員が籠に乗りジョイスティックのようなもので操作して救助訓練階へ向かいます。



訓練ではゆっくりですが、実際はもっと緊迫なはず

救助訓練階は7階、ワタシは10階から見下ろしてましたけど結構ゴンドラは怖いと思います。

調子に乗って追加w



訓練の中、不謹慎にも写真を撮らせていただきました。
写真は弄ってますが雰囲気は分かってもらえるかな…


火事、これまでの人生で経験はないしこれからも経験なんてしたくないけど
普段から火の始末、注意していかないとですね。




トラ業務連絡~

広島の話、しばらくお待ちください。
枠数が確定するのが来週明けになります。
皆様の都合、予定があるものだけにご迷惑をおかけします。
そんな話あったっけ?というお叱りなコメントもあるかと思います。
それでも待てるという方、しばしお待ちください。
宜しくお願いします。


Posted at 2008/06/11 14:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2008年06月03日 イイね!

sake交流会♪

sake交流会♪酒宴の話は時間が経つとどんどん記憶無くなって行くので
早く書き上げたかったんだけど次の日公園デビューだったので
今になってしま…ブツブツ
(ってみんカラ放置でしたがw

で、5月も最終日、31日にお友達のジョージ君
行き付けの居酒屋で「お酒を嗜もう会」があるからどう?とお誘いを受け
日本酒好きなワタシ、断ることは無く保護者同伴で喜び勇んで行って来ました!

場所は浜松町、貿易センタービル地下の「鳥まつ 一」(ぴん)
←宴が終わった後に撮ったからブレブレw


貿易センター前でジョージ君と待ち合わせてお店へ案内

地下にこのような酒処があったなんて知らなかったです。

初めての場所はいつもキンチョーです

店内は通常営業、今日は奥の座敷を使って宴です。

ふむふむ、宴のしおり付ね

メニューはと…

ワクワク♪

本日の主催、あおきサンです!

この度、ここから独立して飯田橋で酒処を開店準備中とか。どんな店が出来るか楽しみです

では乾杯! 「帰山」にごりでスタートです☆

おぉ~スッキリと飲み易い!コクもクセないし
こりゃ今夜は愉しめそうです♪


酒に目が眩んでいたため、写真は当日の全部ではありませぬw
では写真続きマス


前菜

フルーツトマトの浅漬け、クセになりそうです

焼き物

オクラが入ったつくね、新食感でした~ウマウマ

十四代キタ!

説明は不要です。売れても品薄でも評価は変わりません。
日本酒はなんか苦手だなぁって方には良いんじゃないでしょうか

焙りモノは鮎の一夜干し

スダチがキュッと、sakeもキュッと♪

いつもは日本酒なワタクシ、今日は焼酎もアルヨってことで

八海山の焼酎です。うんスッキリやね

もう一本!

百合っやつで、このラベルのヤツはもう無いそうです
ロックうまし!

はい、クースーきた!

トロトロと舌の上を転がって行きます♪

お腹に優しく〆は「さつま赤鶏」の鋤鍋

濃厚な出汁タレが生卵にグゥ~
鍋の写真は相変わらず難しい…


他にも数種類の花麹から作った日本酒や「田酒」とか、
もう記憶に残ってないお酒をたんと頂きました♪

普段、どうしてもsakeの好みが偏り易くなりがちだから
こういう酒会はバリエーション増加のきっかけ作りには大事です。

それと日常ではなかなか会えない異業種の人々との
出会いがまたsakeを旨くするんですよねぇ♪

今回はジョージ君の仲間3人との新しい出会いが収穫でした♪






●お店データ

鳥まつ 一 (とりまつ ぴん)

東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルB1
03-3435-7212
OPEN ランチ  月~金 11:30~14:30
     ディナー 月~金 17:00~23:00
     ディナー 土    17:00~22:00
定休  日・祝
Posted at 2008/06/03 09:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2008年06月02日 イイね!

排気漏れ…

排気漏れ…久々の「318is」カテゴリーw

最近、isも大人のハチロクって言われてるようで
何気にチラチラっと見られてるような…(自意識過剰

品のいいライトウェイトスポーツって感じでisの排気音は
いつも軽快な音をノーマルでも響かせてくれていますが



先日、窓開けて心地よく乗っていたら


ブォン…(席下?


パパパォン…(1.6Lのような?



なんか排気音の出処、おかしくね?
出先途中の中央道石川PAにて腹ばいになって覗いて見ました




席下って…








…モゴモゴ



ん?

水抜き穴か?



手をあててみる



…暖かい



…くせぇ




漏れてるやんorz



最近、みん友になっていただいた「はるひな」サンに相談したところ

>センサー取り付け穴かも…

>O2(モニタ-)センサ-の場所ですね。(名称要確認)

>これ以上壊れること無いけど、早めに対処を…


はるひなサン、ご返答等有難うございました。

煙突工事、早めに対処したいと思います
(あぁ、一気に逝っちゃうのか、計画通り上期下期で逝くのか…)

まずはもう一回潜って外れているセンサーを探さないとなぁ…
ぶら下がってる形跡無かったし、どこいったんだろ

Posted at 2008/06/02 14:08:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 318is | 日記

プロフィール

「さーて
洗車にでも行くかな」
何シテル?   08/14 17:08
E36-318is(98年式MT)から E46-320i(04年式AT)に乗り換えました~ が、一年もたず箱換えですwww 今度は排気量2.2倍アップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

studie 
カテゴリ:クルマ
2010/06/09 01:14:14
 
shinobi.jp 
カテゴリ:TooL
2008/01/11 10:59:21
 
みんトラ 
カテゴリ:トラ
2007/08/18 11:09:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
今回は5年乗れと嫁からの指示です…w
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
4気筒、3気筒、4気筒、6気筒ときて遂に8気筒ですwww 多分、最初は乗らされてるにな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010/6に嫁さんの練習機として購入。 あれこれ弄ってこれからという時に買い替えがケ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
マニュアルの面白さをもう一度味わいたくて念願のBMWで再出発です! 07/2に川崎のク ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation