• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

アメリカのカーショップに行ってきた!

アメリカのカーショップに行ってきた!今日は、仕事を早めに切り上げました。
理由は・・・、やる気が出ない(爆)
いやいや、段取りが上手くいかず切りの付けどころが無くなりそうだったんです。
昨日やって来た、合流組の体調の事も考えて・・・です
(^^;)

少し時間が出来たので、これ幸いと車を飛ばして現地のカーショップに行ってきました。
行ったお店は『AUTO ZONE』。
日本で言うところの「オートバックス」や「イエローハット」という感じのお店です。
お店に入っての感想ですが、日本のカーショップよりも雑貨品が少ない。
日本なら、芳香剤だけで大きなコーナーを設けてたりしますが、こちらはごくわずか。
店の多くのスペースをエンジンオイル、エレメント、エアクリーナー、バッテリーといった消耗部品で占められてました。
芳香剤の香りの代わりにオイルの香りが程よく漂ってましたよ(笑)

部品量も豊富♪
フューエル・フィルター、タイミングベルト、ブレーキパッド、ラジエーター用のパイプも数多く置かれていて、
部品倉庫みたいです(笑)
当然工具も揃ってますよ!。でもしっかりした工具は、無いように見受けられましたがね(^^;)
そして値段が安い!
日本と比べると、エンジンオイルで約半額。オイルエレメントで約1/3ぐらいか?!
銘柄も、有名企業のものばかり。
やはり、車社会なアメリカ。
安い価格で消耗品を売るあたり、
「自分の車は自分でメンテする」、そんな方がやはり多いという事ですね。

そんなお店で買いましたよ、『HEMI』のロゴ入りキャップを。
価格は、9ドル也。

安っ!(笑)
Posted at 2008/03/14 14:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | 日記
2008年03月11日 イイね!

小春日和

小春日和街の桜を見てみると、葉桜になりかけてました。
でも、キレイです。コチラの桜!

・・・という訳でまた来ております、西海岸。
今回の出張期間は2週間の予定。
またまた忙しい日々が続くと思われます。
先が思いやられる・・・。

そして、今回お世話になる車は・・・
シボレー・インパラ!!
前回とは、大違いに大きな車です♪
排気量は、調べてませんが(爆)
私にとっては、初めて運転するアメ車です。
どんな感じかとワクワクしておりましたが、運転してみると全然面白くない。
普通のセダン車です。
ステアリング・フィールもソナタと変わらないです。
「これじゃぁ、日本車には叶わない」と思う一品です。

ともかく2週間、お世話になります。
どうぞ宜しく!という感じです。

Posted at 2008/03/11 13:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | 日記
2008年03月07日 イイね!

ポルシェが良いと感じた瞬間

「ポルシェがフォルクスワーゲンを傘下に」
今週、そんなニュースが流れましたね。
環境破壊に対する新しいイノベーションが必要とされる昨今。
「私たちが目指すのは、国際競争の厳しさが増す中、他社と伍していける、最強かつ最も革新的な自動車企業連合のひとつをつくり出すことです」というポルシェの最高責任者の言葉、とても重く感じます。
それでも、ポルシェはポルシェ。
独特なフォルムとその高出力なエンジンが生み出す感性は、ポルシェならでは。
これをこれからどう持続させるかが、この企業の課題なんだと思います。



このCMを見てアメリカで、一度はポルシェを運転してみたいと思いました。
赤いカイエン、カッコイイです・・・
Posted at 2008/03/07 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | クルマ
2008年03月05日 イイね!

MINIに”VTEC”

MINIに”VTEC”この前の日曜日は、興味本位でLUCKさんに行ってきたわけですが、近くにトヨタ博物館があると勝田さんに教えてもらえたので、行ってみる事にしました。
写真は、その時博物館に飾ってあったシトロエン。
映画『カリオストロの城』で出てくる車にソックリ!
観ていて楽しい一台でした。
ところで、『カリオストロ・・・』と言えば、ルパン三世。
スーパーチャージャーを付けたフィアットでカーチェイスをした場面が有ったのを思い出します。
オーバースペックなエンジン付けてかっ飛ばす様子って、面白く描かれてますよね!

私、この動画を観て、それを思い出してしまいました・・・



そしてニュルで走らせておられる方が、おられるご様子。



MINIにVTEC。
う~ん、クレイジー(笑)
特にニュルで走る様子は、観ていて怖いっす!!
素直に「よく走るわ!」を感心した次第であります(笑)
Posted at 2008/03/05 23:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

中古車情報誌(無料)

中古車情報誌(無料)今日は、華の金曜日♪
今日ぐらいは残業抜きでと言いたいところでしたが、残業してました・・・。
現地スタッフも、「まだやるかっ」という感じでした(笑)
でも、間に合わないんだから、仕方が無い。
旅は道ズレ、世は情け。共に働こうではありませんか(爆)


昼食を食べに行った先で、無料の中古車情報誌をGET。
コチラでの中古車状況が、どんな感じか覗いてみました♪

気になるあの車、アキュラ・TLのお値段ですが、一番安い車で$2,247。
2004年式。走行距離は、50,000マイル走ってのお値段。
50,000マイルというと約75,000キロといったところか!。
V6、3.2リッターでVTEC!。
高いが、イイ♪(#▽#)

動画は、2007年に発売された3.5リッターモデル。



ホテル帰って、中古車情報誌を読んで、”夢”を十分楽しめた、今宵のひと時でありました。
Posted at 2008/02/23 17:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | 日記

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation