• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

『青い線』と戯れる

『青い線』と戯れる
夕方までは、良い天気だった本日。 桜を見に行かれたという方、多いと思われます。 桜の名所での道路渋滞を他所に、 私は我が愛車と戯れておりました♪ 今日は、先日「ポチッ 」としたブツをお取付け~♪ プラグコード、買ってました ( ^ ^ ) 思えば我が愛車との付き合いも、5年目を迎えており ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 23:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ
2008年01月21日 イイね!

コレにて、終了♪(油温計・取り付け編 完結)

コレにて、終了♪(油温計・取り付け編 完結)
今日から我が職場は、定時に帰る日々が続きます。 これまでの忙しさが、嘘のよう・・・ なので今日は帰宅後昨日の作業の続きとして、 油温計の本取付を行ないました。 メーターは時間の都合上、両面テープで仮固定していたのですが、今日はハンドルのカバーに穴を開けて固定ブラケットを取り付け。 写真の ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 22:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ
2008年01月20日 イイね!

今日は、ココまで!(油温計・取り付け編 その2)

今日は、ココまで!(油温計・取り付け編 その2)
・・・と言うわけで、今日は油温計を取り付けてました。 「早く付けたい!」と思い続けていた先週。 仕事もそこそこ詰まっていて、忙しい日々を過ごしていただけに、なお楽しみにしておりました ( ^ ^ ) そして休日の日曜日。 昼前に起床して窓から外を覗いてみると、曇り空。 風も吹いていなかったので、「 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 00:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ
2008年01月14日 イイね!

今日は、ココまで!(油温計・取り付け編 その1)

今日は、ココまで!(油温計・取り付け編 その1)
この連休は、 結局マッタリとした休日となってしまいました。 「何かしたいな」「何処か遠くへ行きたいなぁ」と 思いつつ、気づけばもうこんな時間。 ハァ~、もったいない。 でもそんな中、 油温計を取り付ける為の下準備は出来ました。 「あとは、残り作業をいつやるか」 ・・・です! さて今宵は、この動画 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/14 23:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ
2008年01月06日 イイね!

結局、デキマセンでした・・・

結局、デキマセンでした・・・
私の母: 「ゴメ~ン。今日ユニ○ロ連れてって~。  それと○△※□・・・・にも行きたいんやけど。」 私: ( ̄□ ̄;) ・・・と言うわけで冬晴れだった本日。『買い物TAXI』、出動です。 よって、今日の油温計の取付作業は中止。 天気がとても良かっただけに、とても悔いが残った一日となってしまい ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 23:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | 日記
2008年01月05日 イイね!

コレ、付けたいんですけど・・・

コレ、付けたいんですけど・・・
実は去年の鈴鹿ラリーフェスタで、こんな物を 購入してました。 ・・・ 何かって? 油温計です♪ オートゲージ製なので、安い! 温度センサー取付用のサンドイッチも一緒に購入して、 確か1諭吉2漱石だったと思います。 衝動買いでした・・・ 天気予報では、明日は「晴れ」なんです。 なので、天気が ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 23:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | 日記
2007年09月17日 イイね!

長距離通勤していたので・・・(オイル交換)

長距離通勤していたので・・・(オイル交換)
さて、先日総走行距離が50,000㎞を超えた我が愛車。 京都までの長距離通勤(通勤走行距離は計約1,100㎞)のおかげで、オイル交換時期を早々に迎えました。 なので本日、オイル交換を行ないました。 今回のオイルの粘度は10W-50。 カストロールの『RS』を入れてみました。 これまで入れてきたオ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 01:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ
2007年07月26日 イイね!

陽が高いうちに・・・(スピーカー交換)

陽が高いうちに・・・(スピーカー交換)
今日は、木曜日。 明日出勤すれば、夏休み!! それのせいか、仕事のやる気が失せる一方です。 休みてぇ~~(笑) 今日は定時に仕事が終わり、 帰宅してから愛車のスピーカーを交換してました。 愛車の純正オーディオセット、結構好きな音なんです。 音が純正にしては良いと思ってます。 ・・・が「限界 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/26 23:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ
2007年07月15日 イイね!

「RACING MONITOR」の取り付けを仕上げる

「RACING MONITOR」の取り付けを仕上げる
今日の午前中に昨日購入したRACING MONITORの 最終取付作業を行ないました。 ・・・と言っても配線固定をするだけですが。 こんな感じで取り付けてます。 RACING MONITORを「トヨタのセンターメーターのように使おう」 と思い、位置を決めました。 なかなか見やすくて、よろ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 21:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ
2007年06月26日 イイね!

オイル上抜き初体験!

オイル上抜き初体験!
先々週の休日、愛車のオイル交換をしてました。 前回の自力でのオイル交換成功に気を良くして、 今回はエレメントも交換しようという事に。 古いオイルを抜き取るのに 上抜き用ポンプを使ってみました。 上抜きでの作業だと楽に交換できると思い つい買ってしまいました。 使ってみると、目視で3.5リッ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/26 20:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYを楽しむ | クルマ

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation