• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

初?富士

初?富士今日一日、ハイパミの余韻に浸っていたROLLOでございます。
藤トモさん、やっぱりイイ(#▽#)
(写真撮って貰ってた時は、鼻の下が伸びてたみたい・・・ ( ^ ^ ; ))

さて、11日の移動の道中では、色々な名所を見ることが出来ました。
この日は、天気が非常に良かったので「見れたらイイのに」と期待していたのが、富士山。見事、見ることが出来ました!
東名を東京方面に走っていると、正面にドド~ンと現れるんですね。出張で新幹線を利用した時に、車窓から見るというのはあったのですが、車を運転しながら見るというのは初めて。感動でした~♪
東京の首都高に入ってからは、六本木ヒルズ、東京タワー、レインボーブリッジと数々の有名どころを見る事となり、それも感動。「ホンマもんや~」とミーハーな状態に・・・。田舎モン、丸出しでした(笑)

さて、次は愛車で何処に出没しようかなぁ。
東に行ったから、今度は西?
想いは、尽きません(笑)
2009年04月13日 イイね!

”ハイパーミーティング”に行ってきた!

”ハイパーミーティング”に行ってきた!私、11日に”長距離移動をする”と言っておりましたね。実は、茨城県まで行ってました。筑波サーキットで行われた、”ハイパーミーティング 2009”に行ってきたんです。
実は、おととし10月のオフ会で会った火影くんから「ROLLOさん、ぜひ来てください!」とお誘い受けてたんですよ。
「(期間限定とは言え、高速料金が割引されて休日の普通車料金が一律1000円となった今、来ないワケにはいかないでしょう!」という火影くんの言葉に、揺らぎました(笑)。
久々のオフ会、そして火影くんに会えるというのと、愛車で関東入りというイベントづくしな感じでした。
11日は、千葉の成田で一泊。開催日当日に火影くんと、火影くんが誘った他の方々と現地合流する事となり、計7名のグループに。そして午前8時にゲートオープン。その後はみんな集まったり、離れたりで銘々のスタイルでこのイベントを楽しみました。

”ハイパーミーティング”はインプレッサやランサーの高出力車、そしてスイスポとコルトというホットハッチ達の祭典ですね。「チューニングショップが集まって、スポーツドライブライフへの提案をご提供」という感じでしょうか。色んなメーカー、ショップがお店を連ね、サーキットでは、チューニングパーツを取り付けたデモカーで競技を行うなどして、モータースポーツの楽しさ・面白さを伝え、我々消費者と一緒になってモータースポーツを楽しみ、盛り上げよういうイベント。実際会場はインプにエボ、スイフポだらけ~。我が愛車であるGGインプ、浮いてました(爆)

現地でお会いした、我が愛車へのパーツの取り付けでお世話になっているゼロスポーツ(ゼロマックス)の榊さんのお話によると、このイベントへの出店数は毎年増える一方なんだとか。オートショーなどでは、この不況の影響で出店されるメーカーやショップが減る一方、こちらは逆に増えているんだそうで。新車の購入が控えられてしまうこのご時世、より消費者に近い立場の方々の頑張りが、これからの自動車市場への良い刺激になるんじゃないかと思いました。

当日のハイパミの様子については、フォトギャラリーにまとめましたが、楽しかったっすねぇ♪
コースイベントでは、ハイパフォーマンスカーによるレースやデモランが行われ、それはそれは楽しい。
ショップ巡りも楽しい楽しい。おかげで散財していまいました(笑)
私の最大の成果は、藤トモさんに会えたことかなぁ~。
滋賀~茨城間の往復の苦労も、見事に吹っ飛びました!
あっ!
火影くんと会えたのも、良かったです(笑)。
彼の誘いがなかったら、こんな楽しい思いは出来ませんでしたから。
感謝、してるぜ!

当日お会い出来、お友達登録して下さった皆様、お互い楽しめて良かったですね!
これからも、愛車生活エンジョイしましょう!!
Posted at 2009/04/13 22:56:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | Moter Sport談議’09 | クルマ
2009年04月11日 イイね!

長距離移動

長距離移動最近、何故か早起きしてます。
今日も6時前に目が覚めて、ゆっくりパソコンを開いてます。土曜日なのに(笑)
さて今日からですが、遠出します。高速道路料金が安くなった恩恵を受けようとチョッと東へ。移動時間は、8時間?。目的地地方まで車で移動するは初めてなので、ワクワク状態です♪
出先では、以前オフ会したみんカラ友達が待っています。実は彼から「来て下さいよ~」と催促クラってました(笑)。丁度休みも多く取れるようになったし、ココは有効に時間を使うとします(笑)

只今朝7時半。もうすぐしたら、出発です。
Posted at 2009/04/11 07:27:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ROLLO日記’09 | 日記
2009年04月10日 イイね!

春の衣替え

春の衣替え夏タイヤ、履き替え完了。
洗車機通して、洗車完了。
定期点検、ディーラーにて完了。あわせて、エンジンオイル&エレメントも交換。
・・・てなワケで、新年度を迎える準備は終了です。
早速昨日は、約200kmほど走らせてました。
夏タイヤの開放感、スタビをイジッた効果を味わいながらの走行。
我が愛車、ステアリングが重くなってる・・・。そして懸念していたことを感じ取ることとなりました。
そこで本日、新たなる作戦を始動。

定額給付金の使い道は、決まりです(笑)
Posted at 2009/04/10 13:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ROLLO日記’09 | 日記
2009年04月08日 イイね!

レイオフ

レイオフ不景気な昨今、製造業の方々は経費削減の為に色んな努力をされていると思います。
私が勤めている会社も、そう。今日は出勤しましたが、明日と明後日はレイオフです。来週月曜日もレイオフになるので、実質5連休?な形となります。厳しいですねぇ。
ただ、今日の出勤で景気の復調を思わせるニュースも得る事が出来、期待感が膨らみます。
レイオフと言えば、この前行った出張先での話。
出張先では、現地業者の方々と仕事をする場面があるのですがある週の木曜日、その日の作業を終えて次の日の予定について業者さんに尋ねてみると「明日は、仕事に出ない」と言ってくる。「なんで?」と訊いてみると、「レイオフなんだ・・・」との返答が。「会社が休めと言うから、仕方がない。釣りでもして過ごすわ~」と言われてしまいました。
全世界的に続く、景気の冷え込み。それを感じずにはいられない瞬間でした。

それはともあれ、時間が出来ました。明日は、愛車のタイヤを夏タイヤに履き替えようと思います。ディーラーからは、6か月点検の案内が届いたりしてます。行くとしたら、明後日かなぁ。

洗車は・・・、洗車機に突っ込むか(爆)
Posted at 2009/04/08 22:20:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ROLLO日記’09 | 日記

プロフィール

「クリスチャン・ホーナー解任!ってマジ!レッドブル。激震ナリ!。マックス移籍かな?
後任がメキースさん!って事は角田君は残留?だと良いのだが。」
何シテル?   07/09 21:54
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 7 89 10 11
12 13 1415 16 1718
19 2021222324 25
26 27 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation