• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neco_TTのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

思い出の味は…

子供の頃よく父親が連れて行ってくれた

「とんかつ一番」というお店ブタレストラン


ある日突然本店が閉店失恋してしまい、

てっきり潰れたのだと思っていたら

七条店で細々とやっているとの情報を

ネットパソコンで見つけたひらめきのでテイクアウトしてみましたうれしい顔




父が好きな


おにぎり豚麩羅(とんぷら)

おにぎり鶏レバーとネギの炒め物

おにぎりエビフライ



父は20数年振りのとんかつ一番の味に

『昔のまんまや。懐かしいうれしい顔』と言ってとても喜んでいましたが





私と母は

『味変わったよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

と。。。




箸袋とかは昔と変わりませんでしたが、

料理は全くの別物になってしまっていてガッカリがく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)



娘さん(当時の若女将)が引き継いでいるようなのですが

どんなけーexclamation&questionというくらい味が落ちていて悲しかったです涙

仕込みも手が足りないらしく、昔に比べれば超手抜きたらーっ(汗)



チーフの作ってくれた料理は手が込んでいて

どれも美味しかったもんな…(遠い目)





でも、父親は『懐かしい目がハート』『また食べることが出来てうれしいうれしい顔』と

ニコニコしながら食べてくれたので

それはそれでOK指でOKなのかもしれませんねウィンク



今度は今は予約のみになっている

父の大好物のトンカツサンドブタでも

買って帰ってあげますかウッシッシ
Posted at 2010/11/12 15:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日常 | グルメ/料理
2010年08月09日 イイね!

BBQ

先週末はエビスでD1車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
セキアではT-Cモータースポーツ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


でも、私は仕事バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


お盆休みが入るというのに
なんでチミ(上司)はそんな無理なデータ入力を言ってくるかなぁ…がく~(落胆した顔)失恋

てか、安請け合いをする上司も上司だけど、頼んでくる製薬会社の人も人だわむかっ(怒り)

そして意地でも仕上げてしまう私にも責任があるのですがたらーっ(汗)



エビスにもセキアにも行けなかったので、腹いせ?に近場で車仲間とBBQをしましたるんるん

ねこは食材集めと野菜を切っただけあっかんべー

男性陣はマメな人たちばかりなので、火おこしから後片づけまで全部してくれるから楽チンです猫2
更に 人畜無害…紳士な人揃いなので安心して飲めるのもウレシイグッド(上向き矢印)

久々のツーリングにじいちゃん's が阿吽の呼吸で他車にクロス攻撃をかまして突き進んでいく光景には笑いが止まりませんでしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました黒ハート



また来年もみんなでBBQ出来るといいなウッシッシ
Posted at 2010/08/09 14:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の日常 | 日記
2010年03月10日 イイね!

レーシングカート

レーシングカートこの前、TTな仲間と話していてカートの話になった。

そういえば2年くらいカートに乗ってない。。。
ドリフト始めたら、カートでタイムが出なくなちゃったからヤメタというのが本当のところ(爆)

スピードに対する恐怖心が薄いのは、カートに乗っていたおかげかも?


一番乗ったのはKT100。
押しがけなので、スピンしてエンストすると大変でした。
でも女性特権でいつもみんなに押してもらってましたがw

負けず嫌いな性格なので生駒で1枠30分を5枠走ったこともあったっけ。
男性陣がギブアップする中、一人で時間いっぱい走り続けました。
さすがに翌日は全身筋肉痛になりましたが(^^;

群馬のORCや御殿場のAPGなんかにも関東の仲間たちと走りにも行きました。
フォーミュラドライバーや元バイクプロレーサーに混じって走って
あの頃はとても楽しかったなと思います。

シルビアで走るときでもフェイスマスクを被るのは
カート時代からの癖みたいなもの。
アレがないと気持ち悪くてメットを被れません。



カート乗るなら、やっぱりショップのレンタルカートがGOODです。
なんてったって、早さが違うもん♪




友達と話をしていて、またカートに乗りたくなってしまいました。
今のマシンは私が乗っていた頃と全然違うんだろうな(^^;

Posted at 2010/03/10 14:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の日常 | 趣味
2008年03月01日 イイね!

岩崎塾!!

岩崎塾!!TT仲間+αな仲魔と久々に岩崎塾へ襲撃しに行ってきました。

何度見てもステンレスのボールで供されるホルモンは圧巻です。
今回はボールの底に残った血糊をキムチの汁と間違えてご飯にかけようとする酔っぱーなオヤヂはいませんでしたが、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。


ワガママなお願いにもかかわらず、遠くから ホルモンに釣られて 私のために駆けつけてきてくれた仲間に感謝なのです。


次回“おはなが”はGTのため欠席ですが、ユーロカップ@セントラルサーキットでお会いしましょう!!
Posted at 2008/03/03 13:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の日常 | 日記
2007年11月29日 イイね!

ただいま~

色々とおっそろしいこともありましたが、数々のハプニングを乗り越え、無事アメリカから帰国しました!!

今回学んだことは
『その気になれば何とかなる!』
『仲間の大切さとありがたさ』
ですね。

でも、やっぱり女一人旅は危ないし怖いですね。
特に夜明け前に出かけて、昼間はずっとサーキットで、夜遅くにホテルに帰ってくるとなると、とてもハイリスクになります。
強盗の話も何回か聞きましたし…


ご飯は
朝はコンビニのホットドック
昼はサーキット内のカフェでホットドック
晩は抜きか今回はMEDIA用に用意されていたlight meal(セルフのハンバーガー)を夕方にちょっと食べるだけ
まさにジャンクフード三昧でした

それでも初日と最後の夜だけはたまたまロス出張と重なった友人が晩ご飯に付き合ってくれたので、ちゃんとしたご飯食べさせてもらいましたが...


語学はダメ、慣れない車に、見知らぬ土地、当然知り合いは誰もいない…
最初は不安と孤独感でいっぱいでした
でも放浪癖のある私なので、そのうち慣れてしまうあたりが。。。(爆)

深夜までデスクで作業しながらそのまま寝てしまったことも、疲れるあまり道路の逆走も2回やらかしました(汗)



多くのことを経験し、ちょっぴりだけ成長して帰って来れたかなと思っています(^^)
Posted at 2007/11/29 12:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の日常 | 日記

プロフィール

「明日はお山へ練習に行きますか…」
何シテル?   05/26 14:49
平日は平凡な会社員、 週末はモータースポーツカメラマンとして 全国を駆け回るという二つの顔をもっています。 一生スポーツカーの似合う女...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Z33の後釜として2009年12月25日納車。 以前乗っていたTTの事が忘れられなくて同 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取得時に父が購入してくれた車。 以来ずっとお気に入りで、TTを購入しても通勤車として ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レース車両です
日産 シルビア 日産 シルビア
赤苺を嫁に出してしまったので、その次に生まれた子。 3代目苺です。 これでMSCとかも出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation