• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

センターパネル浮き解決編

センターパネル浮き解決編 センターパネルの助手席下側がどうしても浮いてしまうということを昨日書いたら、爪や受けが甘くなっているのでは?という助言をいただき、そういえばそんな気がした。

そこで今日早速調べてみたものの、どうやらその線はなさそうだった。

はて困った。

パネルを外されたコンソールを見つめしばらく放心……。

ん?

ぴこーん(頭の上で電球点灯)

目に飛び込んできたのは、みんカラでは定番の、ワゴンR用(?)を流用したカップホルダ。

こ・れ・だ!

じつはセンターパネルの付け外しの際は、このカップホルダを外してから行うのが正しいやり方。

ところがこのカップホルダ、分解しなきゃ外せないんですね。

んでその分解がちょっとコツがいって、ちょっと面倒。

というわけで僕はセンターパネルの付け外しの際に、カップホルダを付けたままやっていたわけです。

そうするとどうなるか?

カップホルダをそのままにしてセンターパネルを付けようとすると、カップホルダの台座の上端がセンターパネルに引っかかって、結果センターパネルが深くはまらない、つまり浮く、という結果になるというわけ。

原因がわかったらあとは簡単。カップホルダを外して、センターパネルを付けるだけ。

はい、ちゃんとはまりました。

何事も横着するといけないんだなあ、というか今まで気づかなかった僕バカすぎ、と思いつつ、再びカップホルダを付けて全て完了。

ふう。

【追記】
カップホルダ全部外さなくても、台座の上二つのねじを外して下にずらし、そこへパネルを滑り込ませるというやり方でもいいかなとか思いついた(どうしても僕は横着したいらしい)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/22 09:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 14:38
よかったですね~☆
こういうのってけっこう気になるけど直すのが面倒で放置しちゃうんですよね。
コメントへの返答
2010年5月22日 15:09
いやあ、色々考えていただいたのに、なんとも間抜けな原因で申し訳ないです。
そうなんです、気になるのに放置しちゃうんです。んで、いざ重い腰を上げてみると、今回のようにあっさり解決してみたり……。

プロフィール

「最近排気音うるさいし、ひょっとして……と思って覗き込んだら、案の定、排気漏れしてた。ボルトは折れ、ガスケットは朽ちて……。」
何シテル?   08/13 17:08
空も飛べるはず…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキランプとバックランプのLED化にウインカーのステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:23:24
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:05:34
JAOS リヤバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 00:57:45

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
やっぱりジムニー
スバル フォレスター スバル フォレスター
一度は乗ってみたかった
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
社会人一年目に中古で買った思い出深い車。特に弄ったりせずドノーマルで乗ってました。 そ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W、6型。APIOのコンプリートカー、TS4です。 ジムニーは前々から欲しかった ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation