• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

終焉は、ツィッターのライブツィートで。

終焉は、ツィッターのライブツィートで。 仕事が忙しくて、ブログ更新がなかなか出来ない日々が続く今月18日の日曜日。職場の友人と鈴鹿サーキットに行ってました。スーパーGT・第6戦、ポッカ1000kmレースを観に。GT300クラスに出場のスバルが今年に入って好調で、とても気になっていたもので。
今年のスバルは、これまでの大会の内、5戦で予選トップという成績を収めているのですが、結果に結びついてなかったので、「得意の鈴鹿で優勝見れたらなぁ~」と期待大でした。

当日は朝早く、ゲートオープンの7時半に合わせるように行ってきたのですが、着いたらすでにゲートから300mの列が出来てた・・・。このレースの人気ぶりを垣間見つつ、サーキット入り。
レース開始前までは、メインスタンド前の広場に立ち並んだイベントブースをウロウロ。私が真っ先に向かったのは、当然スバルブース。

初めて見た、BRZのGTマシン。去年走ってたマシンですね。久しぶりに見た、スバルブルーが眩しい。ここでは”イベント価格”という文字に踊らされ、想定外な買い物をしてしまいました。買った物が活躍するのは、冬だな。

他にも、こんなマシンを見てみたり・・・。

一昨年のGT300クラスの覇者。BMWブースに飾られたグッドスマイルレーシングのBMW・Z4。今年も同じ型のGT3マシンで参戦中ですが、今回のレースのクライマックスで、この車とBRZとがドラマティックな激戦を見せるなんて、この時は思わず。

チケットは、いつもなら前売り券を買ってるんですが、今回は仕事の都合で買えず。当日券購入&指定席券購入で第1コーナー付近で鎮座したのが、レース開始2時間前。来年レギュレーションの変わるスーパーGTの参戦マシンのデモランを鑑賞してみたりしながら、ひたすら暑さに耐える。暑い~!
・・・で12時30分にレース開始。
当日のレースの様子は、こんな感じでした。



もうねぇ。飛ばすんですよ、BRZが!。4周目で2位に10秒ものリードを築き、11周目には20秒、17周目には大量30秒もの差を付ける走り。これには、観客席に居たみんなが驚いた。「なんだ、こりゃ」と。1回目のドライバー交代(28周目)で50秒ものマージンを築き上げ、それ以降は2位との差を1分以上つける走りが続く。レース中盤でSCカーが入り、マージンが帳消しになるのですが、それでもあっという間に差を広げる。まさに”一人旅”状態。4回目(127周目)のドライバー交代時で1分40秒もの差をつけてたんだから、凄い!。バックストレートで見ていた時に感じたのが、130R手前でかけるブレーキ量の少なさ。他の同クラスマシンのブレーキ量を比べたら、5分の1ぐらいしか踏んでない。スゲェ!。”コーナリングが速いマシン”がテーマのBRZ。その性能が発揮されている証拠かなと思える走りに大興奮!(ちなみにGT500クラスのマシンは、ノンブレーキで曲がっていきます)

レースの終盤に差し掛かった頃、カシオシケインで日焼けした腕に持ったペットボトルに響く爆音を聞きながらゆっくり観戦。体はヘロヘロ。友人は、居眠り(笑)
明日の仕事の事も考えて、6時間の長丁場なレースからは途中でお別れ。レース終了を待たず、早めの帰路に。残りレースはスバルが設けている公式ツィッターでのライブツィートで経過を見てました。そしたら、”131周目に「右リアがおかしい」と無線が入る”とツィート。マジで・・・?。
右リアのデュフューザーにダメージを負ったとツィートされたのが134周経過時。
以下、スバルのツィートより。

>137周経過で2位との差は、1分14秒。トラブルでペースダウンしつつもレース続行。
>141周経過でBRZ、デュフューザーの応急処置、給油、リアタイヤ交換でピットイン。
>142周経過でBRZが2位で復帰。トップBMW Z4との差3.8秒。

”3.8秒の差”という文字を読んだ瞬間、「ダメだ・・・」とガックリ。ところが・・・

>144周経過で2位BMW Z4との差2.9秒。残り18周。
>145周経過。佐々木選手猛追。その差1.5秒。
>147周経過。BMW Z4をパスしトップへ。0.3秒差。
>148周経過。2位BMW Z4との差を引き離す1.1秒差のトップ。
>149周経過。2位に差を詰められる0.7秒差。
>150周経過。2位BMW Z4との差を引き離し1.3秒差。
>151周経過。2位との差を更に引き離し1.8秒差のトップ!
>152周経過。2位との差を更に引き離し3.1秒差。
>153周経過。2位との差を更に引き離し4.5秒差。あと8周。
>154周経過。ペースを緩めることなく差を引き離し5.1秒差のトップ。
>155周経過。ペースを緩めることなく差を引き離し6.4秒差のトップ。
>156周経過。少し差を詰められ5.2秒差。
>157周経過。BMW Z4猛追4.6秒差。
>158周経過。佐々木選手ラストスパートでペースを上げ7.9秒差。
>159周経過。ラストスパートでペースを上げ10.1秒差。
>160周経過。ファイナルラップへ!!2位との差11.6秒差。

・・・そして、レースフィニッシュ。
”みなさんお待たせしました。遂にSUBARU BRZ初優勝!!ご声援ありがとうございました。”のツィートが。

やった~。優勝♪

この時を待ってました!。去年から。やっとこの時が来た。6時間の耐久での勝利。最高です。
最後まで観れなかったのは残念ですが、初優勝が期待していたこのサーキットでというのが良かったです!。これでスーパーGTでは、スバル=鈴鹿サーキットという方程式が出来たか?(笑)

このブログの最後は、今回のレースで走行中のBRZの写真を。

実はこの写真、去年購入したミラーレスカメラで撮った写真をトリミングしています。レース場に行ったら見かける、超望遠レンズを付けて撮影されてるカメラマニアさんが何故あそこまでするのかが、とても分かった日ともなりました。頭では分かっていても、実感が湧かないといけない。ちなみに、女性で一眼レフ&超望遠レンズで撮影されてる方がおられました。「マニアの層も、大分と広がったものだな」と思ったのは、私だけ?

それにしては、忙しい仕事の続く日々の合間でのこの出来事。とても素晴らしい気晴らしとなって、行って良かったです。
ブログ一覧 | Moter Sport談義’13 | 日記
Posted at 2013/08/25 23:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

心残りは。
.ξさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年8月26日 0:24
今思えば鳴かず飛ばずだったB4が勝ったのもここでしたね!
これがB型の売上向上に繋がればいいのですが…
コメントへの返答
2013年8月26日 1:03
今年のスバルは、これまでに無く速いところを見せていただけに、結果に繋がらないのが歯がゆかった。そして、今回の勝利。スバルの勝利の女神は、鈴鹿に居るようです(笑)

ちなみに、駐車場で見かけたのがBRZばかりだったという事をご報告しておきます(笑)
2013年8月26日 20:59
最後、ドキドキのレースでした。
BRZ、速さは見せてましたがなかなか優勝に手が届かなかったですから喜びもひとしおですね。

今年はJAF-GT勢が強いので日本人としては嬉しいです。
コメントへの返答
2013年8月27日 0:07
いや~、終盤でこうなるとは思いませんでしたよ。圧倒的な勢いでレースを運んでましたからねぇ。けれど、最後もその勢いそのままでゴール。あっぱれでした♪

今年のJAF勢の強さは、観ていてとても面白いです。先回のハイブリッド同士での対決など、個性溢れる日本勢の頑張りが、レースを面白くさせている。残りのレースも是非JAF勢の頑張りで盛り上げて欲しいと思います。
2013年8月26日 23:35
最後の写真、なかなか
ナイスでございますね~♪

ROLLOさんのミラーレスは、
レンズ交換できましたよね?
ここは、望遠レンズ導入ですな。
コメントへの返答
2013年8月27日 0:17
トリミングしてますので、構成は自由自在ですよ(爆)

私の持ってるミラーレスは、10-30mmの標準ズームと30-110mmの望遠ズームレンズがセットで売られてた物です。撮影は、30-110mmで行ったんですよ。自分がイメージする良い写真を撮ろうと思うと、レンズに限界を感じたりしてました・・・。けど、まずは今持ってるカメラ構成で、腕を磨こうと思います(笑)

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation