• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

人気を裏付けた光景

人気を裏付けた光景 シボレーから、新型カマロが販売開始になったみたいですね。発売前のバックオーダーが12,000台だそうで
経営が窮地に追い込まれているGMですが、そんな中でのこの盛況。経営陣も、チョッとはホッとしている事でしょう。
私、実物を今年の2月に行ったポートランド・オート・ショーで見てました。
初代カマロを彷彿とさせるデザイン。
展示していた車には、タイヤに鉄チンホイールを履かせ
レトロな感じを演出してました。
見た時は、思わず「カッコイイ・・・」と唸ってしまってましたよ♪
案の定、カマロの置かれたブースには、人だかりが出来てました。「これが新型か!」と。
あまりの人だかりに、車の全体像を写真に収めることは出来ず。
大盛況でした。

実際見て一番気に入ったのが、その角ばったデザイン。
他の”マッスルカー”と同じく、それまでの流線形から路線を変更してますね。
フロントマスクは、思いっきりなほど無機質。でも何故か表情があります。
日本とも欧州とも違う、今のアメリカンな表情。
シボレーは、上級モデルにコルベットがありますが、あの形はコルベットにとっては絶対条件。あのデザインでないと、お客が怒るんだとか。
新型カマロのデザインは、そんなマニアに向けても発信された新しい保守的デザインと言ってもいいかもしれません。
この対極的なアプローチがシボレーのラインナップにも変化を与え、メーカーとして魅力的になった印象を持ちました。
こういう主張が必要なんでしょうね、特に今のアメ車メーカーは。



内装も、レトロな感じ。
個人的には、もう少し現代よりに振っても良かったかなと思うのですが。



私が特に気に入ったのが、後ろ姿。
メッキで縁取られたテールランプが、面白い。バランスもイイですよ。



個人的に今のアメリカ自動車メーカーで好きなメーカーは、シボレーなんです。
コルベットを代表とした、スポーティー路線の車から大衆向けの車まで、私好みなスタイルの車が多い。
カマロも例外なくシボレーの車としてカッコイイと思いました。
これからどんな展開が起こるか、楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ談義’09 | クルマ
Posted at 2009/03/21 14:41:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 22:54
新型カマロ、いいですよね~♪

アメ車好きとしては、これが
GMを救う車になれるか、
気になるところです・・・。



コメントへの返答
2009年3月22日 1:28
フォードのマスタング、ダッジのチャレンジャー、そしてシボレーのコルベット。現代版のマッスルカーが勢ぞろいですよね♪
この3台の中で、個人的にはこのカマロが一番いいです。
レトロなエッセンスの中に新しいシボレーのデザインが見取れます。
うまくまとめられていると感じました。

このカマロ人気が起爆剤となってメーカーイメージが高まり、これから出てくる新型車、そして今販売されている車に対しても注目が出てくれば・・・と思いますが。
2009年3月22日 1:15
マッスルカーでもフォード・マスタングとは違った良さがありますね。
日本もハコスカとかセリカLBなんかを現代風に復活させればいいのに・・・と思ってたら、Zは昔っぽいカタチになりましたね。
コメントへの返答
2009年3月22日 2:41
新しいマスタング、先代と比べてデザインが現代的で大人になったと思います。マッスルカー人気の先駆者としての余裕を感じます。
そんな中に投入された新型カマロ。
他のマッスルカーと比べて、斬新さでは一番だと思います。コルベットとの繋がりも考えてのデザインだとも思いましたよ!
日本車でもZの存在は、光ってますね♪。このオートショーでも展示されてましたが、人気ありました!

意外性を狙って個人的に日本車で一番甦らせて欲しい車は、その昔とても流行った白の角々サニー(TRAD SUNNY)だったりします。あのモダンなデザイン、今も輝いて見えてしまします ( ^ ^ ; )

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation