• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

バリアフリー。

バリアフリー。 なぁ~んか最近、生活に張りが無いんです。休日となると、余計に。妙な虚しさに襲われる事が多くなったように感じます。歳のせいかなぁ・・・。さて今日は、そんな生活の中でROLLO的に、チョッと良い事があったので、ご報告。
我が家族の高齢化に伴い、日々の生活の中でそれに伴う支障が出てきてたりします。ウチの婆ちゃんは、今年で94歳。移動は、車椅子でないと出来ない身体となっています。面倒を見る母もいつまでも若くない歳となり、世話をするにも大変な労力が必要となっています。今だ独身、親と一緒に暮らす者としては、そういうところが凄く気になる。休日となると買物に連れていってみたり(家族でクルマを初めて持ったの、私なんです)と、支障の少ない生活を送る為に何か出来る事はないだろうかと考える毎日です。そんな中、父から「婆ちゃんの為に、玄関ポーチに台を作って欲しい」との依頼がありました。婆ちゃんをデイサービスで施設に預ける際、玄関に車椅子を入れるのに一苦労だから何とかしてほしいとの依頼でした。・・・で最近、写真のような台を作ってみました。
最近は、DIYで何かを作ろうと思うと意外と作りやすい。ホームセンターでは、木材を加工する専用の機械を設置してあって、望みのサイズに木材を切ってくれます。切った木材が大量だったとしても、軽トラックを借りる事も出来る。電動ドリルといった工具も10年前からすると、とても安く買えたりして、お気軽感が増えてる気がします。買った工具も宝の持ち腐れ感というものが薄れている。”その気にさせる”時代になってるんじゃないかと思います。その昔、建築の仕事をしていたので、こういう事には頭も回りやすい。「今のDIY環境では、容易じゃん」と思い、作ってしまいました。色塗りでは父も参加して、延べ3日ぐらいで完成。作りは少々雑ですが、一般者向けに小売されてる木材使って作ったにしては、十分以上な仕上がり。デイサービスで送り迎えしてくれるケアサービスの方からも好評みたいです。

今回作ってみて、「こういう事をして休日のモンモンとした感じを紛らわせるというのは、良い事だな」と思いました。何せ、目に見える実感が得られるんですから。
また「作ってくれ」と言われたらお金と時間があれば、作ってみたいなと思ったひと時でした。
ブログ一覧 | DIYを楽しむ | 暮らし/家族
Posted at 2011/10/17 00:17:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

入院🏥
おやぢさまさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 5:16
人間には手作業が必要なんですよ。


マァ、ワタシハアライグマデスガ・・・ (゚д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2011年10月18日 0:46
パソコンのキーボードだけの生活に慣れると、字が下手になられる方が、意外と多いように思います。私も含め(爆)


トコロデ、キーボード、ウテルンデスネ。アライグマナノニ・・・

(゚д゚)y-┛~~
2011年10月17日 15:34
綺麗に出来ていますね。
車だけのDIYにとどまらず、家まで!
器用ですね。

そのうち家一件建てて見て下さいw
コメントへの返答
2011年10月18日 1:03
写真映りが良いだけです。近くで見ると、塗装の塗りむらが・・・。”昔取った杵柄”的な作品です(笑)
ちなみに修行で、切り妻屋根の2階建ての小屋を墨付けして建てた事、あります。「今やれ」と言われたら、無理です(汗)

「出来そうな事は、自分でやってみたい」と思うたちなので、出来た時のプライスレスな喜びは、他に変えられないものです。出来はともかく、やってみるのが一番かなと思ったりします・・・。
2011年10月17日 15:43
一瞬、Rolloさん用かと思いました・・・

まだ、若いのに・・もう足が上がらないのか・・・と(笑
お婆さんにも、ご両親に小さな事でも良いので孝行して下さいね。
コメントへの返答
2011年10月18日 1:10
歳を重ねると上がりませんよ、足。特に走ると、上がらない事がよ~く分かります(笑)

こういう事をして、一番のご褒美は笑顔。喜びを一緒に分かち合える瞬間ですかね・・・(照)

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation