• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとまるiのブログ一覧

2008年03月15日 イイね!

機上の人へ~

機上の人へ~と現実逃避になりたくなる環境には
至ってませんが、行ってみましたセントレアへ♪
はい、今週末は名古屋&岐阜でオフっす!

で、飛行機ね…
育った環境上、飛行機はとても好きで
小さい時はよく1人で乗せろとせがんでいたものです。

最近キャメラも買ったし、羽田と成田、伊丹ぐらいしか
ちゃんと飛行場行った事なかったので、良い機会だし
プラッと~

しかし、市内から遠いなぁ…
まぁ洋上空港だしね

って事でスカイデッキへ

雲一つない♪♪

はい、ジャンボ!

nwaです。やっぱジャンボは上手くまとまってるなぁ~

おしりフェチ♪

んんぅ~

JALだ!

ちなみにこちらのスポットは国際線

飛びます飛びます!

流し撮りすべてボツ(爆

国内線は

がらーん…orz

あれ?いないの?シャチホコジェットは?

↑これね
えっ?今日は居ないのですか…はい、撤収~

あっ、一応撮ってみた
よっ


こら


せっ!

望遠ほっすぃ~ほっすぃ~

もう一枚

ボンバルね、後ろにフォッカーもいるね
YS-11の後継扱いなんだけどイマイチ好きになれん

セントレアでたくさん飛行機見たい時は午前中に行かないといけない事が
他に来ていたカメラおっさんたちに聞いて分かりましたよ。
って無理なんで、東からだと普通に…はぁ

GOLD JET見たかったなぁ…チッ


まだ続きます…
はい、名古屋に来たから食べてみました、味仙♪

ターミナルに入ってたんで☆

はい、台湾ラーメン!

ん、美味いよ美味い!!






辛いっす
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~



明日のトイレが…


キ  ケ  ン
(*゚ー゚*)ポッ




さて、前夜祭が始まるな♪
Posted at 2008/03/15 17:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年03月15日 イイね!

朝日狩り

朝日狩り今週末は遊び人です♪

東名、由比PAっす☆
ちょうど日の出に間に合いました♪


このあとisの向かう先は…
Posted at 2008/03/15 09:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年02月24日 イイね!

週末旅 in 伊豆其の二

週末旅 in 伊豆其の二静岡のお酒に酔いしれた晩を過ごして

明けて二日目。

相変わらず寝坊かと思われたが、朝日を浴びるために
目覚まし前に起床

って言っても6時半でしたが…


バルコニーより

オーシャンビューなのである

パイナップルな頭をして海岸まで行ってみた

同じ考えの方々が先にいらっしゃる(笑




にょーん


朝ごはんもガッツリ食べて会場へ~
9:30に向かったんだけど人・ひと・ヒト!
で、こんな感じ

いいねぇ~

焼き鮎もあって

一匹五〇〇いぇん

うつぼも

露店がたくさんで皆さん商魂がすごい…

おさるも花見?

握手しました

電車が通ればよかったのだが


アップ

このD40いいわぁ♪

メジロも飛び交って、昨夜の強風とは打って変わってのポカポカ陽気で
なかなか楽しめました。
本当の見頃は今週末でしょうな。


で、夜にイベントがあるため昼前ですが帰路につきます。

途中で【天城越え】へ

名物のワサビソフトです♪
すりおろしたワサビが付いてきます。


ツーン(泣


あっ!

ワサビ落下…

で、またまた寄り道

伊豆ワイナリーです。
ここはあのカラオケshidaxが運営してます

試飲コーナー

クルマなので飲めません(泣
ここは連れが飲みまくって、メルローをお買い上げ♪

駐車場で

富士山が見えるかなぁ

行き当たりばっ旅でしたが、天気も恵まれ久々にゆっくりできました。
今回は夜にイベントがあって、時間が作れなかったけど
今度は沼津に行って美味しいお魚食べに行ってきますわ。
三島のうなぎもだな…

現地で合流される方、こっそり募集します(笑
何時かは分かりませんが

Posted at 2008/02/25 13:12:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年02月23日 イイね!

週末旅 in 伊豆其の一

週末旅 in 伊豆其の一♪さくら舞い散る中に忘れた記憶と
   君の声が戻ってくる~♪

って事で、週末は伊豆の河津まで桜を見に行ってきました。
朝の通勤で駅のポスターに桃色が色付いてきたので
これは見に行ってくるかと。


相変わらず、【行き当たりばっ旅】ですのでまずは向かいます。
7時半に家を出る予定が、出たのは9時…

東名から西湘バイパスを通って向かったのですが
風が強くてハンドルが取られ手に汗ぐっしょりで…

目指す河津は伊豆半島の下のほう。
走れど走れど着きません…

途中で入った【道の駅】の裏にあったハーバーです。

トーマスが寂しそうです。
ここはフードがイマイチやったなぁ…

この時点で15:30
泊まり決定ですので移動しながら宿を取って
本日は夜桜を見に行く目的に決定。

渋滞も熱海の辺りだけでしたので
海岸線は気持ちよくドライブできました。

で、河津に到着~
駐車場で500円払って、いざ会場へ

おぉ!

って風が痛い(泣

さくら♪

6、7分咲きって感じです

屋台其の一

風が強くてお客もまばら

屋台其の二

ここは盛況だった

風が冷たすぎてシャッター押す感覚もおかしくなってきたので、この辺りで退散~
(桜をアップで撮りたかったけど、風が強すぎてブレブレ…)

今日は関東で春一番が吹いたって【お天気メール】が教えてくれて納得


ホテルでの夕食は静岡の利き酒を堪能して


お魚も美味しく頂き


夜は更けていくのでした~



で、一日目のフォトギャラです☆
Posted at 2008/02/25 10:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年12月16日 イイね!

少しだけスノードライブ

少しだけスノードライブ久々の週休二日の初日を忘年会で過ごし

軽い頭痛で迎えた自爆二日目~

娘に促されてた軽井沢のアウトレットへ運転手として

本日遂行と相成りました




10時にOPENとのことで、関越~上信越を使うルートで逆算して
7時に出れば朝飯をSAで食べていっても間に合うと確信し出発~


道もすいておりisは快調にハイウェイをクルージング…
(結構必死だったかも)


途中、上里で朝食を、横川で釜飯を…
って思ったのですがこの時点で10時になってまして(バコ
WCだけ済ませ目的地へ


上信越に入ってから目に入ってきていたんですが
山肌がうっすらと白い…


いやな予感的中です
碓氷軽井沢IC 降りたら雪・ユキ・ゆっき~

はぁ…
夏タイヤですがな(泣
亀並みのスピードでグリップ走行です(素
(TOP写真はIC降りたときの外気温っす)


アウトレットに着いてからは娘の買い物に付き合いプラプラと

今日は自分はいいかなって思っていたのですが


ボォッ!
買い物魂が点灯っす(笑




ブルックスブラザーズでスーツやパジャマ買いたかったけど我慢して
プーマでスニーカーやゴルフウェア買いたかったけどこれまた我慢して
ウェッジウッドでグラス買いたかったけど金額にアングリで(泣


で、ジーンズ3本にニットとゴルフパンツ、トレーナーに粗挽きソーセージ(ん?)に
ドライマンゴー(ん?)と…
まぁ大した灯は付きませんでした(ホッ



泣きながら(ウソ)外を見た景色☆

暖かくなったら、ここでゴルフして~!


ランチはお世辞にも多いといえない店の中からイタ飯へ

でかい!分かりにくいけど直径35cm!ウマウマ♪


娘も買い物を満喫したらしいので、それに明日仕事だから
早く帰りたかったので後ろ髪を引かれてる娘を引っ張り帰路へ(現実


週末は関越がETC夜間割引やってるのでそれに合わせて時間調整で
帰りのSA・PA殆ど立ち寄りました(笑


で立ち寄るたびに何かを買ってましたねぇ
写真は無いけど横川は峠の釜飯とミニ釜飯の器に入ったアイスとか
信州だから新そばも…


今回の走行距離は302kmぉ

久々の距離もisのおかげで愉しく過ごせました

やっぱいいっすisは♪



おまけ

空綺麗だったぁ♪(童心)
Posted at 2007/12/17 18:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「さーて
洗車にでも行くかな」
何シテル?   08/14 17:08
E36-318is(98年式MT)から E46-320i(04年式AT)に乗り換えました~ が、一年もたず箱換えですwww 今度は排気量2.2倍アップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

studie 
カテゴリ:クルマ
2010/06/09 01:14:14
 
shinobi.jp 
カテゴリ:TooL
2008/01/11 10:59:21
 
みんトラ 
カテゴリ:トラ
2007/08/18 11:09:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
今回は5年乗れと嫁からの指示です…w
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
4気筒、3気筒、4気筒、6気筒ときて遂に8気筒ですwww 多分、最初は乗らされてるにな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010/6に嫁さんの練習機として購入。 あれこれ弄ってこれからという時に買い替えがケ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
マニュアルの面白さをもう一度味わいたくて念願のBMWで再出発です! 07/2に川崎のク ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation