• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

新たなる世界へ!

新たなる世界へ! 本日は一番したの次女の誕生日!4歳になりました!


そんなことも気にかけず今日は長男と釣りにGO~。

するとついた堤防は結構な人数で強風の中皆さんエギングをされていました。



エギングなんてしたことないしどうやるのかも分からない。でも見てるとそう難しそうでもないみたい(そんなことはないんだろうけど・・・)



早速やっていた釣りを中断して釣具屋さんにGOしました。


買ったのはエギング用の竿とダイワのリールとPEの糸とエギ。

しかしどうやって釣るのかわからないので帰宅。そのままパソコンとにらめっこ。

分かったことがひとつ。ショックリーダーたるものが必要らしい・・・。



近々これでエギング初体験やって見たいと思います。(釣果は気にせずに(笑)




しかし釣れていたイカ美味そうでした!
ブログ一覧 | 釣り武勇伝 | 日記
Posted at 2009/05/31 20:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

1000式。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 21:32
えらいものに手を出しましたね!

>ショックリーダー

こいつがクセモノなんです。
慣れれば、なんて事はないみたいですが・・・。
おいらは大の苦手ですわ(ーー;)

PEと格闘しながら楽しんで下さ~い。
コメントへの返答
2009年6月1日 20:42
オイラも釣り人の一員になれそうです(笑)


なんだかネットでみて見てもPEとの繋ぎが大変そうなのが見てとれました。

頑張って格闘して見ます(笑)
2009年6月1日 18:39
4歳の誕生日おめでとうございます♪

自分はバス釣りしかやったことないので、

詳しくないですが、

リールは見た感じ、高そうなリールですね^^;

コメントへの返答
2009年6月1日 20:44
どもありがとうございます~!

リールは安物ですよ。竿とリールで1万円切りますから(笑)


オイラはまだバスをしたことがないので機会があればやって見たいです!!
2009年6月2日 13:01
新たなる世界へ! m9っ`Д´)



わいもエギング興味ありです。
イカ釣ったことないけど…。

エギングマスターになって、教えてください。m(_._)m


因みに、うちの長女も5月31日生まれです。
誕生日プレゼントはグラブとボールでし。(爆)
コメントへの返答
2009年6月2日 18:46
目指します!エギングマスター!!(笑)


なんと長女さんと同じ誕生日でしたか!!なにかと縁がありますね(笑)


あっ!オイラプレゼントあげるの忘れてた(滝汗

プロフィール

「デフロックの使用感堪能中」
何シテル?   09/08 20:47
ランクル70を手に入れました。 どんな改造しようかむしろノーマルのままがいいのか? 旧車のランクルには見劣りしますが大事にしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

950登録 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:07:52
後席移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:51:03
MOTORAGE サイドシルガード&ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:24:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ついに初めてのトヨタ車を手に入れました。 トヨタ車に乗る時はランクルだけと誓っていました ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
娘と嫁の車として私のオデッセイからフィットに移行。取り回しと車内空間はフィットが一番合理 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ車も3代目。オデアブRB2→エリシオン→オデアブHVとなりました。 乗る度に弄る ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
初めてのミニバン?!です。これからいろいろと弄っていこうと思います!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation