• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

ヘンな魚

ヘンな魚 今日うちの長男が川からヘンな魚を捕ってきました。川といっても用水路。ヘドロじゃないけどすごく汚い川にいた魚なので微妙に気持ち悪い。

そして一番聞きたくなかった言葉を長男が言った!「この魚水槽に入れて!!」いやいや勘弁してくれ~こんなわけわかんない魚・・・。


でもなかなか断り切れずとりあえずネットで調べてどんな魚かわかったら入れようね。っていうことでネットで探してみたんですがいまいちわからず。

でも姿かたちがドジョウの仲間っぽいのでとりあえず入れることにしました。ドジョウなら底のほうがきれいになるかもと思ったからです。


今後どんな影響が出るかわかりませんがとりあえず子供の喜ぶ顔が見れてよかったです。

でもほんとやだなぁ~
ブログ一覧 | 水槽闘争記 | 日記
Posted at 2010/04/24 22:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年4月24日 22:19
はっきりわからないですが(すなほり?)っぽいですね~。
コメントへの返答
2010年4月25日 1:19
こんちわっす!すなほり・・・。聞いたことないですね~。
ドジョウの仲間ですかね。
2010年4月24日 23:28
たぶん、このあたりで言う【どんこ】だと思います。
ハゼの仲間だそうです。


以下、ウィキペディア(Wikipedia)より
ドンコ(鈍甲・貪子)、学名 Odontobutis obscura は、スズキ目ドンコ科に分類されるハゼの一種。日本産ハゼ類としては珍しい純淡水生の魚である。

「ドンコ」という名称は本種に限らず、地方によっては色々なハゼ類の総称として用いられ、時にはカジカ類も含まれることがある。また北日本では全く別のチゴダラ科のチゴダラ Physiculus japonicusやエゾイソアイナメ P. maximowicziをドンコと呼び、これらを用いた料理を「ドンコ料理」と言うので、混同しないよう注意しなければならない。
コメントへの返答
2010年4月25日 1:29
なんだかどんこの可能性大ですよ!!

しかもウィキで
「非常に貪欲で、口に入りさえすれば自分と同じ大きさの動物にも襲いかかる」とか書いてるし!!

明日早速排除したいと思います!!

貴重な情報ありがとうございました。!!
2010年4月25日 18:02
焼いて食べたらうまいかも

でも次の日腹痛くなるかも
コメントへの返答
2010年4月25日 22:07
見ただけでもう駄目した。せっかくなのでひでぶーさんちに持っていきますわ!

焼くなり揚げるなりしてください(爆)
2010年4月25日 22:39
おいらもドンコに一票かな。

もしそうなら丸呑み系なんで、
早めに除いたほうがいいかも。
コメントへの返答
2010年4月25日 23:28
今日排出失敗・・・・。ソイルと色が似てるのでわけわかんないです。水槽は汚れるし・・・・。今日はあきらめて明日がんばります!

プロフィール

「デフロックの使用感堪能中」
何シテル?   09/08 20:47
ランクル70を手に入れました。 どんな改造しようかむしろノーマルのままがいいのか? 旧車のランクルには見劣りしますが大事にしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右ナックルOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 19:49:11
950登録 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:07:52
後席移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:51:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ついに初めてのトヨタ車を手に入れました。 トヨタ車に乗る時はランクルだけと誓っていました ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
娘と嫁の車として私のオデッセイからフィットに移行。取り回しと車内空間はフィットが一番合理 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ車も3代目。オデアブRB2→エリシオン→オデアブHVとなりました。 乗る度に弄る ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
初めてのミニバン?!です。これからいろいろと弄っていこうと思います!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation