• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

目の”保養”?

目の”保養”?そろそろ、今回の出張期間が2週間目になろうとしています。仕事の方は、順調とは言えず。
今回も、期間延長の話が出ています。恐らく1週間程度になるでしょう。
自炊生活も同じく続き、2kg持ってきたお米も約3/4を消費しました。延長期間内に消費出来れば、大万歳。でも、買ったおかずが多いです。
欲張り過ぎだったみたいです(爆)

さて今回泊まっているホテル、部屋には低いタンスが置いてあるのですが、上段のスペースがガラ空き。
テレビが置かれているのですが、空きスペースが多く、いと寂し。
・・・というワケで、今回も買っている車関係の本を並べてます。
チョッとしたインテリアとして、イイ感じかなぁ~と思いまして・・・
並んでいる雑誌の中で一番絵柄的に気に入っているのが、一番右の本。アメリカのカスタムカーとホットロッドを取り上げた雑誌。この本を”見る”限り、アメリカのチョイ悪親父の象徴の一つは、ホットロッドみたいです。
そして、前回の出張でも買っていたのが真中の本。”The Rodder's Journal”という月刊誌です。
この本もアメリカのカスタムカーとホットロッドを取り上げた本ですが、内容がとてもイイ。
アメリカの古き良き時代のモータリゼーションを紹介してみたり、現在のクラシックなカスタムカー&ホッドロッド事情を綺麗な写真で紹介しています。
クオリティーの高さでは、書店に並ぶこの手の本の中では一番。
値段は、その分張りますが。

表紙を見ているだけでも、イイ目の保養になります。
現代の車には無いカッコ良さを感じる事が出来て、仕事から帰ってくるたびに、癒されてます(笑)
Posted at 2009/04/01 12:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ROLLO日記’09 | 日記
2009年03月29日 イイね!

今週の日曜日も晴れ♪

今週の日曜日も晴れ♪昨日と打って変って、本日は晴れの天気となったポートランド。風が冷たい日々が続いていますが、日向は結構暖かい。やはり春が近づいてきています

今日は、先週充電してきた場所にもう一度行く機会が出来ました。
行った先では今回も、写真を撮りまくりました。
撮った枚数は564枚。
・・・
撮り過ぎ?(笑)
でも行けるチャンスは、もう少ないです。
行けて良かったです。
行った場所と写真の公開は・・・、またいずれ(爆)
決して怪しい所ではないので、ご心配なく♪

写真は、道中のオレゴンの景色。
キレイでした♪
Posted at 2009/03/30 15:26:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ROLLO日記’09 | 日記
2009年03月28日 イイね!

ブランドに、弱いっす♪

ブランドに、弱いっす♪本日のポートランドの天気は、雨。
ですが、今日は職場の同僚と、車で街を散策しに行ってきました。
色んなところを宛てもなく、道草しながら約6時間の散策。
ポートランドに来てから、街並みを車からゆっくり拝見するのは、初めてでした。
後部座席に滑り込み、色んな風景を楽しむことが出来ました。
そんな中、衝動買いしてしまった一品があります。
スナップ・オンのLEDライトとナイフのセット。値段は、約20ドル。
一緒にナイフの刃砥ぎも購入。値段は、約10ドル。これもスナップ・オン製。
”スナップ・オン”というブランド名に、心が揺らいでしまいました。

コチラの現場作業者の方々は、小型ナイフを携帯しておられる方が意外と多いです。
ダンボールの梱包を解いてみたり、部品に付いているダグを取る時に、腰から”スッ”とナイフが出てきます。
そして価格が以外と安い。10ドルも出せば、結構カッコイイ品が手に入ります。
それだけナイフが身近な道具だというワケです。
決して護身用ではありません。事実職場では、持っては行けないと指定されている場所もあります。
それだけ安全性に気を使って仕事をされている。そんな感じでしょうか。

このセットを買う時に悩んだのが、「果たして自分は、ナイフは使うのか?」という事。
太い電線の被覆剥きに最適な大きさですが、そんな事、日常生活ではまず無いっす。
キャンプなんかでは、重宝しそう。でも、それ位ですね。
これぞホントの衝動買い。
コレクションとして、飾っておくしかないみたいです(爆)
Posted at 2009/03/29 16:16:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲なお話 | 日記
2009年03月27日 イイね!

梅が咲いています

梅が咲いています今日は、花の金曜日♪
今日で今週の仕事は終了。
土日は、休みです。
私が宿泊しているホテルの駐車場に植わっている木に花が咲いています。恐らく梅だと思います。
ポートランドはまだ肌寒いですが、この光景を見ると春に近づいていることを感じずにはいられません。それを証拠に日が暮れる時間が遅くなってます。夕刻19時ぐらいになって日が暮れます。
定時にホテルに帰り、ゆっくり部屋でくつろいで、外の明るさに騙される。
「なんやっ!、もうこんな時間やんけ~!。夕食作らな・・・」てな感じです(笑)

ちなみにこの前ご紹介したピザ宅配車
今日は、白のアウディーA4が宅配車に変身してました。
「600万の車で宅配してる~」と大はしゃぎしたのは、言うまでもありません(爆)
Posted at 2009/03/28 19:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ROLLO日記’09 | 日記
2009年03月24日 イイね!

野菜を買う勇気が出ないから・・・

野菜を買う勇気が出ないから・・・さて、ポートランドでの生活も1週間になります。
自炊生活も同じ。
パスタを中心に、色んなメニューを食しています。
幸い日本食専門店があるおかげで、日本食が食べれます。
昨日は、刺身に納豆といったおかずで夕食を食べたりしてました。
今回の出張では、白ごはんを持ってきていたがやはり良かった
調理道具としてクッキングペーパーを持ってきていたり、サランラップを持ってきていたり、マヨネーズ等の調味料も持って来ています。
調理するには、十分な設備の中で食事を作っています。

本日は、チョッと脱線してみようと思い、オリジナルな料理に挑戦してみました。
それは、から揚げをパスタに合わせるというメニュー。
から揚げは、トマトソースと絡めて、その中にパスタを入れてみました。
「合うんじゃないですか?」という職場の同僚にも後押しされて、作っちゃいました。



・・・で、お味の方はと言いますと、あまりよくないっす。
トマトソースの味とから揚げの味とが、微妙に分離されてしまいました。
コレ、もしかして西洋人の感覚?」的な味。
意外に合うと思いましたが、失敗ですね。
玉ねぎ入れたら、違ってたかも。
いや、同じような気がするなぁ~(爆)

今回は失敗でしたが、こういう脱線、意外と好きです。
チャンスがあれば、また脱線してみようかと思っています♪
Posted at 2009/03/25 12:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食欲のお話 | グルメ/料理

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 56 7
89 10 111213 14
15161718 19 20 21
2223 242526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation