
納車から間もなく半年。
1000キロでミッションオイル、エンジンオイル・エレメントを交換したんだけど、
気がついたら4500キロとか走ってる\(◎o◎)/
主人に
「新車の走りはじめは鉄粉が出るので、こまめにオイル交換した方が車にいいよ」って
言われてたのに やばいやばい(;´Д`)アセアセ
主人もオイル交換に行くというので、2台でディーラーに出かけました。
ロードスターの後ろを走るのって珍しい~~
エンジンオイル、エレメント交換。
「汚れてます?」って聞いたら「それほどでもないですよ~~」
シロウトなのでよくわからんが・・・汚れている気がするぞ~~~
というか・・・下回りが汚すぎ(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
ミッションオイル交換。
鉄粉が混ざりまくっているほどではないけど、少し汚れていたみたいです。
デミオが終わったので、ロードスターのオイル交換です
(写真は主人のデジカメだ~)(;´Д`)
主人はコダワリがあるようで、自分でオイルを手配して、持ち込みでオイル交換です。
私にはよくわかりませ~~ん(´-ω-`)
なんだかんだで、2時間もディーラーに滞在してしまった・・・
その間に展示されている新しいデミオ13S Touringをチェック♪
新色ですね~~~♪
内装は赤ステッチが気に入ってるので、自分が購入したモデルの方が良い♪
整備手帳に1回目のオイル交換等も記録しないといけないのですが。。。
とりあえずブログにて備忘録といたしまする。。。
4,525キロ でオイル類交換。次は半年後かな?
せっかくオイル交換したのに、翌朝デミオで初めてギアチェンジ時に「カスっ」て嫌な音させてしまいましたヽ(;▽;)ノ
完全にクラッチ切ってないのにギアチェンジしようとしたみたい・・・
だめだ~~~(´;ω;`)ショボン
Posted at 2016/12/19 19:59:15 | |
トラックバック(0) | 日記