• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パオぞーのブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

チョットした話。

パオぞーでございます。


先週の事ですが、オイル交換の為にディーラーに行ってきました。
ついでに夏タイヤに交換してもらいましたが、昨日は雪がちらつくという……😓





今年の気象は異常すぎる❗❗






そして、雪に翻弄されていてすっかり忘れてました~💦














カッコ良すぎ❗❗😍
低くワイドなスタイルはスポーティー❗❗



テンロクターボの走りは全く不満御座いません。
後にR.S.が控えていますがオイラはGTで十分ですね~。

ルーテシアのデザインを昇華した感じであり一目惚れしてしまいます👀✨
ブルーアイロンも良い色です🎵
(夕暮れ時でしたので暗めの画像です💦)






不満は、シートが “硬い”






って所ですかね~。






ゴルフのシート❔❕😅




















さてさて💦何かと話題の “RSJ” ですが……、








参加します🎵








折角なので








富士🗻








走っちゃうから❗🐌💨








ご一緒出来ます方、よろしくお願いいたします😌✨
Posted at 2018/04/09 09:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月22日 イイね!

可愛いヤツらに会いに🎵

パオぞーでございます。

(長いのでお暇な時にでも観て下さいまし~🙇)





















21日、県内ニュースを見ていたら

「加茂水族館でアザラシの赤ちゃんが産まれました❗」








と……。








次の日に行ってきました(笑)








『鶴岡市立 加茂水族館❗』









22日は生憎の雨☔でした⤵






平日ですが思ったよりお客さんがいます。
家族連れがほとんどですがそーいえば世の中は春休みですか……。








加茂水族館といえば

『クラゲ』

です。




展示&研究では日本一の水族館なのです。
( ̄^ ̄)エッヘン










でも、

オイラは子供時代のトラウマで、









クラゲ、大嫌い❗❗💔










しかし、


























演出が幻想的で綺麗なんですよ~✴
(やはり苦手ではあるのですが😅)










そして、この大水槽❗❗

圧巻であります❗😆

絶対観て欲しいです~❗😆





旧館、懐かしいですね~。

新館が出来てからは今回、初めて来ました。











そして一番の目的であるアザラシのプールへ。



他のお客さんと一緒に探しますが見つかりません⤵




上の方へ回ってみたら……、





居ました❗

お母さんの影に隠れてました🎵😆💦

ふわふわの赤ちゃんを期待してましたが雨でグシャグシャなのでした⤵
でも、寄り添う姿は激カワです~😆✨







隣の灯台から。







冬の日本海沿いは厳しく極寒のイメージですが、色々と魅力満載でもあります✨✨







ただし、








荒天による交通規制には要注意です……😅

























クラゲの毒に侵されたら?










次はサソリの毒がオイラを……。
((😨))ブルブル

























鶴岡市のロッソカーズさん🎵(初)




こんな感じで出迎えてくれます~🎵😁
もうクルマのテーマパーク状態⤴⤴😆👍

イタ車のイメージだったのでちょっと遠慮(笑)してましたがイタフラ乗りなら、






いや❗






『クルマ好きなら一度は行くべし❗』






です😁









さらにロッソカーズさん、と言えばの有名なココを観させていただきます。








チンクエチェント博物館~🚙💨
(拝観料¥500でございます)

平日なので貸し切り状態です❗❗❗





これにルパンと次元と五右衛門が乗って、崖を走って、バズーカ打って……。

カリ城妄想が止まりません~(笑)



隣に2CVと410ブルーバードが欲しくなる件~。










ナンバー付でした。
元オーナーはあの人❔❕











まったく飽きません❗
何時までも居れます❗❗
誰もいないのをイイコトにプライベートコレクション状態~😅
500円分以上観ました❗❗❗


(もちろん展示車はお触り厳禁です😠)




他の写真は後にフォトギャラリーにupいたします🙇

















ロッソカーズさんはミニカーの販売でも有名ですので、それも目的であります。



やはり、ミニカーのスペースも大きいです❗👀

写真は忘れました⤵ orz











そして春間近の庄内でキセキは起きました……。












コトある事に公言してまいりました
「オートバックスブルーバードが欲しい❗😣」










の件。











遂に、











オートバックスブルーバード降臨❗✨

(エブロ製)

念願の柳田ブルーバード、コンプリーーーート🎵😂✌







やっぱり910ブルですよ~❗








オマエの時代だ❗❗


























6月にロッソカーズさんの周年祭があるらしいのでまたお邪魔したいと思います。😊


あと、空腹時に水族館に行くもんぢゃ無いですね~😅







色々な意味で……😅
Posted at 2018/03/25 19:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月12日 イイね!

話題の新型車を見に。

パオぞーでございます。







週末は……、













最近、凄く気になって仕方の無い車











「三菱エクリプスクロス」











妹の旦那が「試乗車が来るらしいので見に行かない?」
ってお誘いしてくれたので二つ返事で行ってきました。








実は三菱ヒイキなオイラ……。

今年に入ってから実物を見たくてソワソワ。




個人ではデリカSGのみですが、パオぞー家的には三菱車率が高いのでした。

更に仕事車は三菱ふそう一筋、という事もありオイラの体は三菱車に一番順応しております~(笑)












小学生の遠足並のワクワク感で迎えた当日。















三菱ゆえ、試乗車は赤い彗星かと思ったら……、













青い巨星❗

まさかのライトニングブルーマイカでした。

素敵な青色ですね~🎵
青車というだけで欲しくなる単純なヤツです~(笑)

ディーラーではパールホワイトを所望したらしいですが大人の事情ですって。




さて、





運転したいところですが

今回はお供の身分なので

助手席専門です😅

でも、助手席でもオイラ的には三菱車らしく良い車だと思いました。



食わず嫌いの方も一度は三菱車を体験して欲しいです。

相も変わらずの質実剛健ぶり。



オーナーになって思ったんですが、ルノーも根は質実剛健ですね❔










色々あって評判を落とし、超没落した三菱自動車ですが(オイラもかなり翻弄されましたよぉー😡💢)
真面目に良い車を作っているのでルノーと日産の元で頑張って欲しいですね~。(´∇`)








ルノー、日産、三菱……。








お気に入り3社がグループになるという奇跡にこれからを期待します🎵✨😆💦













ルノー=F-1

日産=WEC

三菱=WRC













妄想です(爆)






あと、この車も見てきましたが……、




セグメント的にはエクリプスクロスより下になるのですかね?
一回り小さく感じたもので……😓

またハイブリッドですが、結構エンジンが仕事をしていた感じがします。



でも、マイチェンしたフロント回りは好きですね~😁













人様の車選びに首を突っ込むのは面白いです😆✨












勿論オイラならエクリプスクロス一卓ですが、










義弟(オイラより年上の元S13乗り、です)
はエクリプスクロスにディーゼルがあれば即決な感じでしたが現時点では設定が無いので、












CX-3+グリーンディーゼル+MT













プッシュしたのでした。




















セラミックメタリックとこの後ろ姿の組み合わせは














アオぞーに負けず劣らずの美尻だと思うからです~。
Posted at 2018/03/12 11:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

色々とハマりそう?!

パオぞーでございます。



平昌オリンピック終わりましたね~。

スポーツ観戦は好きなのですが今回、まさかカーリングにドハマりするとは思いませんでした。
カーリングその物が見ていて面白いのですがさらに今回はチームの雰囲気、あの空気感にヤられてしまいましたね~。(о´∀`о)






さて、まだまだ雪深い山形でありますのでアオぞーは大きな進展無く……(笑)
本日はトミカを増車しましたのでご紹介したいと思います。

始めは「トミカぁ~?! 子供が欲しがる物だべ?」
なぁ~んて食わず嫌いでしたが最近のトミカは精巧でサイズがお手軽、ダイキャストモデル故に手にした時の重量感や破損の心配が無い(笑)等、魅力満載であります。


みん友さんの影響も大有りですね。(≧▽≦)


そしてなにより……、










ハチマル車が多いのです。Σd(・`ω´・)











トミカ・プレミアムのDR30スカイライン。

定番過ぎるスタイルかもしれませんが、飽きる事無くカッコ良いですよね~🎵
おそらく西部警察のマシンRSと金型は同じかも、です。










トミカ・リミテッドヴィンテージ(TLV)のGX71クレスタ・スーパールーセント。



これはハチイチですが、

この凝ったツートンがオシャレ~🎵
で好きなのです。

が、色味がちょい濃い目ですね。
また、バンパーが黒樹脂製で低グレードっぽくなっているのが残念です。
サイズ的に厳しいのでしょうがリアルに仕上げたのなら……、と思ってしまいます。
期待値が一番高かったので少々厳しく見てしまいました。(^_^;)

購入を見送ったGTツインターボや後期モデルも気になります。











トミカ・TLVのAE92カローラGT

白の方がカローラらしいとは思いますが黒も引き締まって良いですね❗

羊の皮を被った狼が大好物です❗

オイラ的にはカローラはこの型が一番好きです。












……。












スプリンターシエロのミニカー、出ませんかね?












あとAE95カリブも……。(´・ω・`)











おまけの

付属品のリアウイング~。

















トミカサイズでありながらも印字がきちんと読み取れます。





プレミアムだとドアアクション等があるようですね。

TLVだとアクション系は無いですが、ゴムタイヤだったりします。
(モデルによって様々、違いがあるようです?)








ガキの頃はトミカのヘビーユーザーだったのですが、当時に“プレミアム”や、“リミテッドヴィンテージ”が無くて良かったです。








子のおねだりに、








親が泣きます?。








ハッ!Σ( ̄□ ̄;)








今の親御さんは大変ですね?!








と、いうか








今のお子様が羨ましい?!( ̄▽ ̄;)


Posted at 2018/03/04 22:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

RVブーム? SUVブーム。

パオぞーでございます。

日産の前を通ったら見慣れぬノートが……。





調べてみたら、

ノート・シーギア


っていう今流行りのSUV風のグレードのようです。











そーいえばこんなのあったよね❔❕






の、







アクアクロスオーバー


どのくらい売れてるのでしょう?














フィットクロススタイル


グレードではなくセットオプションのようです。










そんなこんなと色々調べていたら90年代にあったRVブームの事を思い出しました。
サクッとバンパーガードをつけた即席RV車もいましたね。
この頃にカリブ(2代目)を新車で買いましたが、個性爆発な存在が好きでした~😁
走りはただただ、フツーの車でしたが……😅






そんなRVブームの中、ブームの代名詞たるパジェロや初代RVRで大成功を納めた三菱自動車。







ギャランスポーツ



車が売れすぎてウハウハで少しネジが緩んだのですかね(笑)
定番パーツであるバンパーガードとルーフレールで武装してますが、当時から中途半端感が凄かった記憶があります。







なんだかんだ言いましたが実は、セダンベースの5ドアHB好きのオイラは購入直前まで行ったのでした~😅



変な車だったけど、今でも時々中古車サイトで探したり、画像検索して眺めてはニヤニヤていたりします(爆)
Posted at 2018/02/25 20:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「かしこまって言う事でも無いレベルのお知らせですww http://cvw.jp/b/2638377/47580073/
何シテル?   03/09 17:20
むかぁ~し昔、ルーテシア4GTを後先考えずスタイルとブルーマルトMに一目惚れして衝動買いした男がおったのじゃ。 男は発表前に発注し県内GT納車第1号である事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

釣り専用カー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 08:07:59
都会に潜む大廃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:07:56
夏休みの工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 04:20:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年4月12日、ルーテシア4をおかわりしました(笑) RSに乗り換えましたが変わら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時、今しか買えないと思い大借金❗(汗) 苦労はありましたが購入して正解でした。 RB2 ...
ルノー ルーテシア 青造號《アオぞー》 (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシアGTに乗っています。ノーマルでも楽しい走りに感動し、ノーマル+α(のイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation