• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

『心が求めるものに従え。』と言われても・・・

『心が求めるものに従え。』と言われても・・・今回のブログのタイトル、去年発売された新型フェアレディZのキャッチフレーズの一つ。
『・・・従え。』と言われても、お金無いからなぁ。

無理!(笑)


それにしてはカッコイイっすねぇ~、新型フェアレディZ。
個人的に今の日産車で、唯一オーナーになりたいと思える車です。
S13シルビアが発売された時以来です、日産車でこういう思いになったのは。
肩肘張らずに”スポーツ”出来る感じで、とても好感持ってます。



中学生の頃は、Z32型に憧れたっけ・・・



Z33型が登場した時は、チョッと違和感感じてました。
でも、その後の年改するたびに良くなっていくのを見て、「いつかは、欲しい」と思った時、ありました。
今でも時々思います。



アメリカでのZ30型の人気は、凄いですよ。
キレイにレストアされた”Z-car”に乗る感激。



Zへの夢想、しばらく続きそうです・・・(笑)
Posted at 2009/01/13 23:16:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ談義’09 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

今さらなんですが・・・

ひこにゃん
イイ♪



ゆるキャラでは、キングですね(笑)
Posted at 2009/01/11 22:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 猫の動画で気分転換 | 旅行/地域
2009年01月11日 イイね!

シーズンオフな西ノ湖

シーズンオフな西ノ湖今日は、ディーラーに行ってオイル交換
その後、チョッとドライブに行って参りました。
ふらりと行ったその先は、近江八幡の西ノ湖。
途中気ままに道を曲がると、西ノ湖遊覧のための手漕ぎ船が、静かに停泊してました。




寒かったっすねぇ~・・・
Posted at 2009/01/11 22:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROLLO日記’09 | 日記
2009年01月10日 イイね!

作戦は、再来週まで実行せず

作戦は、再来週まで実行せずいや~
このお姉さん、イイなぁ(#▽#)

・・・というワケで、先回のブログUPにてご報告した作戦についてですが、パーツ取り付けをお願いしたショップにパーツが20日に届くという事で、25日に実行することとなりました。
ショップへは、電話でパーツの取り寄せと交換依頼をしたのですが、今の我が愛車の状況を説明すると「フロントを固めたいワケですね!」と即答が!。
「ブッシュは、とてもイイ商品ですよ」との事なので期待、膨らみます。
想定どおりの変化が起こるかどうか、益々楽しみになってきました!(笑)
明日はディーラーに行って、愛車のエンジンオイル交換を行う予定です。

ところで、今日から3連休。
こういう時は、少し遠出をしたいもの。
温泉でも行って、ゆっくりしたいです♪
でも、一緒に行く相手がいない・・・
嗚呼、悲しっ!(爆)
まっ、それはイイとして、今回貼り付けた動画、アメリカ・アイオワ州に住んでおられる方が、
州の街という街を回って、ダンスしまくるという動画です。
『You Tube』にUPされた当時、現地では「こんな動画がある!」とテレビニュースに取り上げられたんだとか。



第1弾目で人気を博したということで、第2弾も作っておられます。



この方、ダンスをする事が目的な様子。
アイオワ州のすべて街でダンスをしたいんだとか。
こんな”目的”を作って、愛車を転がすのも面白くていいかもしれませんね(笑)
Posted at 2009/01/11 00:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のお話’09 | 日記
2009年01月05日 イイね!

早速、行動に移させていただきます

早速、行動に移させていただきますさて、我が愛車の更なる進化を目指し、あれこれ考えているところですが、早速行動に移したいと思います。
去年我が愛車に導入したリアスタビ
チョッと効きすぎの懸念アリです。
現在冬タイヤを装着していますが、タイヤのサイズは185/65/R15。カーブでのフロントの「ウニッ」と砕ける感じがハッキリと分かります。冬タイヤが細く、扁平率が上がっているというのもありますが、それでも夏タイヤを装着していた時に感じた、リアの乗り心地の硬さは顕著に出てます。
リアが硬く、フロントが柔らかくなっている為に生じた結果だと、とてもよく分かります。

・・・で打開策として、フロントのスタビブッシュとスタビリンクを交換してみようと思います。
両方とも、純正の柔らかいものから硬いものへと交換。それにより、フロントスタビの動きを確実なものにしてみたいです。特にスタビリンクには期待しています。リアのリンクは樹脂製ではありませんから。
その結果を踏まえてから、次なる作戦に出ます。
今回で「やっぱり!」と思っていたことが起こったら、占めたもの。
次の作戦は、成功したようなもの?です。

ともかく、この週末に出来るかどうか・・・です ( ^ ^ ; )
Posted at 2009/01/05 19:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車のお話’09 | クルマ

プロフィール

「クリスチャン・ホーナー解任!ってマジ!レッドブル。激震ナリ!。マックス移籍かな?
後任がメキースさん!って事は角田君は残留?だと良いのだが。」
何シテル?   07/09 21:54
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 56789 10
1112 1314151617
18 192021 2223 24
252627 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation