• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritaia59のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

障害者用駐車スペース利用について。

障害者用駐車スペース利用について。←:私の使用していた、車椅子マークは、

国際シンボルマーク:
このマークは、障害のある人が利用できる建築物、
施設であることを表示する世界共通のマークです。
車いす使用者が車に乗っていることを
示すマークではありません。ですって、・・・・・(汗;)

障害者になってから、車椅子マークを車体に貼り付けて
車椅子駐車スペースを、利用させていただいていました。



先月、伊勢神宮に行った際に赤福店舗裏駐車場を利用した際に、青地に白の車椅子利用者
駐車マークは無く、黄緑色に白い譲り合い駐車スペース?みたいなスペースしか無かった
ので、そこに駐車させて頂きました。
しかし、なんだろう?って、疑問に思い調べてみたところ・・・・

 平成26年2月より交付されている 障がい者等用駐車区画利用証
(パーキングパーミットって言うらしいです)って、ものが有ると知りました。

大阪府障がい者等用駐車区画利用証交付申請書をダウンロードして申請しました。
交付条件等、確認して障害者手帳のコピーと、140円切手を同封して、
大阪府庁に郵送すれば、5日程で届きます。



交付されて間もないもので、まだ殆ど周知されていないんじゃないかな?
 って、思ってしまいます。    私も知らなかったですし。

国土省 障害者等用駐車場 適正利用のために (参考)
          ↑
           - PDFが重いので、詳細が知りたい方のみ、ポチってください。

車椅子駐車スペース使用のマナーも求められている現在、
必要な方は、申請して手に入れましょう。
皆さんの駐車スペースを、優先的に使用させて頂ける訳ですから
このスペースが必要だって事をお知らせしなければですね。

このスペースが必要な方も、同乗運転される方が居る場合
付近に一般駐車スペースがあれば、下車、乗車以外はそちらに移動
すれば良いんでしょうね・・・・・実際つらいこともあるんだけどね。


尚、一般道路の駐車に有効性はありませんので注意してくださいね。

※多くの障害者やお年寄は、PCダウンロードとか郵便ポストになかなか
アクセスできる状態では無いのでは? と思うから
行政がもっと、周知して申請用紙を配布するとか出来ないものでしょうか?

追加・・・・お友達登録頂いた方が多くなっております。
健常者時代の方に、私の現状をお伝えして理解いただけました。
(嬉しい限りです♪)
全てのみなさん、よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/08/31 16:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 障害関係 | その他
2016年08月28日 イイね!

Saturday night  fever~♪ 古っ(笑)

Saturday night  fever~♪ 古っ(笑)焼き肉食ってぇ~♪ カラオケ三昧!

生態報告書・・・・・・・。
ご無沙汰しています。
燃費報告以来の書き込みです。





さて、8月27日 土曜日。
19:30から2:30まで、付近を、徘徊してました(苦笑)。

まずは、長女を除く家族4人で、入院時代後期から、お世話になってる
焼肉屋 たんたん さん。



ホームページに記載されている様に、
普通に旨い焼肉屋を目指されていらっしゃる様で、
何よりお店の雰囲気、気遣い、元気を頂ける対応が
嬉しくて退院後も、記念日には通わせて頂いています♪
車でのアクセスより、電車かな?阪急石橋駅近しです。

その後は、ラウンドワン 新御堂緑地店

にて、カラオケ三昧。
日付が変わってから、長女も参加して家族全員では、12年振り程のカラオケでした。
12年前もこちらでしたね・・・・・想えば。

こちらは、大手さんだけに私の様な障害者でも、車椅子でのアクセス、トイレ、一部のカラオケルーム
にも、バリアフリー対応が出来ており、事前に予約すれば楽しい時間が過ごせますよ。


2:00廻ってとるでぇ~。汗;  もう、はよ帰ろうやぁ・・・・。

子供も成人して、なんだかんだは有りますが付き合ってくれるのは嬉しいですね。

ま、早く鞘に納まって孫の顔を見せてくれるほうが嬉しいのですが・・・・・・。(笑)

さて、もう夏も終わりですかね?
皆さん夏バテしていませんか??????

Posted at 2016/08/28 23:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近所をぶらぶら | 日記
2016年08月02日 イイね!

ブレーキダスト(最終)報告。

ブレーキダスト(最終)報告。フロントパッド交換による、ブレーキダスト(最終)報告。


これで、とりあえず終わりです。
なんかあれば、また報告させて頂きます。
写真を撮るのも一苦労なので、昼間、夜間画像等あり解り
にくいかもしれませんがよろしくお願いします。



交換したのは、、DIXCEL ( ディクセル ) ブレーキパッド【Premium type】フロントのみ。



1.ブレーキパッド交換時(この時の走行距離は、測っておりません)
  のホィールです。


                                      ダスト付着の多さが解ります。

2.パッド交換後 郊外120km 片道6km通勤 計330km走行後の
  フロントホィールです。



3.その後、先週末長距離ドライブ 高速走行及び郊外(郊外での、渋滞ほとんど無し)
  452km走行。

  2.3の、計782km走行後のフロントホィールの状態です。




結果。低速ブレーキ時、制動の急激に立上がるフィーリング、
ブレーキダストにも、有効です。  (`㊤..㊤´)キッパリ!

以上! よろしく♪
Posted at 2016/08/02 23:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2008 | クルマ

プロフィール

「車と遊ぶ時間が無く、LEDも手付かずです。
寂しいのでSnapKit買込み作成。
老眼が進んで、シールの向きが分からず(ww)
まぁこんなもんやろ・・」
何シテル?   03/10 17:49
ritaia59です。よろしくお願いします。 死の淵・・・・・大袈裟? より戻って来た年寄りですが、また車で遊べることが 嬉しいです。 障害をかかえてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

気分新たに2025年始ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 17:24:07
[プジョー 2008] 幽霊の正体見たり お前かぁ~い(==;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 15:32:58
[プジョー 2008] 前期→後期 テールライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:09:33

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
二代目の2008です。
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー2008に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation