• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月06日

マセラティ ランチァ ロータス デ・トマソ…他

マセラティ  ランチァ  ロータス  デ・トマソ…他  
 
前回の続きでスーパーカーブーム時にすでに現存し、各地のショーや展示会等に鎮座し、夢や憧れ等を与えてくれた当時のスーパーカーを国内外問わずにの売りに出されているクルマをピックアップしてみました。(一部売れているクルマもあります)

 
まずは…

 
マセラティ メラク
 
































 
マセラティ インディ
 





 
マセラティ キャラミ
 





 
マセラティ ギブリ
 














 
マセラティ カムシン
 

















 
マセラティ ボーラ
 


















 
ランチァ ストラトス
 
























 
ロータス ヨーロッパ
 







































 
ロータス エスプリ
 















 
ロータス エリート
 


















 
アルピーヌ A310
 























 
アルピーヌ A110
 















 
デ・トマソ ロンシャン
 





 
デ・トマソ パンテーラ
 















































 
アストンマーチン V8
 








 
フィアット X1/9
 








 
インターメカニカ インドラ クーペ
 





 
そして最後のオチは…
 


これほど大勢の人に影響を与え、後の人生を大きく左右させたクルマがあるでしょうか…











 
私は今、人生のなかで最大の貧乏ですが、おっさんでも夢は持ち続けたいものです。
 
夢や目標のない人生は、もうすでに余生です…
 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/06 07:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2013年9月6日 8:57
おはようございます。

これらの車を見ていたら、スーパーカー消しゴムで遊んでいた小学校低学年のときを思い出しました。
大阪といっても南河内という田舎育ちで夏には虫捕り、冬にはコマ回しにゲイラカイトなどなど。
あの頃は時間の感覚も長く、あのままの状態が永遠に続くような感覚でした。

大学生となり、免許をとって目にするもの耳にするものすべてが新鮮でした。
あれから四半世紀以上…40代も半ばに入り家庭を持ち、それまでの時間の短さを知って人生にも限りがありことを肌で実感できるようになりました。

それだけに最近は家族や仲間の大切さも実感できます。

僕も思うところあって、昨年から仕事のペースを落として収入は半分以下ですが、人生お金だけではないです。
最近、自分を取り巻く仲間が本当に有難く感じます。(もちろん、オチョンさんをはじめとする、ここで知り合えた仲間にもです)
そう考えたら、今の方が昨年の自分よりも幸せで楽しい時間を過ごしてることにも気づきました。

この並んでいるスーパーカーは見栄ではないです。
子供の頃に見た”純粋な気持ち”や”素直な心”だと思います。

そんな夢の詰まったホイップクリームだから楽しく寄せていただいています。

人生なんて終わってからでないと良し悪しは判りませんよ。(o^-')b
お互い、与えられた貴重な人生の時間を余すところなく味わいきって(生ききって)いきたいものですよね~。(*^-^)
コメントへの返答
2013年9月6日 19:34
しんちゃんさんこんばんは。

コメントありがとうございます。

ゲイラカイト懐かしいですね。久々に耳にしました。

いいつもながら私の思いをしんちゃんさんが文章に起こしていただき、全くその通りだと思います。

まさにここにアップしたクルマの数々は見栄や優越、他人に尊重されたいっていうクルマじゃなく、純粋な気持ちで眺めていたクルマ達です。

しんちゃんさんありがとうございました。
2013年9月7日 11:03
この中だとボーラかメラクですね。
メラクならダッシュボードはボーラタイプですね。
コメントへの返答
2013年9月8日 5:57
京橋さんおはようございます。

またレアなクルマですね

日本でも実際個体が少ないクルマですから…

しかしメラクでダッシュがボーラタイプというのは初めて聞きました。

詳しいですね。

プロフィール

「みんカラ休業します…」
何シテル?   07/03 03:49
よろしくお願いします  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.6のシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 17:42:32
オチョンさんのアルファロメオ 156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 00:07:19
凍死しそうでしたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 00:14:24

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
18歳で免許取得と同時に購入しました。X1/9を大量に積んだ輸送船が坐礁し、いわゆる海浸 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
他に145も乗っていたのでツインスパークばかり4台乗りましたが、それぞれが音や吹け等全然 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年8月に納車されましたが、3ドアで紺色でベージュ革シートが無く注文してから半年掛 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年にフィアットオートジャパンに残っていた左H2台の内の1台です。多分製造は199 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation