• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

『なっ・・・、なんじゃコリャ~!』

『なっ・・・、なんじゃコリャ~!』ハァ~、何という事ぞ。

普段使っている電子手帳が、電池切れ。
そこで先日電池を買っておいたので、
「交換しよう」と手に取ると
『充電式ニッケル水素電池』の文字が・・・。
どうりで920円もしたワケだ、単4で。

気づけよ、俺(爆)

今の気分は、この動画のよう。



ドライバー、大丈夫かなぁ・・・
Posted at 2007/11/21 22:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本日の1コマ | 日記
2007年11月20日 イイね!

ピントが合わない・・・

ピントが合わない・・・昨日、こちらでは初雪が降りました。
朝の通勤で、雪を頂く山を見る事が出来たんです。
冬、到来です。
この寒さで、紅葉が進んだ事でしょう。
今年は、ゆっくり眺めてみたい気分です。

今日は仕事が上手くいかず、
ピンボケな気分のまま終了。
体的に、変な一日でした。
妙に気ダルいと言うか、何と言うか・・・。
思考力が妙に低下していたみたいで、同じ質問を2度3度する有様。
「立て直しをしなければ!」と思っても、次がズレる。
まさにお手上げ。何もしない方がいい位でした(^^;)

『読書の秋』と、言いますね。私も最近、本を読んでます。内容は「涙」モノ。
その事を仕事中、職場仲間に話してみたら、
「涙」モノにまつわるエピソード話などで現場が盛り上がりました。
例えば、・・・

「息子が夏休みの宿題で読書感想文を書かなければならないのに、
 なかなか読書をしないので親自らが、テレビを観る息子の横で、大きな声で
 『マザー・テレサ』の伝記本を読んでいたら、感動のあまり泣けてしまって読めなくなった」

「出張で新幹線での移動中、とても泣ける本を読んでいたので涙をこらえようとしたが、
 鼻をすすらなければならず、廻りにバレバレだった」

「映画・『ホタルの墓』を今だに全部観ることが出来ない」


など・・・。
大笑いしながら、話し込んでしまいました(笑)
「泣く時は泣き、笑う時は笑えばいいじゃん!」という事で、討論会は締め。

・・・。
仕事以外では、とても有意義な一日でした♪( ^ ^ )
Posted at 2007/11/20 23:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROLLO日記’07 | 日記
2007年11月18日 イイね!

開店休業・・・

開店休業・・・本日は、『買い物TAXI』の日。
野菜を買いに朝市行ったり、電気じゅうたん買いに電気屋行ったり・・・。新じゃが、沢山GETです(笑)

道中は最近一層気になり始めた燃費を考えて、「丁寧な走りに徹する」をテーマに運転してました。
ダートラを一緒に観に行った同僚の運転が印象的だったので、それ以来運転方法により一層意識しながら運転するようになってます。

今日は、『RACING MONITOR』を活用して、シフトUPの回転数を一定化させてたりしてました。
普段から、『RACING MONITOR』でシフトチェンジ回転ピークを設定して運転してますが、
その日の気分で設定を変えてたりしてたんです。
でも今日は、3900回転と意識的に設定。燃費を意識すると街乗りだと、
「これくらいかな」と思いまして・・・。
「これから1ヶ月は、この設定でいこう」と決めました。
1ヶ月後の結果がどうなっているか、モニターしてみようかと思ってます。

さて、写真は電気じゅうたんを買いに行った、いつもの電気屋さんでの一コマ。
キレイに黒色に統一されていて、
「高級ソファーが並んでる~」と思う光景でした。 まぁ、実際お高いですが・・・
座っている人が全然居なかったので「これはチャンス!!」と思いましたが、
試してみる勇気は、相変わらず出せませんでした・・・

明日からまた忙しい日々が始まります。
・・・
試しておけば良かったかな?(笑)
Posted at 2007/11/18 23:59:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本日の1コマ | 日記
2007年11月17日 イイね!

ノスタルジックな瞬間

ノスタルジックな瞬間「ウチなぁ~、まだ黒電話使ってるねん・・・」
(職場に入った新人さん(おばちゃん)の”本日の一言”)

本日我が家は、”ストーブ 開き”。電気ストーブ、導入です!。
おかげで部屋の平均温度は急上昇。
”陽気”に釣られて、カメムシが飛んでます(^^;)

今週も無事終わり、ホッと一息ついております。
本日も出勤していたわけですが、土曜の現場はのんびりムード。
ギスギスした雰囲気無くやってます。
そんな中、2週間前からウチの職場に入っている新人のおばちゃんが、冒頭のような事を言われました。
FAX、ナンバーディスプレイな世の中であるはずなのに、
まだ「リンリン!」と鳴っている黒電話があるなんて・・・。
「新しい機能なんて、必要ないと思って替えてなかった」
・・・というのが黒電話を使っている理由だそうですが、このややこしくなった昨今。
やはり、ややこしい電話に悩まされているそうです。

「新しいのに変えた方が、いいんかなぁ・・・」と、いう新人さん。
「そりゃ、そうでしょう・・・」と私。
でも内心は、「使い続けて欲しい」と思ってました。
だって、珍しいじゃないですか?!
それに懐かしい。
”勝手に ” 呼び鈴の鳴る風景を想像してみると、とても心地良いです♪(笑)
まだまだ務める事が出来るのであれば、使い続けて欲しいと思いました・・・

写真のワーゲン、キレイでしょ?!
先週のダートラ観戦時に見かけた車です。
見た時は、その味のあるキレイさにビックリしておりました♪
「そろそろ洗車がしたい」と思う、今宵のひと時でありました。

(嗚呼、ホットコーヒーが旨い!)
Posted at 2007/11/17 21:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROLLO日記’07 | 日記
2007年11月16日 イイね!

寒くなった、帰り道・・・

寒くなった、帰り道・・・「寒っ!!」

職場から、駐車場まで5分は歩かなければならない帰宅道。
今日は寒かったっす。
今年一番の冷え込みかと思われ。
仕事も忙しいうえに混乱の様相が見え始め、先が読めずに困ってます。
はぁ・・・、5分間歩きながら考える事は明日の段取りの事。
明日は、どうして暮れようか(笑)

写真は、岐阜で『飛びモノ』を観に行った帰りに寄った”観光スポット”。
岐阜県各務原市の通称『ヨンさま通り』と名づけられた並木道です。
韓国の何処かの都市と友好条約を結んでいるそうで、そこが『冬ソナ』のヨン様ゆかりの都市らしい。
そこで、あの人気ぶりにあやかろうと名づけたそうな。
確かにキレイな並木道でした♪

ちなみに駐車場への道は、夜9時になると街灯が消えます・・・
Posted at 2007/11/16 22:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本日の1コマ | 日記

プロフィール

「クリスチャン・ホーナー解任!ってマジ!レッドブル。激震ナリ!。マックス移籍かな?
後任がメキースさん!って事は角田君は残留?だと良いのだが。」
何シテル?   07/09 21:54
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 56 789 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
252627 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation