• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

車好きが、結構薦める映画

車好きが、結構薦める映画 いやぁ~、最高に時差ボケです。
今日起きたのが、昼の2時。前の晩に寝たのが午前3時ですがっ。

それはさておき、出張先では時間を持て余すと暇つぶしに映画を観てます。
私の大好きな映画・『ボーン・・・』シリーズは、3部全部を持って行ってます。
そして最近、「あれは面白いですよ」と車好きな方々に薦められた映画が、『60セカンド』。
レンタルで借りず、DVDを購入。
先回の出張で持って行って、観てました。
(今さら・・・だなんて、言わないで)
面白いですね、この映画♪
ニコラス・ケイジ扮する元・自動車泥棒のメンフィス、なんと家族思いなんでしょう。
そして車にかける愛情の、彼流のかけ方が面白い。
自動車泥棒は、盗もうとする”獲物”を”彼女”と言う。
そして彼にとって最高の”恋人”であるマスタング・エレノアとの最後の”ふれあい”で、彼は人生の瀬戸際に立たされる・・・。

メンフィスが、”エレノア”を駆る場面。
ギアをシフトチェンジする時のシフトの音、気持ちイイ・・・。
劇中”エレノア”のエンジンが止まりかける時の、「お願いだから止まらないで、イイ子だからねぇ~・・・」となだめるメンフィスの場面が、私のこの映画の一番お気に入りな場面です。
車好きの、車にかける愛情と人間味を爽やかに表現した映画だと思いました。

劇中に出てくる”エレノア”という車。実際アメリカで、販売されているそうで。
古いマスタングをレストアして、”エレノア”に生まれ変わらせて販売している会社があるそうな。
劇中の車の通りにボディー・インテリアを作りあげ、エンジン排気量を2種類チョイス出来、ニトロを積んで走らせられる。
完全なるハンドメイドですから、お金と納車までの時間がかかります。
とても高価なんですが、オーダーの量がこういう車の販売にしては半端じゃないとか。
映画の公開が今から8年前ですから、その熱は冷めていることでしょうが、それでも凄いことです。
そういう事が出来るアメリカの自動車市場が、とても凄いし羨ましいと思いました。

昔流を今流に甦らせる。
そこから生まれる新しい価値。
この映画の醍醐味は、そこにあると思います。
ブログ一覧 | 映画を楽しむ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/12/28 01:41:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

ルネサス
kazoo zzさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 10:28
オイラも持ってるよ(^^;)
レンタルで見て、返却時に購入しました(笑)
コメントへの返答
2008年12月28日 18:01
職場仲間の推薦で、その言葉を信じて買いましたが、面白いですね♪
一度は運転してみたいです、エレノア!(笑)
2008年12月28日 17:07
何も考えずに観るにはおもしろい作品ですね。
車好きには楽しめます。

ちなみにこれってリメイクだと知ってました?
コメントへの返答
2008年12月28日 18:04
そうですよね!
劇中のラブシーンは、笑ってしまいましたが(笑)

リメイク・・・
知りませんでした!
初版の作品、観てみたいっす!!
2008年12月28日 23:04
時差ボケ、大変ですね~。
あちらと違って、ずいぶん
寒いでしょうから、お体には
お気を付けくださいね~。

「60セカンド」は、残念ながら
見た事がありませんが、なかなか
面白そうですね!

チャーリー・シーン主演で、
ポルシェ専門の窃盗団を描いた
映画がありましたが・・・。
コメントへの返答
2008年12月29日 13:19
はぁ~、まったくです。
最近、歳のせいか時差ボケが治るのに時間がかかります。
以前は、全然ない時もあったんですが、最近じゃ1週間ほど引きずってしまいます・・・
でも、頑張って治します(笑)

紹介した映画、単純に楽しめる映画です。ローバー・ミニを使ったカーアクション映画『ミニミニ大作戦』(リメイク版)と似た感じです。
またレンタルして、観てみてください♪

チャーリー・シーンの映画。
気になりますねぇ。
観てみたいっす!
2008年12月29日 19:43
「60セカンズ」面白いですよね~。友達からDVD借りてそのまんまです(^^ゞ

ド派手なカーチェイスはやっぱりアメ車が絵になりますね。テールスライドはやっぱりリジッド・アクスルのもんだよなあ、なんて。ああ、ムスタング欲しい!(感化されやすいったらもう)

しかしなんつってもまだ売れてない頃のアンジェリーナ・ジョリーがエロくてとってもステキ。
コメントへの返答
2008年12月29日 21:20
うん、エロくて素敵♪(爆)

>ド派手なカーチェイスはやっぱりアメ車が絵になりますね。

カッコ良さを見せつけようとする精神の高さでは、アメ車はダントツだと思います!
個人的には、マスタングのデザインは好みでは無いんです・・・。でも”エレノア”のデザインを見て、「何と、まぁ~」と関心してしまいました!。
デザインされた方って、アメリカのカスタムカー・デザインの世界では、屈指の方だと聞いてます。
現代の高出力エンジンで、リジット・アクスル・・・。
う~ん、素敵♪

DVD、返してあげてくださいよっ!(爆)

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation