• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

第3代目の愛車②

第3代目の愛車②私がこの車を購入する際、スバルの車をインプレッサ1500の他にいろいろと試乗しました。
レガシーの2.0R、2.0i、フオレスター2.0クロススポーツ、インプレッサWRX・・・。
この中では、レガシーが良かったです。2.0iを買おうかと本気で悩みました。
WRXに関しては「快楽」としか感じられず、贅沢&高価に思いました。
(これは、これですごく良いんですけどね!)

1500㏄FF・4ATを試乗して「やっぱりいいなぁ」と満足してました。
感想を営業マンに話してみると「意外」とした顔。
「1800に乗っておられたからかな・・・」という返答が帰ってきました。
重量増を気にしての発言だったのかな・・・。

個人的に1500㏄にして本当に良かったと思います。
街乗りでの十分な性能。
湖岸道路をスコスコとシフトチェンジさせながら走らせられる爽快感!。
この車を選んで満足、満足!!。
いい買い物ができました!!。

よかった(笑)!!

Posted at 2007/02/28 20:08:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自己紹介 | クルマ
2007年02月27日 イイね!

第3代目の愛車

第3代目の愛車第3代目に迎えいれたのが、この車です。
型式は、GG2D。乗って4年目です。
先代のGF型1500㏄の乗り味が忘れられず、「次は1500にしよう」と購入前から決めてました。

試乗は4ATのFFモデルでしたがシフトチェンジが頻繁に行なわれるATが嫌で、MTだと楽しく走らせると思い財布とも相談してFFのMTモデルの購入をすることとなりました。

いざ納車されて走らせてみると、あの時の「爽快感」があまり感じられませんでした。
120㎏増えた車重のせいでしょうか、高回転まで回してもあの爽快感は感じられない感じです。それを見越してのMT選択だっただけに残念な結果。
でも前に乗っていた1800㏄と錯覚するほどのクラスを超えた乗り味を感じることができました。
質感もより向上。
個人的には、ひさびさのMT。シフトチェンジをする楽しみが復活。毎日の通勤が楽しくなりました。

みなさんが訴えるように低速ギアでのつながり難さは、私も感じていました。
1速、2速のつながりをもっと楽にできないものか・・・。
走らせ方を変えるなどしてますが、楽して走りたいというのは正直あります。
あの爽快感をもう一度ほしい!。

そこでみんカラで評価の高い事を実践中。
今では、大分と良くなったと思ってます。
これも、みなさまの血と汗と涙の結果。

感謝しております。

Posted at 2007/02/27 19:36:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自己紹介 | クルマ
2007年02月26日 イイね!

時速・・・。

時速・・・。これって、時速どれ位で当たったんでしょうね。


・・・不思議です。
Posted at 2007/02/26 21:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROLLO日記’07 | 日記
2007年02月25日 イイね!

しょうゆの香り

しょうゆの香り今日は、醒ヶ井までお買い物。
我が家でブームになっている醤油を買いに行ってきました。
往復60KMのドライブ。
どんよりした曇り空の下、エンジン快調。
気持ち良く目的地に到着。

愛車なんですが、最近ノッキングが気になるようになり原因は何かと考えてました。
アクセルワークを気にしながらの運転だったらノッキングはしない(させない)のですが、加速の際アクセルを急に多く開けると2000~3000回転位で「カリカリッ」と鳴るんです。
街のスタンド屋さんのお兄さんとこの事でいろいろ話していたら
「インジェクターが汚れているかも」とのこと。
早速インジェクタークリーナーを入れて様子を診ている最中なんです。
クリーナーを入れてからは、マシになったような・・・。
往復の道のりの間、ノッキングは皆無でした。
ノッキングをさせない運転を心がけなければならないのか、わからないところです。
ハイオクいれたら、全然起きないし・・・。どうなんでしょうね。

ところで今回が2回目のこのお店。造り醤油屋さんなんです。
店番しているおばさんにお店の写真をインターネットに載せても良いかと尋ねてみたらOKとの事。店の奥を見せてもらえました。
ほろ寒く、醤油の香りがほどよく満ちている工場内を見て、
「造ってはるんやなぁ~」と
Posted at 2007/02/25 22:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROLLO日記’07 | クルマ
2007年02月24日 イイね!

今日は、ノリノリ!!

今日は、ノリノリ!!昨年末から愛車に資金放出中。
今日も愛車をドレスUP!。発表は、また後日!。

只今少年時代を懐かしく思いCDラックから1枚CDを取り出して聴いてました。
映画「ブルース・ブラザーズ」のサントラ。
小学生だった頃、テレビCMで見たハチャメチャ・カーアクションに感激!!。
中学生になって映画を観ることができました。
その時聴いた「Sweet Home Chicago」。
メッチャ良かった・・・。
今日もノリノリで聴きました(笑)。

「レイ・チャールズのピストル射撃」、良かったなぁ。
映画、観よっと。
Posted at 2007/02/25 00:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽を楽しむ’07 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation