• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

伝統は、受け継がれる。(新型インプレッサ、試乗!)

伝統は、受け継がれる。(新型インプレッサ、試乗!) 散歩中 コケるフリして 銭拾う

総入れ歯 外した顔に 孫が泣く

以前紹介したNHKラジオ第1・かんさい土曜ホットタイムの
 名物コーナー・ぼやき川柳アワーより。
 本日のお題は、「散歩」「涙」)

                ・・・(^▽^)

昨日の天気予報の通り、今日は雨。
午前中は雷も鳴る、あいにくの天気。
「朝市で野菜が買いたい」という家族からの要請が有り、雨の中買い物に。
帰宅できたのが、午後3時。
買い物途中ディーラーから「発注してあったフロントサスペンション取付用ボルトが入ったよ~」と報告を受けてたので部品を取りに行きがてら、新型インプレッサを試乗しに行こうと思い立ちました。
ディーラーに行った頃には雨は上がり、晴れになってました。

「今回は、とてもショートコースなんで・・・」と営業さん同乗の元、
数百メートルという本当に短いコースでの試乗を行ないました。
乗った車は、1.5S。ATモデルでした。
本当に 短い距離を走って感じたのは、「やっぱりインプだ」という事です。
静かで広い室内。
ハンドリングは、先代と比べ重め。
ロールが少ない乗り心地。サスは、固めになっていると思います。だからと言ってゴツゴツ感が無い。
外で見るエクステリアは、「イイなぁ~(#▽#)」と思いました。動いている様子は、躍動感があります。
このように替わっているところは、替わっているとわかりました。
でも「インプは、インプです!」と言える仕上がりだと感じました。
1.5Sは、あくまでもベーシックモデル。
スポーティーな乗り味という意味では、同じエンジンを積んでいる1.5Rと比較すると
1.5Rの方が上だと感じます。
「1.5Rのようなモデルがこの新型でも発売されれば面白いのでは?」とも思いました。

長い距離を試乗する事でこの感想がどう変わるかわかりません。
ともかくインプレッサの遺伝子は、継承されていると思いました。
今回ターボモデルに乗れなかったので、もう一度ディーラーに出向き試乗したいと思います。
それと2リッターNAモデルにも注目です!
こちらの方が、「スバル好き的に」本命のような気がしてならないもので・・・( ^ ^ )
ブログ一覧 | SUBARUを楽しむ | クルマ
Posted at 2007/06/09 20:50:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 21:02
こんばんわ♪♪
ますます試乗に行かなくてはなりませぬな(〃 ̄ω ̄〃ゞ
自分的には10月発売のSTIが気になってしょうがありません(爆)
コメントへの返答
2007年6月9日 21:23
こんばんは!!
そうですよ~!
試乗、行ってみてくださいね( ^ ^ )

拙者も当然STIモデルには興味津々!!
ヨダレが出る事間違いなし?!
2007年6月9日 21:40
まだHPしか見てませんが、貧乏なおいらは所詮1.5Lクラスしか買えません。
1.5Lでも外装・内装が全部じゃないけど上位グレードと同じっつー理由でインプ(i-S)にしたのに・・・なんですか、あのエアコンの「つまみ」は!?
オートエアコンはオプションなの!?
まぁ、今後のMCで標準になるのかな?
コメントへの返答
2007年6月9日 22:59
ターボモデルを除き水温計、無かったりしますね。
欲しいと思う機能がオプションで目白押し。
私の場合、テレスコピック・ステアリングなんか標準にしてほしい一品であったりします(^^;)
スバルお得意のMCでの進化に期待です。
ちなみにシートはターボモデル意外は全車共通ですが、スポーティーなデザインでカッコイイと思います。ホールド感も良いですよ!
2007年6月9日 23:17
私は助手席ですが、2リッターターボ・MTに試乗してきました。
是非これに乗ってみてください!
いつも指定の試乗コースがあるのですが、数キロ走ってきましたよ!
この週末は札幌でよさこいソーラン祭りというのをやってて、ディーラーへ来る人が少ないそうです。
コメントへの返答
2007年6月9日 23:32
むむむっ!!
ターボモデルに乗られましたか!!
私も乗りたかったのですが、あいにく別の人が試乗していて乗れませんでした・・・( T_T )
待ちたかったけど時間がなかったので(^^;)
よさこい祭りだから客が少ない?!
チャ~ンス!!
行こうかな、札幌♪(爆)


2007年6月10日 0:28
乗って来ましたか~

1.5の方は旧1.5Rに比べると
刺激は少ないんですが
気が付いたらしなやかにスピードに
乗ってるって感じです。
懐は深いんで絶対性能は旧型よりかなり上です

これをベースに出てくるSTIは凄いですよ・・
(結構カッコいいですよ)
コメントへの返答
2007年6月10日 0:53
はい、乗って参りました( ^ ^ )

でも今回の試乗は、ほんの数百メートル。なので、全然走れてません( T_T )
またいずれ、再試乗には行きます。
その時に、その「懐の深さ」を感じてみたいと思います。

「STIは凄い」・・・そんなに凄くてカッコいいんですか?!
たっ、楽しみだなぁ・・・(#▽#)

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation