• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

パンパカパ~ン♪

パンパカパ~ン♪「今週のハイライト~♪」・・・て、昔の漫才ネタですね(爆)

今週のROLLOの動きを報告しますと、25日の日曜日に『コロプラ・ドライブ』と銘打って、滋賀→福井→京都→滋賀というルートでドライブに行っておりました。走行距離は、約400km。携帯・位置ゲ―、『コロプラ』の中のスタンプ制覇の為に、ぐる~~と周って参りました。
天気に恵まれ道中は、キレイな景色を堪能することが出来ました。福井・小浜では、日本海での海水浴で賑わう海辺の様子を見てみたり、京都・丹後では、のどかな水田の風景を見てみたり。京都・舞鶴では、海上自衛隊の護衛艦が一般公開されている事を知り、立ち寄る時間が無くて断念してみたりと、来年に向けての”課題”も出来たドライブとなりました。
そんな道中、捕まってしまいました。”ネズミ獲り”に・・・。
24km/hオーバー。やっても~た~・・・。
焦らなくても良かったのに、先を急いでしまったのが悪かった。
2点減点。気をつけます。

そして今週初めには、職場の建物の街頭に集る、羽虫の異常発生にビックリしておりました。
もの凄い量の羽虫が集り、見た者すべてが「凄い」と口走ってしまう。そんな量の羽虫たちが、夜の街頭に照らし出されておりました。今回載せる動画とは、比べものにならない量でしたが意外とキレイでしたねぇ。



「この時間、自分の知らない場所で、色んな事が起こっているんだ」と感じる瞬間。これって、とても不思議に感じます。日々の暮らしの中での自分の知らない営みを思うと、「こういう出来事があって、自分が居るんだな」と感慨深くなってしまいます。



写真は京都・宮津、北タンゴ鉄道の宮津駅からの眺め。『コロプラ・ドライブ』を思いつかなかったら、見る事の出来なかった風景です ( ^ ^ )
Posted at 2010/07/31 23:31:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ROLLO日記’10 | 日記
2010年06月06日 イイね!

携帯ゲームの魔力

携帯ゲームの魔力先週に引き続き、週一更新となってしまった当ブログ。これまでのROLLOの動きをおさらいしますと実は最近、携帯電話のゲームにハマっています。テレビCMで、「あ~、盗られてる~!」ってパンク兄さんが言ってる、アレです(笑)
ゲームなんて、十数年やってませんでした。「もう、やらんやろう」と思っていたら、先月職場の先輩が楽しそうにやっている様子を見て、やってみたら夢中に。何と言えばよいのでしょう。他の怪盗さんに盗まれた時の悔しさと、その逆に盗んでお宝をコンプリート出来た時の爽快感が、このゲームを夢中にさせる要因のように感じます。おかげで先月分の携帯電話請求を確認してみたら、パケット通信代が27万諭吉となってました。パケット定額に入っていなかったら、凄い事になってます。ちなみに先輩の先々月の請求額は、パケット定額に入っていなかったら120万諭吉。うむ~、怖い。
『YouTube』で、このゲームに参加されてる方が動画を作成されてます。出来が良いので、載せてみます。



インターネットでの通信ゲームが当たり前の世に中になっている中、私も携帯端末での通信ゲームにハマってしまったワケです。これまでの生活が一変。このゲーム中心に生活が周っている感じです(爆)
当分夢中になる事でしょう。職場でハマっている方が多いですし、お互いの情報交換が楽しい。お仲間登録してもらって、助け合いながらのお宝ゲットも出来ますからね。隣でタバコを吸っている他人の方が、自分のお宝を盗んだって事もあったりして。

今週も、盗りまくります(笑)
Posted at 2010/06/06 23:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROLLO日記’10 | 日記
2010年05月09日 イイね!

たまには、こんな日。

たまには、こんな日。このところ仕事が忙しく、「気晴らしに」と携帯ゲームをやり始めてみたら、見事にハマってしまったROLLOでございます。ゲームをするなんて、十数年ぶりかも。面白いっすねぇ。
先週末は、家族が食中毒にかかる(私は、免れました)などバタバタだったお家事情。ホッとする時間が必要という事で、今日は買い物ついでと親二人連れて久々に喫茶店に行ってきました。
昨日に引き続き、今日も良い天気でしたねぇ。日中は、気温も高くなって母が「しんどい」と言ったので、空調の効いた喫茶店に避難。両親揃ってのコーヒータイムとなりました。久々の喫茶店のコーヒー。美味しかったです。
その席で、「携帯電話が欲しい」と母が言い出しました。ショッピングセンターで買物が終わって車に戻るとオイラが居ない時があるので、呼び出し用に欲しいとのこと。父も「買い換えたい」と言いだし、「じゃあ」という事で帰りにショップにお立ち寄り。父は貯まったポイントを使い、母用のを含めた2台の携帯電話をお買い上げとなりました。お店のカウンター席に父と母二人が座り、お揃いで黒とピンクの色違いの電話が並ぶ様子を見て、店員さん(女性)を神父さん、電話を指輪に見たてて式を挙げてるみたいで微笑ましかったです。店員さんが言う、契約内容の説明が、聖書の一文のように聞こえましたから(笑)
これで我が家も、一家1名に1台の時代到来です。
ここで、ちょっとした心配事が出てきました。一つは、母からの私への電話数の増加。「しょ~もない事で、無料通話だからと電話してこんやろか」と。逆にオイラがかけた電話を、キチンと取ってくれるやろか・・・。
それともう一つが、母が携帯電話を操れるかどうかです。何せ、滋賀のホームセンターチェーンの『アヤハ・ディオ』の事を、『アヤハ・オデェ』と言ってしまうんですから(ローカルネタで、すみません)。当然『かんたん携帯』を購入しましたが、キチンと操れるか不安です。間違えて、空メールを送るのだけは、勘弁して(爆)

・・・と言うワケで、携帯電話にまつわる話題が多かった、週末のROLLO家でございました。


Posted at 2010/05/10 00:33:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ROLLO日記’10 | 日記
2010年04月04日 イイね!

寒いのか、暖かいのか・・・

寒いのか、暖かいのか・・・ここ数日、とても不安定な天気が続いてますね。暖かくなったかと思ったら雪が降ったり、朝寒かったかと思ったら、晩は生ぬるい風が吹いたりと、ワケが分からないです。異常気象としか言いようがありません。
そんな中、私はと言いますと、仕事に明け暮れる毎日です。毎日残業続きで、土曜も出勤。忙しくなると毎度の事なんですが、当分土曜は休めなさそうです。帰宅したら、メシ食って寝るという生活。中途半端な天気のせいで、晩は電気ストーブ炊いてます。それが元でパソコンを開いても、その暖かさのせいで睡魔が襲って寝てしまう。皆さんのブログをチェックするだけで精いっぱいです。
花粉症も中途半端に勃発しています。ぎっくり腰がいつ再発してもおかしくない状況なので、なお最悪です。そんな中先週の木曜日、仕事帰りにドラッグストアに寄って鼻炎用の薬を探していると、丁度居合わせたオッチャンに、店の店員と間違われてしまいました。毎日の通勤では、会社の制服を着ていくのですが、その上に黒色のジャンパーを羽織り、顔には髭を蓄え、鼻は鼻炎で滝状態な私を、店員と間違えるかぁ?
不思議な現象に、無愛想な対応をしてしまうという、当然の結果となってしまいました(爆)

その週末の天気は、良かったですねぇ。春の行楽を楽しまれる方々で、街は一杯でした。
そんな私は『買物TAXI』な一日でしたが、少し道草して長浜港に行ってきました。久々に行ってみた港には、『外来魚回収ボックス』なるものが設置されてました。釣りをして、釣れたブラックバス等の外来魚は、リリースしないとする条例が滋賀県では施行されています。繁殖力の強い外来種の魚から琵琶湖の在来種の魚を守るために施行されている条例で、地元漁民の漁業継続という役割も果たせようという条例です。それに対しての対応なんでしょう。いくつものボックスが設けられていました。
「中は、(魚の匂いで)臭いんだろうな」とワクワクしながら中を覗き込んでみると、外来魚ではなくゴミが入ってました。

・・・

こういう輩が多いから、日本は良くならねぇ~んだよ!

と、バス釣り目的で使うボートを引いた車を横目に、心の中で嘆いてしまいました。
消費社会である現代の歪みを感じた週末でした。
Posted at 2010/04/04 20:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROLLO日記’10 | 日記
2010年03月22日 イイね!

今年は、酷いで。しかし・・・

前日の天気が雨で翌日が快晴の場合、スギ花粉の量がとても多く出るらしい。おかげで今日は、クシャミの連続。とマスクで対策取りましたが、今日は全然効かなんだ。涙も出るし、今年はマジで当たり年。
・・・という事で、花粉症に悩まされているROLLOでございます。最近職場では、喫煙を外に出て行なっているので、まともに花粉を吸い込んでしまいます。そこでマスクを鼻にだけして、口を出して吸っていると「見苦しい」「パンツ被ってるみたいだから、止めろ」と先輩に言われてしまいました。
も~、イヤ(爆)
「見苦しい」と言われてしまったので、この動画を観て、気分を晴らさせて頂こうと思います。



たま~に、クシャミが出そうで出ない時があります。この時ほど、中途半端な時は無し。
当分こんな日が続くかと思うと、地獄を感じます。
Posted at 2010/03/22 20:21:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ROLLO日記’10 | 日記

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation