
気持ちのよい秋晴れの空・・・ふと、どこかへ出かけたくなりました。
そこで今回選んだ場所は、岐阜県中津川市蛭川にある「博石館」です。
なんでもこの蛭川、日本三大鉱物の産地だとか!?
到着してまず目に入ったのは、冒頭のピラミッドです。
全部石でできており、日本一の大きさとのこと。
しかも、このピラミッド・・・内部が迷路になってるみたいです。
これはもう、チャレンジするしかないでしょ。
いよいよ進入・・・あっ、壁画がよい雰囲気♪
でも、その先は案外暗くて、どんどん不安に・・・
はぁ~、なんとか脱出できました (-_-;)
さて、いよいよお楽しみの「宝石探し」です!
このような人工の水路に、宝石(貴石)が隠されている模様。
はい、大人も子供も、みーんな「真剣」です・・・
制限時間30分・・・腰が痛くなりました・・・
そして、これが本日の戦利品です!
いろいろなパワーストーンを手に入れることができました。
普段あまり興味がなかったのですが、こうやって見ると、案外キレイですね。
あとは、敷地内の紅葉を眺めたり・・・
石でできた「ことわざ」の解説を見て学んだり・・・
おや、恐竜のうんちの化石があるんですか!?
これが恐竜のうんちの化石です!!!
石のテーマパーク、結構楽しめました。
岐阜へお越しの際は、おすすめですよ (^^)/
Posted at 2016/11/03 21:41:16 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域