• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

”a”と”b”の違い

”a”と”b”の違い今日の天気は雨。
2025年の梅雨入り宣言されてからの初めての休日。
色々と用事を済ませがてらに先週履き替えた愛車の取付後のタイヤ点検をしにショップに行ってきました。
100kmの走行もとっくに超えての点検。結果は異常なし。
タイヤの空気圧はXV標準での設定をしてもらってましたが、乗り味に不満なので調整してもらいました。
・・・というのもこのタイヤに替えてから、タイヤの外側に円形の鉄板履かせて転がしてるような乗り味なんです。信号の曲がり角やカーブでは外側が踏ん張り、フラットライドな感じなんですが、直進走行でその不快な乗り味となってしまいます。
レグノ味はあるんです。とても静かですし。けど乗り味が私がイメージするレグノでは無い。以前GF型のワゴンを乗っていた時にレグノを履かせた事があったのですが、その乗り味は継承されてはいるものの、先回載せたブログの通り硬い乗り味です。
そこでショップの人と相談して、丁度良い塩梅を見つけ出すべくフロントを標準240kpaから260kpaに高めてもらいました。するとどうでしょう。外側の硬さは減りました。路面の継ぎ目の段差を超える際の前後のショックも少なくなり、スムーズな超え方をしてくれるような動きに変化。
しか~し、空気圧が高すぎる印象。交差点侵入時のブレーキかけながらの減速の際に鉄板の上を通過した時ABSが効いてしまいました。「これは圧高すぎじゃね?」って感じです。雨が降っていたので路面はウェット。グリップをあまり感じない感じにもなってしまって・・・。せっかくのレグノもこれではダメダメ。おまけにリアは鉄板履かせてる感ありです。しばらく様子を観察し、標準空気圧より前後10kpa高めの設定にしてみようかと考え中です。
今回のタイヤ交換でそれとは別に感じたのがウェットグリップ性能等級の差。GRVⅡの等級は”b”です。前回履かせていたミシュランが”a”。空気圧を触る前の乗り味でその差を感じる結果となりました。
私はドライでもウェットでもグリップあるタイヤをチョイスしたい。そういう意味で今回のチョイスは”外れ”な感じです。衝動買いはやはり良くない(汗)。
またタイヤメーカーは近年の材料費や製造費のコスト増などで価格転嫁しなくてはならない状況。その影響があらわれているようにも感じました。
ともあれレグノの味を引き出せるセッティングを見つけ出し、末永くこのタイヤを使いたいと思ったひと時となりました。

こうして愛車と対話して運転するのは、やはり好きです。レーシングマシンのセッティングを煮詰めるじゃないですが、経年劣化も含めた愛車のコンディションも見極めながら、いろいろと試してみたいですね。
Posted at 2025/06/15 00:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車のお話′25 | クルマ

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation