• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

コンプリート

コンプリート  
 
 
アウディ R8 XXX Performance




 
ポルシェ 9 f f















 
B Engineering Edonis





 
Hennessey GTR800



 
Gumpert Apollo R




 
フェラーリ575マラネロ ノビテック ロッソ



 
Falcon F7





 
de Macross E pique GT1




 
Cizeta Moroder V16T





 
Icona Vulcano HーTurismo





 
Gillet Vertigo





 
フォード GT Avro 720 Mirage




 
フェラーリ 458 マンソリー Siracusa





 
フェラーリ F430 ハーマン




 
ジャガー XJ220 TWR




 
Bernard BTR7





 
アルピナ B12 5.7




 
BMW Z8 Senner Tuning




 
BMW GーPower




























 
コンプリートカーばかりをアップしよう
と思ってましたが、ふと目に入ってしま
いました…

 
いくら、パワーがどれくらいとかゼロヨン
が… 最高速度はこれだけ出せる… 等と
競いあっても自動車史上このクルマをいろ
んな意味で超越するクルマは今後もずっと
出てこないでしょう…

 
鉄板のカウンタックLP400












 
ボブ・ウォレス LP400



 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/03 07:08:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 18:43
僕もそう思います。

全てを超越した鉄板のカウンタックですよね!!

この車の存在が今までどれだけの車に影響を与えたか計りきれませんよね☆

スーパーカーのイベントやショーに行ったら、ついついカウンタックを探してしまいます。
いないとちょっと寂しい。
そんな車です。
コメントへの返答
2013年11月4日 16:44
よこさんこんにちは。

いろいろアップしている最中、カウンタックが目に入った瞬間にコンプリートカーをアップしていく気がうせてしまいました。 というのが正直な気持ちです。

イベントに行くとまずカウンタック…

皆同じ思いです…
2013年11月3日 20:11
自分も同感です!!

パワーや乗り心地、派手なカラーリング・・・
アクセル踏めば誰でも簡単に〇〇〇Km達成・・・

3年?5年?後に、まだときめくスーパーカーがこの中に何台あるのでしょう???

ドライバーが車と対話出来、周りの人には威圧ではなく、驚きor感動を与えられる車って、やはり20世紀までなんでしょうか?

やはりBBとカウンタックに敵うものは無いと思います。
・・・288GTOは別物ですが(汗)

あっ!コンプリートじゃない(レーシングカー)けど
生涯MyベストはNARTの365BB LMです!
コメントへの返答
2013年11月4日 16:50
hhinaさんこんにちは。

NARTの365BB LMとはまた渋いとこきましたね

私も先日のブログに書きましたが、288GTOは別物… 前に走っていればず~っと後ろをついて行くでしょう。

同じ思いの方が居てくれて嬉しいです。

カウンタックは永遠ですね。
2013年11月4日 0:07
こんばんは。
まったくその通りですね。

オリジナルであれ、コンプリートであれ、作り手の思想が如何にユーザーの心をつかむかが大事ですね。

そういう意味でカウンタックLP400やフェラーリ365GT4BBは偉大だと思います。

当時は最高速やパワーは刺激的でそれ自身も子供達に夢を与えていましたが、今はいわゆる「二番煎じ」ですね。

いつの時代もですが、これから求められる形を具体化できるメーカーが伝説になっていくのだと思います。

そういう車の出現をワクワクしながら待っていたいものですね。(^-^)
コメントへの返答
2013年11月4日 17:02
しんちゃんさんこんばんは。

時代を振り返って結果的にカウンタックを越えるクルマはでないと思いますが、しんちゃんさんおっしゃる通り、メーカーもあらゆる縛りの中からそういう車の出現を待っていたいですね。

本当にワクワクしながら…

プロフィール

「みんカラ休業します…」
何シテル?   07/03 03:49
よろしくお願いします  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.6のシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 17:42:32
オチョンさんのアルファロメオ 156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 00:07:19
凍死しそうでしたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 00:14:24

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
18歳で免許取得と同時に購入しました。X1/9を大量に積んだ輸送船が坐礁し、いわゆる海浸 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
他に145も乗っていたのでツインスパークばかり4台乗りましたが、それぞれが音や吹け等全然 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年8月に納車されましたが、3ドアで紺色でベージュ革シートが無く注文してから半年掛 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年にフィアットオートジャパンに残っていた左H2台の内の1台です。多分製造は199 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation