• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

迷い道。

迷い道。 台湾のタクシーって、飛ばします。
高速道路走行では、ジグザグと空いたところに入り込みます。そして、飛ばす。昨日乗ったタクシーの運転手さん、ニコニコしながら運転してくれるのは良いのですが、飛ばす!。恐らく、法定速度の30~40km/h越えで走っていたと思います。
街の中でも同じくで、信号では順序正しく並んでいる一般車両の列を強引に追い抜きを掛け、列の前に割り込み、曲がっちゃう。タクシーに使われてる車は、ATばかりなんですが、マニュアルシフトに切り替えて運転してくれます。この意味、分かりますよね(笑)。その運転さばきは、緊急車両を走らせている感覚です。ローカルの人に「タクシーって、優先車両なん?」と聞いてみたら、「そんなワケないじゃないですか!」「もう、タクシーの運転、無茶苦茶よ!」と言葉が返ってきて、笑っちゃいました。でも、運転そのものは荒く感じない。左右に体が揺られるという事が無いと言って良いです。運転、上手いんだろうなぁ。ちなみにこちらの一般車両は、とても安全運転。スクーターも多く通行するので、その都合で飛ばせないというのもあると思います。みなさん、気を使っての運転をされてますね。

さて今日の夕食は、日本料理。トンカツ・牡蠣フライ定食を頂きましたが、その店を見つけるまで30分は道をさまよっていたと思います。結構な距離を歩いてましたが、今いる街(新竹)の風情を楽しむ事が出来ました。見渡す通路にひしめき立つ街のネオン。紅色を基調とした色彩豊かな寺院(お香の香りがたまらん♪)。臭豆腐を売っている露天商。スクーターの多さ。全てが私にとって、刺激的。なんだろう、この魅力。これが台湾なんだろうか・・・・。第一印象で「臭くない!」なんて先回のブログで書きましたが、下町のような場所に入ると臭いですねぇ(笑)。でもそれを含め、そこに流れる緩やかな時間は、とても心地良い。この感じ、好きだなぁ。カメラ、ホテルに置いて来るんじゃなかった・・・。

そんな感じで気に入ったぞ、台湾!


ブログ一覧 | ROLLO日記’12 | 日記
Posted at 2012/10/16 00:29:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月16日 1:12
なんだかのんびりした風情で羨ましい・・・(笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 0:50
急か急かしてないのが、良い感じです♪
2012年10月16日 7:04
新竹、どこかで良く耳にする地名だわ(笑)


タクシーのスピードを出す国は、イタリアと中国のイメージが…。

イタリアは、黄色がGO、赤はチャレンジの国ですしねるんるん


台湾ならでは、ビーフンとか、ヘチマ(私は大好き)、胡椒餅(屋台の定番)なんかもあるよ。
コメントへの返答
2012年10月17日 0:52
>どこか

どこで?(笑)

スピードについてですが、タクシーだけが何故か飛ばすので目立つ感じです。一般車両は、安全運転ですよ。日本の方が、よほど危ない(笑)

ビーフン、ヘチマ、頂きました。普通に美味しいです♪
2012年10月16日 21:47
台湾ですか!
ご出張、お疲れ様で
ございますm(_ _)m

目的地に早く着くのは
イイですね。料金が
少しでも安くつきます(笑)

コメントへの返答
2012年10月17日 0:55
そうなんです。台湾なんです♪

アメリカ、ヨーロッパと比べると、やはり近いので身体的に楽ですね。韓国は、隣の県に行った感じでしたが(汗)

2012年10月16日 23:09
台湾。社員旅行で昔行ったことがありますが、食べ物はおいしいし、人も何と言いますか民度が高い感じで、とても好印象でした。道路を埋めるスクーターの多さにはビビりましたが(笑)

豆乳とサクサクの揚げパン(名前忘れました。油條?だったかな)がメチャうまでした。
コメントへの返答
2012年10月17日 1:26
そうですね。食べ物は普通に美味しいと感じるものばかり。味覚が似てるんでしょうか・・・。

>民度が高い感じ

その通りだと思いますよ。大らかさもあるのかも。この感覚、好きですわ(笑)

食べ物については、色々冒険してみたいです。揚げパンですか・・・。見つけて食べてみたいです!

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation