• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neco_TTのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

ゴールドカップ第二戦

ゴールドカップ第二戦前回の開幕戦の記事から放置状態でしたね(^^;

で、第二戦。。。


色々な要素が複雑にからみついた結果・・・








優勝しました\(^O^)/




クラス&総合です。



女性が総合優勝したのは久しぶりらしい・・・(笑)






課題は色々と残った一戦でしたが、応援していただきましたすべての皆様に感謝しますm(__)m



師匠はSS1クラス2位

双子のパパさんはSS2クラス優勝

倉岡さん?はSS2クラス2位

広島から参戦のMなのか?さんはSS2クラス3位
(フライングゲットが惜しかったですねw)

私が以前乗っていた緑ロドで参戦中のN野くんはSS4クラス優勝


チーム員全員が無事表彰台に乗ることが出来ました(^^)




参加されました皆様

おつかれさまでした!

Posted at 2013/05/11 17:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Race | クルマ
2013年03月30日 イイね!

ゴールドカップ開幕戦

ゴールドカップ開幕戦今頃ですが、、、


日曜日はオートポリスでゴールドカップ第1戦でしたるんるん

去年のシリーズでSS4年間クラスチャンピオンを取ったため、今年はステップアップしてSS1での参戦です。

去年の最終戦も調整のためS2000で出はしたのですが、悪天候霧雨で中止となり、今回がS2000での初レースとなりました。

予選では思いもよらぬところに伏兵が潜んでいて『ウキ~~~どんっ(衝撃)ちっ(怒った顔)パンチむかっ(怒り)』という感じでしたが、それは私の経験不足が招いたことだと思っていますがく~(落胆した顔)失恋



決勝グリッドはなんと2位ぴかぴか(新しい)。フロントローというやつです。

ロドタンでは最後尾か最高でも12番グリッドしか経験のない私冷や汗2


いざグリッドについて初めての光景にかなりとまどいを感じますがまん顔



前に誰もいいひんがな。。。

これ、スタートってどないすんねんやっけ???



三島レーシングのみなさんやTMRさん、チームメイトや顔見知りの人たちが次々とグリッドに来て声をかけていってくれます。



大丈夫か私。。。冷や汗2



3分前全員退去の指示が出て、1分前ボードが出るとエンジンに火を入れます。

グリーンフラッグが振られ、先頭の5号車に従ってローリング開始です。

親分から言われたとおりタイヤを温めて、再びグリッドへ。


レッドシグナルが点灯してブラックアウト。


全車一斉にスタート!
信号車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



を切ったつもりが、いつものウンコスタートげっそり


行け!


と無線で指示が出たとおり#5が後続車を抑えてくれている間にトップへ躍り出ました。



2コーナーに差しかかろうとしたときに、サイドミラーにちらりと映ったライバル#3の姿。



キタ━━━(; Д`); Д`); Д`)━━━!!!

最後尾スタートやったのに、なんでこんなとこまで上がってきてんねんげっそり

みんな、ブロックしてくれへんかったんかいなげっそりげっそり

きゃー!げっそり

きゃーー!!げっそりげっそり

きゃーーー!!!げっそりげっそりげっそり

きゃーーーー!!!!げっそりげっそりげっそりげっそり

きゃーーーーー!!!!げっそりげっそりげっそりげっそり


あかんあせあせ(飛び散る汗)

どないすんねん、これがまん顔あせあせ(飛び散る汗)




と思ったときに、無線から親分の声


俺が押さえてやるけん、いいから行け

後ろは見んな



#5が私の後ろで援護射撃をしてくれているうちに、とにかく逃げて逃げて逃げて…




いい感じで逃げていたのに、まさかの1コーナーシフトミスげっそりげっそりげっそり

焦れば焦るほど正しいポジションにギアが入りませんふらふら

ジタバタしているうちに、あっさりと#3と#5に抜かれてしまいましたげっそり



あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~~~もうやだ~(悲しい顔)失恋





いいから諦めんな

付いてこい




無線で親分から叱咤され、ピットからも次々に励ましの言葉が飛んで来ます。

全力で#3を押さえてくれている親分の後ろ姿を追って、頑張って前に追いつこうとするものの、焦ってまたもやシフトミス連発げっそり


あ~か~ん~や~ん~か~ぁ~~~ふらふら


結局、総合&クラス3位でチェッカーとなりました。


もしかしたらSS1Bのシビック軍団に食われるかもと懸念していましたが、見えないくらい離せることが出来てホッとはしました。


が、3位。。。たらーっ(汗)



あんなに親分が援護してくれたのに。。。


ずっと、走りながら無線で叱咤し続けてくれました。


#3はストレートが鬼早だけどコーナーではS2000の方が有利だしタイム的にもタイなのに、どこかでビビリリミッターがかかってしまっていて追いつけなかった自分が情けなかったです涙


あ、もちろん親分は文句なしブッチギリの1位ぴかぴか(新しい)ですわーい(嬉しい顔)

ワンツーフィニッシュの夢はもろくも崩れたのでした失恋


今回も多くの方たちの協力の下レースに参加することが出来ました。
サポートしてくれる人たちがいるから私は走り続けることが出来ます。

応援ありがとうございましたるんるん



親分から力水ならぬ力シャンパンももらったし、また次戦頑張りますわーい(嬉しい顔)指でOK

Posted at 2013/03/30 08:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Race | クルマ
2013年03月19日 イイね!

これが植○流レッスン(動画有)

ドリフト&レース界の“戸○ヨットスクール”と言われている植尾ドライビングスクール。
(ホントか!?)



これは、ある日の授業風景です。










今回は100Rで押されて、スピン。。。


ミラーでは見ていたものの、まさか当てられるとは思ってなかったので、スピンした瞬間どっちを向いているかわからなくてパニックになった私。
















ケガは・・・・・・・・











したよ!!!(爆)

首と腕と痛いよ!!!!!










でも、私がへたれなのが原因なのですがww


ええねん。
某S2000のように廃車にならへんかったし。





入校希望の方はシフトまで問い合わせを!!


Posted at 2013/03/19 20:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年03月09日 イイね!

牛串…

牛串…焼けてます(*^^*)




オートポリスはいいお天気です(^-^)

PS この画像はまえごんに捧ぐ(笑)
Posted at 2013/03/09 12:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月02日 イイね!

3月3日うかれ亭営業してまぁす

3月3日うかれ亭営業してまぁす3月3日うかれ亭は営業してま~す。



ここだけの話ですが、
お雛様なので、
購入したジョシだけに


イイコト!?


あるようですよ(*^^*)



あ、ひな祭り走行会参加で、オネェクラスの方はうかれ亭のおいちゃんと交渉して下さい(^^;


みなさん、来て下さいネ(*^^*)

と、勝手に宣伝でした(^-^)v
Posted at 2013/03/02 11:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の日常 | モブログ

プロフィール

「明日はお山へ練習に行きますか…」
何シテル?   05/26 14:49
平日は平凡な会社員、 週末はモータースポーツカメラマンとして 全国を駆け回るという二つの顔をもっています。 一生スポーツカーの似合う女...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Z33の後釜として2009年12月25日納車。 以前乗っていたTTの事が忘れられなくて同 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取得時に父が購入してくれた車。 以来ずっとお気に入りで、TTを購入しても通勤車として ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レース車両です
日産 シルビア 日産 シルビア
赤苺を嫁に出してしまったので、その次に生まれた子。 3代目苺です。 これでMSCとかも出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation