• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

何故?

何故?今週も始まりました!
本日、日本から応援者が2名到着♪
明日から合流です。

今日も残業をしていたわけですが、街を走っている車について気になる事が。
トヨタの”カムリ”が非常に多い。
日本では、あまり人気が無いと思います。
でも、コチラでは大人気!
「何で?」と思ってしまいます。
たぶん、安いんでしょうねぇ。
安くて高品質。さすがは『トヨタ』という感じでしょうか・・・
世界第1位のワケがよくわかります(笑)

それにしてはこちらで見る”カムリ”、それなりにカッコ良く見えるんですよ!
不思議です。

Posted at 2008/02/19 16:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

憧れの車♪

憧れの車♪勤務中は、写真を撮らないように努めてます。
仕事で来てるんですから(^^;)
なので、勤務が終わってからコチラの車をチェックです!

私がアメリカで一番オーナーになりたい車。
それは、アキュラ・TLです!!
このデザイン、カッコイイと思いませんか?!
このまま日本で売って欲しいと思った事、多々あります。

実際コチラでは、アキュラでベストセラーな車だったと思います。
デビューして大分経ちますが、今見てもカッコイイ。
これを見たトヨタの方々が嫉妬したに違いないと思います。
そして出来たのが”IS”だったんだろうなぁ・・・と思うのですが。

ちなみに写真は、ホテルの近くのアキュラ・ディーラーで夜、忍び込んで撮影しました(笑)
この車は、中古車。
中古車ブースには白人の老紳士が2人、中古車を見て周ってました。
どこの国でも、営業マンに付いて周られるのが「嫌」というところでしょうか(^^;)

フォトギャラリー
Posted at 2008/02/17 16:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | クルマ
2008年02月12日 イイね!

こちらでお世話になっている車

こちらでお世話になっている車出張初日が終了しました。
初日から早速残業です(^^;)
現場に行って状況を見ると、仕事量の多さに( ̄□ ̄;)
「こりゃイケませんぜ、旦那!!」という感じです・・・
私の出張期間は1週間。
その中で、どれだけ詰めれるかが問題。
明日も残業な事、確実です(笑)


さて、こちらでの移動手段は当然車。
レンタカーを借りての移動です。
現在借りている車は、ヒュンダイの”ソナタ”です。
一応国際免許を持ってますが、今回は保険の都合で同乗移動です。

乗り心地、イイですよ!カローラみたいです(笑)
こちらでは、ホンダ・アキュラとトヨタ・レクサスが人気です。そしてBMWも。
でもヒュンダイも多いです。
”ソナタ”に乗っていると、日本企業の高級志向で売ろうという意味が分かる気がします。

この写真を撮っていると、ホテルのフロントの方が「フェラーリ撮ってどうするの!」と冗談言ってこられました。
「でも、音はソナタだよ」と言ってみると大笑い。
「”ソナタ”はエコカーだよ」とフロントマン。
「韓国から来たのか」と尋ねてきたので、「日本からだ」と答えると「日本でも、やはりレクサスは高級か?」と訊いてきました。
「そうだよ、こっちと同じ位かな」と答えると、
「そうなのかぁ・・・、高いよねぇ~」とお互い頷き合ってしまいました(笑)
そういうフロントマンは、新型のVW・ジェッタに乗ってるじゃないですか!
「It's so cool!!」と言ってみたら、「Thank you!」だって!!
感じ悪い(笑)
「僕は、スバルに乗ってるよ~」と言ってみたら「WRX??」だって・・・
これも、感じ悪い(爆)

ともかく明日も街で見かける、こちらでしか見られない車たちを見て、楽しみたいです♪

Posted at 2008/02/12 15:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | 日記
2008年02月11日 イイね!

レクサスって、やっぱりアメリカが似合う

レクサスって、やっぱりアメリカが似合うハァ~、やっと出張先に到着。
こちらは快晴、小春日和。
ダウンジャケット、似合いません(^^;)
・・・?
何処に居てるかって?
アメリカです!
『西海岸地方』とだけ言っておきます。

こちらはまだ2月10日。時差は、16時間。
約1週間の予定で「島流し」です(笑)。
明日は、祭日ではないので通常出勤です。
違う環境でのお仕事は、張りが出て一味違う。英語が話せないので(爆)
うまく事が運ぶと良いが・・・

アメリカでは、レクサスやアキュラといった日本車高級ブランドが良い感じ♪
このISも個人的に日本ではイマイチに見えてもこちらでは、良い!
走る姿、カッコ良かったっす!!

さぁ~、明日から仕事。
恐らく残業続きそう・・・(涙)
Posted at 2008/02/11 15:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | 日記
2008年02月03日 イイね!

海外の電気自動車事情

海外の電気自動車事情本日の締め、『You Tube』徘徊をしていたら
気になる動画を発見!

ロータス・エリーゼベースの電気自動車、
テスラ・ロードスターの実際に走行している様子です。

とうとう、こんな時代が来ましたよ!
この電気自動車、アメリカで今年から販売開始!!





値段は日本円で1000万円を越えるそうですが、これは良いです!
カッコイイ・・・
「GT-R」や「IS-F」より欲しいッス!!
色は、黒だなぁ・・・


こんな車で、通勤してみたいですな♪
Posted at 2008/02/04 00:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談議’08 | クルマ

プロフィール

「今日は、ドジャースがワールドシリーズ優勝しましたね!。こういう時だけ夢中になりますが、感動でした!
大谷は勿論の事、山本由伸最高じゃねぇか!。佐々木もよくやったよ!
ブルージェイズも素晴らしいチームだったなぁ。
歳のせいか涙モロくなってました。」
何シテル?   11/02 23:26
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Amazon  XIANGSHANG (2012-2016 スバル XV インプレッサ GP系(GP2 GP3 GP6 GP7 GPE) リアゲートダンパー バックドアダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:04:44
スバル(純正) スタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 02:16:14
リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation