• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2007年04月17日 イイね!

バーレーンに、想う事

 バーレーンに、想う事先週末に行なわれたF1バーレーンGP。
個人的に面白かったです。

マッサの優勝。ハミルトンの2位。
アロンソ、ライコネン、ハミルトン3名の同ポイント首位。
次のレースでは、どんな展開が待っているのか楽しみな展開になりましたね。

下位集団のレースもいいバトルが展開されて面白かった!!
BMW・ハイドフェルトの4位入賞!
トゥルーリのウイリアムズ2台との気合が入ったバトル
クルサードの惜しいリタイア・・・。
見所がたくさんあったいいレースだったと思います。

カスタマー問題で揺れる裏側の世界も注目ですね。
スパイカーのレッドブル機密情報入手による法的処置なんか、とても大きなニュースです。
これで「御破算」として欲しいなと思うのですが・・・。
甘いですね(^^;)

チーム・アグリも頑張ってほしいし、今年のF1は目が離せないです!!
Posted at 2007/04/17 19:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sport談議’07 | クルマ
2007年04月12日 イイね!

今年も行きたい、レース場

今年も行きたい、レース場今日は、本人都合で病院に行ってました。
「可愛い看護婦さん、居ないかなぁ~」等と
いらぬ事を考えながら玄関ロビーに入ってみると
テレビにフォーミラー・ニッポンの映像が流れているではありませんか!
放映時間帯が不自然だったので「何だろう」とテレビの前に噛り付きました(笑)。
番組では、鈴鹿出身のレーサーを紹介してました。
その人の名は、佐々木孝太選手
スーパーGTやスーパー耐久などで実績のある33歳の方なんですが、
今年フォーミラー・ニッポンに初参戦されるということで某国営放送さんが番組に取り上げたようなんです。
「33歳からのレース挑戦」というテーマで流れてました。

33歳から日本のフォーミラー最高峰の世界に足を踏み入れるというのは、確かに「挑戦」ですね。
こういうのって好きです!
競馬の安藤勝己選手なんかもそうですね。地方競馬騎手からJRA騎手への転進、成功。
こういうのをを知ると、こちらも元気が出てきます。
今年のフォーミラー・ニッポンは、佐々木選手に注目してみたいと思います。

写真は、2005年のスーパーGT最終戦・鈴鹿の様子。
雨が降ったり強風が吹いたりと大変な日でしたが、頑張って最後まで観てまし
Posted at 2007/04/12 19:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sport談議’07 | 日記
2007年04月11日 イイね!

スバルのディーゼルでWRC参戦?

スバルのディーゼルでWRC参戦?いえねぇ・・・、テレビ朝日系列で放送中の「カーグラフィックTV」でジュネーブショウの模様を流してたのですが、その中でスバルのディーゼルエンジンの話を取り上げてました。
その中で、「このエンジンをインプレッサに搭載するかもしれない」なんて言ってました。
このエンジン使ってWRCに参戦なんて事も有り得ると・・・。
トルクの出方が半端じゃないらしい。そこで・・・という予想をされてました。

いやぁ、それが実現したら凄い事ですね!。
「アウディーに習え」じゃないですが、
おもしろい事になりそう??
Posted at 2007/04/11 21:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sport談議’07 | クルマ
2007年03月26日 イイね!

ホンダは、速くなるの?

ホンダは、速くなるの?開幕戦のホンダのレースを見て思ってしまいました。
「あ~、こりゃダメだ!」
去年と変わらないじゃないですか!。
「何も変わっていない」というのが、私の率直な感想。
「バトンは、ホンダから出るべき」と言ったデーモン・ヒルの言葉。わかりますねぇ。
ヨーロッパシリーズ突入までに何とかしたいそうですが、どうなる事やら・・・。

環境問題へのホンダの決意が、あの車に託されているのでしょ!
「スポンサーが集まらないから、獲得作戦に使わせて頂いた」なんて言わせません。
あのカラーリングの車で勝って、ホンダのこれからの「決意」を見せてほしいものです。
ともかく、次戦のマレーシアGPでの巻き返しに期待です。

写真は2005年、鈴鹿サーキットの博物館で撮ったものです。

↓ホンダの巻き返しなるか?!
Posted at 2007/03/26 22:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sport談議’07 | クルマ
2007年03月19日 イイね!

今年は、ライコネンを応援します!

今年は、ライコネンを応援します!始まりましたね、F1。
オーストラリアGPでの優勝は、キミ・ライコネン。
おととしの鈴鹿以来の優勝だったんですね。
その時の鈴鹿に行ってました。
あの時は、たしか予選11番手からのスタートで優勝。
観客みんなの驚きと歓声が、今も心に焼き付いてます。「あの鈴鹿で」ですからね!。
いつも沈着冷静で速いキミが好きで、優勝できないのが残念でなりませんでした。

そんなキミが、フェラーリで初戦優勝。
気持ちよかったです。
今年こそはタイトルを狙えると思っているのですが、どうなんでしょうか?。
個人的にアロンソとのチャンピオン争いが見られたら面白いのにと思います。
今年は、ライコネンの年になる?!

写真は、昨年のF1鈴鹿から。
鈴鹿での開催が当分なくなるので見納めのような感じでした。
シューマッハのリタイアは、ドラマチックで凄かったなぁ・・・。

おととしのF1観戦が人生初めてのレース観戦で、病み付きに・・・。
他にも昨年は、鈴鹿で行なわれる主要なレースを見に行くことができました。

今年も1回は、鈴鹿でレースを見たいです!!。
Posted at 2007/03/19 19:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sport談議’07 | クルマ

プロフィール

「クリスチャン・ホーナー解任!ってマジ!レッドブル。激震ナリ!。マックス移籍かな?
後任がメキースさん!って事は角田君は残留?だと良いのだが。」
何シテル?   07/09 21:54
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation