• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

ふぅ~

ふぅ~・・・というワケで、事故から3日目が経ちました。
もうそろそろ、直してあげたい我が愛車。いつ修理先となるディーラーに入庫出来るかと、ヤキモキする3日間。相手先の保険会社とのやり取りも、色々あったワケですが、本日結果が出ました。
10対0で、加害者さんが修理代を全額支払う事で決着です。
私からの支払は、ありません。
今回の事故は、全面的に加害者側が責任を認め、修理代を加害者側の保険を使って直します。
ただし、代車は保険会社からは用意されず、ディーラーに代車を用意してもらう事となりました。
この内容を読むと、相手の状況を察する事が出来るかと思いますが、責任をキチンと取っていただけます。誠意ある行動に出ていただけて、とても嬉しく思います。
明日、早速ディーラーに入庫しようと思います。
これで、骨身も愛する車となる事は、確実(笑)

これからも大事に乗ろうと、心に決めました・・・
Posted at 2009/05/20 22:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車のお話’09 | クルマ
2009年05月19日 イイね!

ハァ~・・・

先日のブログでの多数のコメント、ありがとうございました!
何とか早く直したいのですが、少々時間がかかる模様です。
早く決着つけたいところですが、どうなる事やら。

さて今日は、そんな暗い気分を紛らわせる為に、こんな動画を載せてみます。
意外と和める動画です。



また猫ネタなんですがこの猫、賢い猫ですわ。

”遊ぶ”という行為は、成長の過程でとても重要な行為だそうです。
自然界の動物たちは、遊びの中から色んな事を学ぶのだそうで・・・
子供時代によく遊び、その中から生きる術を学ぶらしい。
この猫は、”遊び”の中から何かを感じ取ろうと必死みたいです。
賢いなぁ~・・・

携帯からは、見れませんね。
是非とも、webで(爆)
Posted at 2009/05/19 23:35:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 猫の動画で気分転換 | 日記
2009年05月17日 イイね!

気分良くなる前の出来事

気分良くなる前の出来事・・・というワケで、今日は岐阜までドライブ。
今は公表出来ない、色んな企みがありまして、それに向けての準備をしに、ショップ巡りをしたワケですが、そんな中で不幸な出来事が・・・

車、ぶつけられました。

私が直線道路を走行中、鉄道のガード下から一台の車が出てきました。
T字の交差点になっていて、相手さんは右折して当方の走っている車線に入りたかったらしい。
交差点で一旦停止をしたので、「コッチが優先」と走り続けると、その車が突っ込んでくる!
避けようと舵を切りましたが、間に合わず。
右のリア側面が、ご覧のありまさ。
嗚呼、なんで~・・・

相手は、初老のご婦人。
「私が走っていた車線に合流しようと交差点を右折したが他の車に気を取られ、私の車には気づかなかった」のだそうです。
10対0(100対0と言ってもイイ)で、相手さんが悪い。
ご婦人も認めてます。当然です!
修理も当然、全額向こうさんで。明日、相手さんの保険会社から連絡が入る予定です。
よりにもよって、こんな時に。
次の企て実行が、先に延びた・・・



どんな企てかって?
秘密!(爆)
Posted at 2009/05/18 01:13:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車のお話’09 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

カチッと、シャキッと・・・

カチッと、シャキッと・・・”サウンドシャキッと”にかけてみましたが・・・
わかる人には、わかる(爆)
さて本日の天気は、あいにくの雨。その為、車の下に潜る事は、不可能。
先日購入したシフトブッシュ、交換したかったのですが、万事休す・・・かと思いきや、今日岐阜の”とある”ショップで交換していただきました。
工賃は、約10,000円。
高い!
でも、我慢出来ない(爆)
こういうのって、悩みます。だって今回のケースでは、スペースさえあれば、交換はネジ一本で済むんですから・・・。
でも「自分でやるとなると、苦労しますよ。取り付けネジが固いですから、リフトを使用した方がイイですよ」という助言を頂いてたりしたので、「任せるが吉かな」という判断で、支払いました(笑)

交換後のフィーリングですが、新車時のフィーリング+αな感じでスコスコ入ってくれます。
年数が経過し、柔らかくなってしまっていた我が愛車のシフトブッシュ。ここ最近1→2速へのチェンジがやりにくかったんです。カギ切るみたいに操作しなくてはならなかった。それが今回のブッシュ交換後は、ストレートにシフトが動いてくれます。ギアポジション、キッチリ決まって入ります。なかなかの仕事ぶり♪
メンテナンス部品として、この部品はとても有効。プラスαな能力も加味されて、おいしいです(笑)
以前試乗したレガシーの2.0Rのシフトフィールには完全に負けてますが、それなりのフィーリングになったと思います。

ショップからの帰りは、気分上々。
今回も、成功です(笑)
Posted at 2009/05/18 00:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車のお話’09 | クルマ
2009年05月16日 イイね!

もう、我慢の限界(其の二)

もう、我慢の限界(其の二)みなさん、1週間お疲れ様でした~♪
私は今日も、仕事。疲れた~・・・
疲れると、色んな欲に苛まれてしまいます。
私の場合、今は物欲です(爆)
先週、我慢がしきれなくて、やってしまったステアリングの交換。
結果は大成功でしたが、他にも欲が出てしまいました。
それは、シフトフィールの見直し。”カチッ”としたチェンジフィールが欲しかったんです。
せっかくステアリングを交換したのだから、シフトもスポーツしたい。
・・・で、お友達のチュナオさんのブログで紹介されている『シフトリンクウレタンブッシュ』という商品を思い切って買ってみました!
以前から、興味があったこの部品。お値段は、約3,000円とお手頃。
これでシフトフィーリングが好みのフィールになれば、またまた大フィーバー♪
・・・と、目論んでおります。
出来れば自分で取り付けたいところ。車の下に、潜りたい♪(笑)
でも、今日の天気は、一日中雨。

明日は、止んでも濡れてるんだろうなぁ、地面(爆)
Posted at 2009/05/16 21:49:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車のお話’09 | クルマ

プロフィール

「クリスチャン・ホーナー解任!ってマジ!レッドブル。激震ナリ!。マックス移籍かな?
後任がメキースさん!って事は角田君は残留?だと良いのだが。」
何シテル?   07/09 21:54
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 7 8 9
10 1112 131415 16
1718 19 2021 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation