2012年03月14日
医師に混じって
高額な料金を払ってお人形さん(アンネちゃん)と長時間Kiss等して戯れるか、
資格を失うか思案チュー(^^;;
だって、日本赤十字の救急救助員も持っているし
フォローアップも定期的に行っているのですもの~
Posted at 2012/03/14 23:03:52 | |
トラックバック(0) |
日々の日常 | 暮らし/家族
2012年02月26日
指のリハビリで始めたフエルト手芸ですが、
あ、指は例の事故の後遺症ではありませんw
中学生の時のケガが元で、細かい作業が上手くできないのですww
6ピースでホールになるケーキを作ろうと思ったら・・・
ミョーなところでA型顔負けのO型几帳面な性格が出てしまい
作業が全然進みません(爆)
フリーハンドでは気に入らないもんだから
久しぶりにイラストレーターなんぞを使って型紙を書こうとしたら
これがまた、久しぶりすぎて、コマンドとかすっかり忘れてるし・・・・・・・
さてさて、木曜日までに完成するのでしょうか(^^;;
無理っぽかも(自爆)
Posted at 2012/02/26 02:09:27 | |
トラックバック(0) |
日々の日常 | 趣味
2012年02月21日
2006年のモテギでの事故で、得たものもある代わりに色んなものを失いました。
6年も経てば後遺症も不自由なりに慣れてきたのだけど
どうしても慣れられないのは
鏡を見るたびに映る自分の顔。。。
こんなの私の顔じゃない
あの日以来、最初の処置が悪くていびつに歪むようになった口元に人前で笑ったり話したりすることが怖くて、
そして一部麻痺のため初対面の人と話すことはとても苦痛でした。
見ず知らずの男性から、遠慮会釈無しに顔に縫い傷あるねなんて言われた日には
立ち直れないくらい落ち込みもします。
当時一緒に活動していたSILVERFOX RACINGのみんなは
事故後の方がより小顔になって良いよって言ってくれたけど
やっぱり自分では受け入れられなくて。。。
損傷を受けた皮膚も時間をかけたケアにより見た目は良くなってきたものの、
唇の傷跡は手術するしかなく、
シーズンオフの今しかないと思って
思い切って
手術しちゃいました
瘢痕拘縮形成手術というやつを
あ、日常生活に支障があるので保険適応です
麻酔は超痛かったけど、30分で終了
インプラントの手術を思えば体への負担も軽ければ術後の痛みもほとんど無く全然楽勝です
何よりも担当の先生が私の悩みに一生懸命耳を傾けて
術前も術中も術後もしっかりケアしてくれたのは心強かったです。
ナートも出来上がりをイメージしながら、ずいぶんと丁寧にしていただきました。
これで完璧ではないものの事故前の顔に一応戻るわけですが、
手術の決断後男性友達と話していて感じたのが
周りって自分が感じているほどには気にしてない!?ということが判明
うーん、お金払って痛い思いして結局自己満足で終わるかぁ??
という感じも否めないのですが、
それで人前で屈託なく笑えるようになれたらそれでいいんじゃないかと思ってマス。
Posted at 2012/02/21 23:22:54 | |
トラックバック(0) |
日々の日常 | 暮らし/家族
2012年02月05日
Posted at 2012/02/05 15:00:09 | |
トラックバック(0) |
日々の日常 | グルメ/料理
2012年01月05日

遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
みなさまにとってこの新しい年が幸多きものでありますように。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、写真は昨年12月にセキアサーキットで行われた『西日本統一戦』での一コマです。
さすが、熊本の
初田選手
熱いオトコはやることも熱いです(爆)
この画像が「笑える!」と思われた方は、
いいね!
をお願いしますm(__)m
Posted at 2012/01/05 16:22:42 | |
トラックバック(0) |
日々の日常 | クルマ