壁|ω・`) コソ~リ
もし、書き物商売の身であれば締め切りをブッチし、校了直前に入稿するであろう……
パオぞーでございます(笑)
先月にRSJに参加したこともあり、カングージャンボリーはパスするつもりでした。
が、仕事が休みになっていたので急遽参加表明❗
で、指折り数えながら13日を待っていた数日前に
scroscioさんから
「13日、青いルノーを集めてカルガモ走行しない?」
的なメッセージが……。
今からぁ~❔❕😵💦💦
でも、RSJでの立ち話を実行に移すscroscioさんの
軽い尻……
じゃ無くて💦軽いフットワークは素直に
「凄いな~❗」
って思ったのでした😊
ブログに上げても反応がほぼ無く、初カンジャンでウキウキの気分がやや薄らぎながら迎えた当日……
思ったより参加してくださり感激です❗😂

参加者のみなさん。
基本的に青車の集まりですがそれを理由に集まりたいだけなので青以外も🙆🆗✨です🎵

で、また安定のリクノさんに助けてもらいました💦(しかも集合場所一番乗り)
感謝多謝でございます😌✨
ほとんどの方が直前に知ったようなので早めの告知としっかりした準備が次回への課題ですね💦💦
さて、出発前に我々の先輩である
『黄色いルノーパーティー』
の皆さんをお見送りします。

この集団にはテンション上がります⤴⤴
上手く撮れなくてスミマセン💦
何気に、

歴史を見ているオイラです(笑)
続いて我々が出発します。
※リクノさん撮影の動画より抜粋です。

(梯子が似合い過ぎです❗⤴😆✨)

aokanさんが丁度良いペースで先導してくれたのでハグれる事無く走れました🎵
aokanさんは本日の主役であるカングーなので駐車スペースが違う為最後にきちんとご挨拶する事が出来ませんでした。
改めてこの場を借りて御礼申し上げます😌✨

駐車場でのブルールノー。
ちょっとグラデーションで良い感じ🎵

やはり先輩方は迫力があります❗
黄色過ぎて目眩が……😵🌀←それだけ壮観です。
ちなみに我々は対抗組織ではありません❗
むしろ一緒になって遊んで欲しいのです~🎶
無事に青い集まりが終わり今日の予定が終了した気分ですが本番はこれからです。

パッとしない天気ですが富士山🗻がスッキリと見えました。

MT+1.2ターボは無いのぉ~❔
また、有名な方とお会いしてお話が出来ました。(長々とお相手していただきありがとうございました。)
ビボッピーがイベントラストランでした。

そしてオイラが一番好きな“セブンス”😁👍
一応、長靴持参で参戦していましたが雨が降りそうだから場所を移動しようという事になりまして
富士北嶺公園『日本とフランスの祭典』
に向かいます。
途中、グランセニックに目を奪われ曲がる交差点を通過……😓
バッチリ道に迷いましたが😅会場に着くと濃い~車が……。

到着スグには赤い超稀少車がいたのですが撮り損ねました⤵😣
会場をウロウロしているとナゼかみんカラのブースが……。
知らなかった……💦

ハイドラ限定バッチとみんカラグッズをゲットし、隣のミシュランブースに顔を出せば元・開発の営業サンの熱いトークが炸裂中です😲
ミシュランを捨てた❔オイラには肩身が狭いですがとても為になる話でタイヤ一つで車が変わる事を痛感したのでした~😅
気が付けばお昼を過ぎておりせっかく山梨に来たのだからと「ほうとう」を食べに行きます。
『ほうとう不動東恋路店』さん。
オイラは麺類は無条件で大盛派ですが、標準で二人前らしいので大人しく普通盛りです……。

間違い無く二人前❗
お土産用で無いお店でのほうとうは初めてだったけど食べ後耐えのある麺にダシが効いた味噌スープ、最高でした❗❗
こりゃ来年のカンジャン後の食事もほうとうで決定ですかね~(笑)
青や黄色、ルーテにメガーヌ、トゥインゴカングーアルピーヌ(?!)
枠やグループに縛られる事無くそれぞれのペースでその時×2楽しんでいるスタイルが凄く楽しいです✨(ルノー、という括りはありますが)
やはり、こういう集まりがある都度ルノーに乗っていて良かった、と心底思うのでした~🎵⤴😉✌
次は❔❕😁
※おまけ

ひょっこりはん🎵😁
Posted at 2018/05/18 15:58:07 | |
トラックバック(0)